|
|
|
¥- | |
|
|
|
¥- | |
|
|
|
¥- |
中古価格帯(税込):¥10,429〜¥10,978 登録中古価格一覧(10製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:EMUI 9.0 (Android 9 ベース) 販売時期:2018年冬モデル 画面サイズ:6.21インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3400mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
タスクキルが酷すぎてアップデートに期待してたのですが、私の端末は効果がありませんでした。
ポケモンGOをやりながら調べ物をしたくてChromeを使うとポケモンGOが落ちます。Chromeは勿論落ちます。
問題解決した方が羨ましいです。
書込番号:22542876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>cherrio100さん
わかります。凄くわかります。
自分も落ちまくって色々助言、設定しましたが仕様だと思って諦め中です。
更なるアップデートで治ってほしいです。
書込番号:22542954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
とりあえず既出スレッドの方法でradikoで確認してみると良いと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22501424/#22502514
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索やスクロールの必要があります。
radikoで問題が出るようなら、設定ミスです。
それで問題ないなら、特定のアプリでは落ちるということになります。
別のスレッドでも、最初はアプリを終了しない設定は出来ているはずと言われていて、
結局は、設定ミス(やってはいけないことをやっていた)という落ちがありましたので。
とりあえずはFAQ通りに必要な設定とやってはいけないことの確認をしてradikoで確認されると良いと思います。
書込番号:22542999
1点
radikoでは問題なかったのでアプリ側の問題なのでしょう。ポケモンGOとChromeの落ちる問題はマルチウィンドウで対応するしか無さそうですね。
落ちるアプリと落ちないアプリがあるのは不思議な気がします。
書込番号:22543239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ポケモンGO は、アプリとして、デフォルトでは、2画面表示を制限していますが、
その部分はクリアして、のお話でしょうか?
書込番号:22543474
1点
ポケモンGOを起動して、□ボタンを長押ししてChromeを選ぶとポケモンGOとChromeを同時起動できます。
何故かは分かりませんが、私の端末は出来ます。
バグなんでしょうかね?
書込番号:22543522 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>バグなんでしょうかね?
モモちゃんをさがせ!さんの勘違いだと思います。
Androidのバージョンが7.0以上でPokemon GO(0.71.0)で、かなり以前から、マルチウィンドウ表示に対応しているはずだと思いますが・・・・・
動かない端末の場合は、
設定→システム→開発者向けオプション→アクティビティをサイズ変更可能にする→オン→その後、再起動
マルチウィンドウに対応していないアプリでも無理やりマルチウィンドウにすることが出来ます。
本機は条件を満たしているため、開発者向けオプションを変更しないでも、マルチウィンドウが可能です。
これは正常な仕様です。
Pokemon GO(0.137.2)をFAQの通り、アプリを終了しない設定にして起動
ホームボタンを押してChromeを起動。これでPokemon GOが裏に回る。
30分以上、Yahoo等でニュースサイト等をChromeで閲覧。タブは最大でも10までで検証。
30分以上経過後、マルチタスクボタン→Pokemon GO
アプリが終了していないため、正常に前回のままゲームを継続プレイ可能。
画面に出ていたポケモンを問題なく捕捉可能。
Pokemon GOもアプリが落ちることなく、問題ないようです。
9.0.1.148(C635E8R1P11patch01)
書込番号:22544054
1点
私の勉強不足でした。
拙速な書き込みでご迷惑をおかけしました。
ご容赦下さい。
書込番号:22544245
1点
自分はPokemonGOではありませんがモンストのクエスト途中で攻略をChromeで見たあと(2〜3分)モンストに戻るとオープニングからに戻ってしまいます。
裏に回ってるタスクはAmazon、Chrome、YouTube、価格コム位です。
違うスレで設定を間違ってたのを指摘していただき初期化もして治した後、パッチは最新です。
Amazon、価格コムも再読み込み率、多発です。
>†うっきー†さんの端末は戻らないとの事で・・・何なんでしょうか?
何度も書きますが同じタスク数、同じ使い方のnova liteはタスクキルは皆無でした。
書込番号:22545372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
>るいぼーさん
本日、端末を初期化してバックアップから復帰せずChromeを使ってみましたが、バックグラウンドに行くと落ちました。その後ポケモンGOをインストールして既出の方法で設定を見直し使用したのですが相変わらずバックグラウンドに行くと落ちました。
Chromeはスリープでも落ちるのですが、ポケモンGOはスリープでは落ちません。
又、単体で落ちないアプリとの切り替えではポケモンGOも落ちません。
私は今のところChrome以外の落ちないブラウザを探して使うくらいしか思いつきません。
また、何か気づいた事があればご教授お願いしますm(_ _)m
書込番号:22545879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>初期化したあとのデフォルトの設定画面を一応貼っておきます。
>設定は何も触っておりません。
添付画像拝見しました。設定が出来ていないことが原因のようです。
ポケモンGoに対して設定が出来ていません。
別のスレッドの方は、してはいけない設定をしていることが問題でしたが、
今度の場合は、しないといけない設定が出来ていないだけのようです。
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
画面が2〜3画面の場合は、スクリーンショットではなく、スクロールショットの方がみやすいかもしれません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
提示されたスクリーンショットが全てでしたら、ポケモンGoが入っていません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:22546930
0点
>†うっきー†さん
すみません。私の説明が悪かったですね。
前に出した画像は初期化したときのもので、ポケモンGOのインストール前のものです。
現状は今回のものになります。
しかしながら効果がないようです。
スリープでは落ちませんが、他のアプリを立ち上げると落ちます。
他に間違えやすいような設定はありますでしょうか?
