![]() |
![]() |
¥46,732 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
中古価格帯(税込):¥17,556〜¥18,480 登録中古価格一覧(12製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:EMUI 9.1 (Android 9ベース) 販売時期:2019年秋モデル 画面サイズ:6.26インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:3750mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
最近、楽天モバイルunlimitに乗り換え、こちらの機種を使用しています。
回線についてですが、my楽天モバイルのアプリで確認すると現在パートナー回線エリアとなっています。
この機種は自動切替が出来ないのは知っているので、手動で楽天回線に切替ようと思っても出来ません。
やったことは、ホームページでも示されている、フライトモードへ一回切替えて戻す。あとは、再起動です。
他にもYouTubeであった、ネットワーク選択を自動ではなくマニュアルで選択しようとしましたが、そのセレクトは出来ませんでした。
エリア的には楽天回線エリアと地図エリア(色識別)ではなっているので、楽天回線で通信出来るのではないかと思っています。
パートナー回線エリアからの切り替えに成功している人がいれば、やり方をよろしくお願いします。
書込番号:23967585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>タチロー51さん
Nova 5T(SIM1楽天回線+SIM2 Docomo格安データ通信)をデュアルSIMで使っています。
私の近隣は今後強くなるのを期待していますが、楽天回線ボーダーなので電波が弱く、屋内ではパートナー回線(AU)、見通しの良い場所に出ると楽天へ自動で切り替わります。切替らない場合はフライトモードON/OFFで切り替えています。
>タチロー51さんはどんなエリアですか?
電波強度のリアルタイム確認方法として回線種類、電波強度dB等を測れるアプリを入れています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite&hl=ja&gl=US
これを見ながら移動すると、楽天電波がAUより強くなると、楽天回線を自動で掴むと表示が切り替わります。
逆は、楽天回線では-115dBくらいまで粘って、AUに切り替わっています。
可能であれば、エリア内や都内へ向かって移動すると、切り替わるのが確認できるかと思いますので試してみては?
書込番号:23967853
11点

>タチロー51さん
楽天のアンテナのすぐ横等、明らかにauの電波よりも楽天の電波が強いところに行って機内モードのオンオフ。
この話題、あちこちに出ています。
検索されてはいかがでしょうか。
書込番号:23967950 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>タチロー51さん
念のために確認ですが、楽天回線エリアだから、楽天回線が使えると勘違いされているということはありませんか?
公式サイトにも明確に記載がある通り、利用出来ないのは正常となります。
詳細は以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。
公式サイトの対象エリアは、単に地図に色を塗っているだけとなります。
実際にBAND3が接続できる場所は自分の足で探す必要があります。
>他にもYouTubeであった、ネットワーク選択を自動ではなくマニュアルで選択しようとしましたが、そのセレクトは出来ませんでした。
電波強度が弱い場所(そもそも電波も飛んでない場所)では、当然接続出来ません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq6
>Q.楽天回線の圏内かどうかを確認する方法は?
>そのため、Rakuten UN-LIMIT以外のSIMを刺した状態で確認する必要があります。
※※※※※※※※※※※※※
Rakuten UN-LIMITのSIMでは固定表示なので、
別のSIMで確認する必要があります。
※※※※※※※※※※※※※
以下も参考になると思います。
https://twitter.com/Rmobile_Support/with_replies
いまだに、楽天回線で利用できないという情報は継続中です。以前より減ってきているようには感じます。
>いつもお世話になっております。楽天モバイルでございます。
>電波が入らなかったとのこと、ご不便をおかけしており申し訳ございません。もしもご報告がお済みでないようでしたら、下記窓口へ情報をお寄せ頂けますと幸いです。https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html
他の方も端末に関係なく使えませんので、自分の足で-80dBm程度の強度がある場所を探すのがよいかと。
auの回線で強度が安定しているのに楽天回線が使えませんと勘違いされる方もいますが、
楽天回線の電波強度を確認する必要があります。
書込番号:23968530
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/01/27 9:48:38 |
![]() ![]() |
10 | 2024/12/22 22:26:22 |
![]() ![]() |
8 | 2024/11/11 0:10:52 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/29 21:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/29 14:08:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/11 21:26:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/28 13:03:19 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/20 15:58:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/01/13 0:03:57 |
![]() ![]() |
11 | 2024/01/09 17:57:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





