公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2019年 9月20日
カラー:
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
中古価格帯(税込):¥28,026〜¥40,600 登録中古価格一覧(44製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB docomo
4年前のiphone7から、最近、iPhone11に機種変しました。
使って5分もたたないうちに右目の奥が痛くなってきました。
私は現在30代ですが、10代の頃に右目を少し怪我してしまい、パソコンや携帯で
目を酷使すると右目の奥が痛くなることがありました。
そういった事もあり、ゴリラガラスのブルーライトカットのシートを貼りました。
しかし、貼っても貼らなくても目の奥が痛いです。痛いというよりは右目の奥が重くなるのを感じます。
むしろブルーライトカットのシートを貼った方が、独特の青い画面のせいか目の奥が余計重くなる感じです。
iphone7を使っていた時はこういった事はありませんでした。iphone7にはエレコム社製のゴリラガラスを貼っていました。
これはブルーライトカットのものではなかったです。
この原因はなんだと思われますか?ご存知の方いらっしゃったらどなたか教えてくださいませんか。
明るさを暗くしたりしたのですが、それでもなぜか目の奥が重くなります。
対策としては、
・画面を暗くする
・視差効果を減らす(一番効果があった気がします)
・透明度を下げる(効果は不明)
・ホワイトポイントを下げる(あまり効果がなかったので戻しました)
・Night Shift(あまり効果がなかったので戻しました)
・ブルーライトカットのシートではない、普通の強化シートに替えた(多少効果があった気がします)
こういった事をしました。
また、エレコム社製のゴリラガラスのシート(ブルーライトカットのものではない)を貼るのはこれから試します
これはiPhone11だからなのか、ほかのAndroidに変えればならないのか試しようがなくて困っています。
今、店頭で実機は触れないですし、オンラインの購入でした。昨年家電量販店で実機に触れた時には特に問題は無さそうだったのですが。
正直、7の方が画面は明るいのに何でだろうといった感じで。
恐らく7は解像度が、1,334 x 750で11は1792 x 828だからかなとも思いますが、明確な原因は分かりません。
眼科医も行って、両端末を見て頂きましたが「ブルーライトカットのシートが反射している様に見えるが
原因は分からない」と言われました。
その為、前述の通り、ブルーライトカットのシートは替えています。
眼圧には異常はなく、気休めで目薬とビタミン剤を処方されました。
同じような症状、もしくは考えられることなどなんでもいいので、対処法をご意見いただければ嬉しいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:23396273
7点
そのような話は有機ELを搭載したXやXSなどでは出ていましたが、無印の11や同系統のパネルを利用しているXRでは聞いたことがないですね。7も方式的には同等です。
ダークモードの利用やTrue Toneをオフにしてみるといいかもしれませんが、一度Appleに相談してみるのも手でしょう。
書込番号:23396320
1点
スマホを見る時間を減らす、タブレットを使用する
iPadとかを使う、結局目を使うけど。
スマホは視力が悪くなるので。
スマホの時間を減らせば、目の負担も減ります。
書込番号:23396336 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
眼科の先生に相談された方がいいんじゃないですか
書込番号:23396568
13点
>ありりん00615さん
なるほど。有機ELではないのですね。
書き忘れましたが、ダークモードは試していて、見にくかったので戻しました。
True Toneはオフにしています。
Appleに相談します。
>みなみさわさん
それが一番良いのですかね。ただ、仕事柄どうしても使わざるを得ませんでして。
>とねっちさん
質問に書いていますが、眼科医には診てもらっています。
別な眼科医に診てもらうのも良いかもしれませんけど。
書込番号:23396603
1点
肩凝りとか頚椎にずれがあるとか、そういう姿勢の問題で眼が痛くなる。ということもありますけどね。
書込番号:23396712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
目の痛みについて、Appleに相談しても全く意味はないですし、眼科医に相談してもたぶん同じではないかと。
みなみさわさんがおっしゃるように、使用時間を減らす、距離をとる、暗い場所で使わない、などでしょうか。
私は仕事上、毎日10時間前後PC画面を凝視していますが、モニタを変えるとしばらくは目が疲れやすく感じます。
次第に慣れてきますが、数週間程度は必要です。
またおかしなもので、常に液晶モニタを目続ける日々を送っていると、紙の書籍などのほうが目が疲れたりします。
要は慣れの問題ではないでしょうか。
書込番号:23396976
4点
カラーフィルターの各種設定も試してみるといいでしょう。
また、メーカーは複数の液晶パネルメーカーを採用します。SEの場合は2社用意されているそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00010001-newswitch-bus_all
可能かどうかはわかりませんが、異なるメーカーのパネルを搭載した個体に交換してもらえれば、症状が収まる可能性もあると思います。
なお、有機ELの場合は必ずフリッカーが発生するので人によってはそれに過敏に反応することもありますが、11はフリッカーが無いはずなんですよね。
書込番号:23397066
0点
恐らくスレ主さんは7では症状出なかったのに11で出たという点が引っかかってるのだと思うけど
全ての7で症状が出ない訳ではないし、すべての11で症状が出るわけでもない(証明不可能)
スマホの長時間利用は健康な人でも害がある訳で、スレ主さんは以前怪我されたことがあって
PCの長時間利用で似たような症状が出る
人より短い時間で疲れを感じる
娘は同じ私の運転でも妻の車では車酔いしないけど、私の車では車酔いする
と同じような事ではないですか?
書込番号:23397077
3点
>ACテンペストさん
そうですね。ただ、7を使っていた時とさほど姿勢は変わってないです。
>ダンニャバードさん
一応appleに問い合わせましたら、目の負担を和らげる方法を教えて頂きました。
しかし、ほとんど既知の物でした。
また、慣れの面も理解できます。
ただ、11より明るいPCの画面を何時間見ても疲れないのに、11は目の奥が重くなるのが
最初から来るのでよく分からないなと。
>ありりん00615さん
カラーフィルターの各種設定も試しました。
パターンがいくつかあるので、合うのがあれば良いのですが、今のところまだ分からなかったです。
>可能かどうかはわかりませんが、異なるメーカーのパネルを搭載した個体に交換してもらえれば、症状が収まる可能性もあると思います。
なるほど。パネルって異なるメーカーが何社か作ってるんですね。ダメ元でドコモに聞いてみようかなとも思います。
若しくは、ただ単に画面が大きいからかなとも考えております。
>とねっちさん
うーん、、ちょっと違いますね。
確かに疲れやすい面はありますけど、11より明るいPCを何時間も見ても、疲れないので。
書込番号:23397486
3点
>taku_2019さん
>>確かに疲れやすい面はありますけど、11より明るいPCを何時間も見ても、疲れないので。
私もPCは1日5時間以上見る日が多いですが、問題ありません。
しかしiPhone11だと、30分で目が疲れます。
たぶん、iPhone11は画面が小さいので、目を集中してみるからだと思います。ちなみにPC画面は24インチのIHAパネルなので見やすいです。
書込番号:23399955
5点
>orangeさん
そうですね。ただ、よく分からないのが、11より画面の小さい7では特に問題が
無かったです。
SEかアンドロイドに替えるのを検討しています。
書込番号:23400105
2点
SEの中身のユニットはほぼiphone8のままです。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03986/
ユーザーがいたら見せてもらうといいでしょう。
なお、iPadではホワイトポイントを下げるのが一番効果があるようです。既に試されたようですが、100%付近にしても効果がないのなら厳しいでしょうね。
書込番号:23400136
1点
>ありりん00615さん
凄い記事ありがとうございます!
ただ、現在のご時世で友人・知人に会えないので、8は家電量販店か何かで店頭で実機を触ろうかなと思います。
SEもついでに触りたいです。
ホワイトポイントは触りましたが、100%付近にすると、ほとんど見えなくなりますので笑
ところで、先ほど録画した月曜から夜ふかしを見ていましたら、顔認証をする際に赤外線が発生しているとの事で
それも関係するのかなと?
顔認証の時だけなので、関係ないかもですが・・
書込番号:23400377
6点
すいません。終わっていると思うのですが、その後の状況を知りたいです。
私は6sからxrに変えたら同じ症状になりました。頭と目の奥が痛くて元に戻しました。目の色が茶色で、夏は眩しくてサングラスをかけています。
どなたか目に優しい端末を教えてください。
書込番号:23470269 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 11 128GB docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/03/18 12:54:48 | |
| 2 | 2021/12/10 20:45:04 | |
| 4 | 2021/09/17 19:10:49 | |
| 2 | 2021/07/26 23:32:28 | |
| 5 | 2021/06/27 11:40:30 | |
| 6 | 2021/06/27 11:47:14 | |
| 21 | 2021/04/28 7:12:01 | |
| 9 | 2021/03/29 16:15:28 | |
| 2 | 2021/03/26 10:24:14 | |
| 4 | 2021/04/09 13:35:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