書込番号:22547347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>他に間違えやすいような設定はありますでしょうか?
FAQには全て網羅しているつもりなので、FAQ以外では思いつかないです。
FAQの中でも、一番上の「最も重要な設定」な設定はしていて、「してはいけないこと」の設定はしていないということでしたら、
なぜポケモンGoが裏に回っておちるのか不明でした。
設定以外で問題がよく起こるのは、
・他のスマホからデータを引き継いだ
・ウイルス対策アプリをインストールしてしまっていた
・ホームアプリを別のものにしてしまっていた
これが最も多い原因かと思いますが、されていないと思いますし。
cherrio100さんの本機で、ポケモンGoを裏に回す(Chromeを起動してChromeを使っている)とアプリが落ちる理由は分かりませんでした。
初期化をして、ポケモンGo以外はアプリを1本も入れていない状態で落ちてしまうのでしたら、まったく原因が思いつきません。
お役に立てそうもないです。
書込番号:22547487
0点
>cherrio100さん
私の環境でも、ポケモンGoを裏に回して落とすことに成功しました。
方法は、前回はタブを10個までで検証していたのですが、
先ほど、
ポケモンGoを起動した後、
ブラウザを起動した後にタブを全て閉じて、その後タブを20個開いて、
マルタタスクボタン→ポケモンGo
3回検証して、3回ともポケモンGoが最初から起動するという現象になりました。
極端に多く使用すると再現可能なようでした。
その後、同じ手順で10個程度なら#22544054同様問題ないようでした。
タブの量を減らすなどで対応するしか回避は出来ないようです。現時点では。
書込番号:22547554
0点
>†うっきー†さん
わざわさ検証ありがとうございます。
私はChromeのタブは1つでも落ちますので、また色々と設定を触ってみます。
†うっきー†さんの設定とは何かしら違うと思いますので…
さすがに本体の仕様が違うとは思えませんが、これだけ使い勝手が違うと何かしら違うのでは無いかと思ってしまいますね(汗)
書込番号:22548269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
9.0.1.167(C635E8R1P11)のアップデートでタスクキルが実用上問題が無くなりました。
やっと今まで通りつかえます。
書込番号:22579812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先程気付いたのですが、充電中も、新着の通知があった場合に点滅するようになりましたね。
書込番号:22585569
0点
残念ながらまたタスクキルが起きるようになりました。調べてみると起きる人と起きない人が居るみたいですね。
非常に残念です。
書込番号:22639293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>cherrio100さん
自分もアップデート後(画像の最新バージョン)は良かったのですが最近はタスク落ちまくりで諦めてます。
タスクを出しすぎやメモリを酷使で発生しやすいです。
書込番号:22639355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はポケモンGOとChromeとみんぽけの3つでOUTですね。
まあこのスマホに期待するのはやめましょう。
ストレスが溜まりますので。
書込番号:22640674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
補足ですがChromeのタブは多くて5個です。
某掲示板にタブを何十個も開いて落ちると言うのがありましたが流石にそれはやってませんよ。
書込番号:22640702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>cherrio100さん
そぉですね。
もぉ割り切るしかないですね。
そのお陰?!でモンストもあまりやらなくなり時間に余裕が出来たと前向きに考えてます。
Amazon、楽天、Yahoo!shopping等での検索途中がまた始めからに戻るのはいただけませんがね(怒)
書込番号:22640726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日、ポケモンGoをEMUI固有のアプリを終了しない設定にした後で、Chromeを起動して、ポケモンGoを裏に回して3時間以上放置した後、マルチタスクボタンからポケモンGoをタップしたところ、問題なく継続出来ました。
ポケモンGoとChromeで複数タブを開かない状態なら、まったく問題ないようですね。
書込番号:22640757
1点
スリープで放置よりもスマホをいじってメモリに負荷をかけたほうがタスクは落ちます。
ゲーム等を裏に回してshoppingサイト、YouTubeなど時間はまばらですが最低でも2
0分以上閲覧してるとほぼゲームのタスクは切れますね。
自分も寝る前にモンストを途中で裏に回して直ぐに寝て起きると途中から再開出来ますので放置だと再現しづらいかと。
書込番号:22649148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>自分も寝る前にモンストを途中で裏に回して直ぐに寝て起きると途中から再開出来ますので放置だと再現しづらいかと。
放置の場合は問題ないようですね。
先ほど、ポケモンGoを裏に回して、Chromeを30分以上、タブは最大でも2タブまでで、利用しまくっていると、
マルチタスクボタンからポケモンGoをタップしたところ、最初からの起動になりました。
放置では問題ないですが、何かの作業をすると、落ちやすいようですね。
Chromeでタブ2個まででも、落とせることを確認出来ました。
書込番号:22649915
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/04/01 18:35:35 | |
| 3 | 2023/07/30 10:34:55 | |
| 6 | 2023/05/07 15:45:02 | |
| 5 | 2023/01/16 16:50:26 | |
| 1 | 2022/10/12 14:08:33 | |
| 10 | 2022/11/14 21:50:23 | |
| 8 | 2022/08/03 18:05:59 | |
| 8 | 2022/07/28 10:52:13 | |
| 2 | 2022/06/19 15:18:05 | |
| 0 | 2022/05/06 2:36:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)
















