『iphone XR との違い』のクチコミ掲示板

iPhone 11 128GB SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 11 128GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:iOS 13 販売時期:2019年秋モデル 画面サイズ:6.1インチ 内蔵メモリ:128GB iPhone 11 128GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『iphone XR との違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 11 128GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPhone 11 128GB SIMフリーを新規書き込みiPhone 11 128GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone XR との違い

2024/02/11 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

スレ主 marimonomoさん
クチコミ投稿数:184件

カメラはXRより良いようですが、それ以外はあまり違いが無いように思うのですが、大きく変わる部分はどのあたりでしょうか?

書込番号:25618106

ナイスクチコミ!3


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2024/02/11 11:07(1年以上前)

>marimonomoさん
>大きく変わる部分はどのあたりでしょうか?

●iOS の更新が発売停止から5年前後なので、更新打ち切りが1年前後の差が出るハズです

●antutu ベンチマークベンチマークで測定すると、Xr 65万ポイント、11 88万ポイント 共に十分な速度(差を体感できないと思います)

●カメラは新シリーズになるたびに良くなって行ってます

書込番号:25618143

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2024/02/11 11:09(1年以上前)

>marimonomoさん

中古機の購入でしたら、バッテリーに注視して下さい。80%で警告が出て、社外のバッテリー、正規店以外での交換だと、また、警告が出ます。

バッテリー交換は、12000円前後だったかな。

書込番号:25618145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/11 15:13(1年以上前)

機種不明

>marimonomoさん

JAZZ-01さんが書かれているように、iPhone 11のA13はGoogle Pixel 8のCPUと性能差が少ないので、バッテリーを新品に交換するだけで、まだまだ使えますよ。

問題はむしろ64GBの部分で、今どき128GBは欲しいところです。

書込番号:25618363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2716件Goodアンサー獲得:488件

2024/02/11 16:06(1年以上前)

老婆心ながら。旧いiPhoneからの買い替えでXRや11を考えているならやめておいた方が良いかも知れません。

各種情報サイトの記事によってはiPhone 11が2027年までサポートされると書かれていますが、iPhone XがiPhone 8と同時にiOSアップデートの対象から外れたことでそういう認識を見直すべきとの考え方が強まっていると思われます。早ければXS、XRは今年、11は来年にもiOSアップデートの対象から外れる見通しが出てきており、今から買って長く使うつもりなのであればiPhone SE(第3世代)以降を選ぶのが得策ではないかと考えます。

言い換えれば「iPhoneは少々高くてもAndroidより長く使える分だけ結局はお得」という考え方自体、見直しが必要な可能性もあります。中古で買っても使えそうな年数で割れば1万円を超える金額になるため、型落ちのiPhoneを買って長く使うことのメリットは以前よりも少なくなってるかも知れません。

書込番号:25618409 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/02/11 20:43(1年以上前)

iPhone11は来年まででしょうね。

現行のiPhoneのアップデート期間は実質6年ですが、Samsungがアップデート期間を7年に延長したことからこの辺りは見直されるかもしれません。但し、現状では日本での対応は明らかになっていません。先日発売された23FEも2028年で終わりです。

書込番号:25618745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/02/12 07:20(1年以上前)

>ありりん00615さん

レンタルを利用すれば、2年おきに最新機種が使えて機種代は毎月100円以下ですから、アップデート期間を気にするのはナンセンスです。

会社のパソコンだって、オリックスのリースなので、レンタル(リース)に何の抵抗もありません。

書込番号:25619149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/12 08:04(1年以上前)

>アマゾンカフェさん
>レンタルを利用すれば、
レンタルって言うか残価設定パターンね!!
レンタルだと、期間が終わったら返さないとダメだけとリースだから再リース、買取が出来る。
世の中にはレンタルがイヤな層がいるんだ!
分割もイヤっている人もいるし、クレカも持たないっている人もいる。
考え方は十人十色だからね?
>会社のパソコンだって、オリックスのリースなので
会社のパソコンじゃん!私用物じゃないじゃんw
会社はパソコン買っちゃうと固定資産になったり経理的に面倒だからリースにしてる会社が多いと思うよ。
後、レンタル リースは仕組み違うよ
借りてお金を払うのは同じだけど

書込番号:25619193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/02/12 13:40(1年以上前)

キャリアのレンタルは回線契約前提が基本だから安いのです。レンタル業者だと、ひと月で数万です。
https://rental.iosys.co.jp/smartphone/iphone/iphone15/

企業による利用の多い横河レンタ・リースはスマホのレンタルを行っていませんが、実売約4万円だった型落ちiPadの月額レンタル料金は約7400円です。

書込番号:25619592

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 11 128GB SIMフリー
Apple

iPhone 11 128GB SIMフリー

発売日:2019年 9月20日

iPhone 11 128GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング