公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2020年 3月25日
カラー:
中古価格帯(税込):¥20,958〜¥22,061 登録中古価格一覧(20製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
頻繁にフリーズするようになったので、
修理対応も2025/1月末で終了するということもあり、
ケータイ補償サービスを利用することにしたのですが、
提案されたスマホが
・A52(SC-53B)
・S21(SC-51B・SC-51BN)
・S22(SC-51C)
の4種類を提示されました。
S20から変更するとしたら何が一番いいですか?
SNS関連やYouTube・電子マネー・飲食関連アプリと
ゲームはTownship・ポケモンGO・ツムツムです。
電池が長持ちしてサクサク動くのがいいんですけど・・
おすすめありますか?
それとも、S24の機種交換したほうがいいですか・・・?
教えてください。
書込番号:26053480
5点

その3候補であれば、S20の正統な後継にあたるS21またはS22がいいです。
A52は処理性能がS20以下ですし、ハイエンド機でないためワイヤレス充電などもありません。
ただS21は発熱がすごく、バッテリー減りがすこぶる早い機種になります。
またS22はS21よりは発熱は抑えられてるものの、コンパクト化に伴いS21よりバッテリー容量が減らされてしまい、結果的にS21と同じくらいバッテリー減りが早いです。
S21、S22ともにハイエンド機なのでサクサクは動きますが、ある程度の発熱(特に夏場はすごい)、バッテリー減りが早いのは覚悟する必要があります。
S23やS24ではバッテリー減りが大幅改善されてますし、発熱もそこまでありません。
バッテリー持ち優先ならば、ケータイ補償での交換ではなく機種変更された方がいいような気はします。
Galaxy Sシリーズ、Galaxy A5xシリーズは毎年購入してきてるので、交換候補の機種も購入してます。
書込番号:26053495 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>yumidukihitomiさん
S22 は、バッテリーの持ちが悪いのでパス。やはりS24がベストかなと思います。
春に6.1型のiPhone SE4が7万円くらいで出るけど、S24の方がカメラ性能は上です。
書込番号:26053648 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

22交換して即売却
23以降にするほうが良いかと思います
書込番号:26053679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

個人的にはS22 1択ですね。
S21 5G同様に中のプロセッサは発熱しやすいのが欠点ですが、意外と気になるレベルではありませんでした。
ただ、S20 5G比較だとS22は電池持ちは悪かったですね。(S20 5GもS22も過去に使っていました)
私だったら少しだけS22を使って、暫くしたらS24かS25(2月発売)に機種変更すると思いますね。
他の方も仰っていますが、S22に交換→S22を売却→機種変更というのも良いでしょう。
書込番号:26053741 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

A52はパフォーマンスの低さ、S21は発熱、S22はバッテリーの持ちの悪さがゲーム用途でネックになると思います。
私も交換したS22を売るのがベストと考えます。
ツムツムに適した最近のGalaxy端末は無いかもしれませんが、S24ではFPSを制限することで改善するようです。
https://x.com/HyuKuri/status/1839254187638472940
書込番号:26053904
3点

みなさんありがとうございます。
とりあえずは、フリーズは時々しますが問題なく今のところは使用できているので、
ケータイ補償サービスは違う機種が出てくるか14日間様子を見ながら検討しようと思います。
(ドコモのサービスセンターに聞いたら、14日間でケータイ補償サービスのWEBがロックかかるらしいので)
ちなみにS24を今は販売してますが、
S25が販売することによって、いつぐらいから値段が下がってきますかね・・?
書込番号:26054104
0点

>S25が販売することによって、いつぐらいから値段が下がってきますかね・・?
S24は昨年ドコモ版発売時の設定価格 145,970円だったのが、12月6日に大幅価格改定され 96503円に値下げ、店頭限定でMNPのみ43,934円割引が入り52,536円で投げ売りしてました(オンラインショップは22,000円割引のみ)。
その後転売が増えたため、12月20日からMNP割引額が店頭は22,022円に減、オンラインショップは14,300円に減らされました。
さらに今年1月15日になり再び価格改定が実施され、今度は131,560円と大幅値上げされ、割引施策も全て外されました。
直近のS22やS23を例に見ると、大幅値下げして掃かせたauと違いドコモはほとんど値下げせず、しばらく新モデルと並売してそのまま終売してます。
S24は例年とは違うパターンですが、サムスンメーカー版が同時発売されたことで調達量は絞ってると思いますし、auなんかは値下げもされず早々と終売してます。
ドコモがどのパターンになるかわかりませんが、値上げしたことを考えるとしばらくは下がらない気もします。
書込番号:26054127 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>yumidukihitomiさん
通常なら同クラスの後継品なんですが、他の方も言っている通り
S21、22はSOCがスナドラ888,8gen1と爆熱で
もちろんGalaxyはベイパーチャンバー搭載で対策をしていますが他の対策しているメーカー同様焼け石に水なので
交換端末に選ぶのならレビューや口コミを確認した方が良いです。
夏場と言うかメーカーや使い方によっては5月くらいから本体の発熱やバッテリーの消費速度が気になってくると思います。
ゲーム自体の負荷は軽そうなポケモンGOも夏場はかなりキツくなると思います。
S24への機種変更も考えているなら
ひとまずS20からS23へ交換して貰いサブ運用
メインではS24を使ってみても良いと思います。
書込番号:26054475 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなさんありがとうございます。
あのあと、まだS20を使用していますが、だんだん発熱とゲームをするとカクカクと動きが悪くなってきました。
充電も朝7時に100%にして、ゲームは30分程度であとはほぼ待機状態で家に帰る19時くらいには30%くらいです。
4日ほど前にケータイ補償サービスのロックを解除してもらって確認したらA52しか出てきませんでした。
地道に待つか、
それともメッセージRメールで5500円のクーポンが出たので、
S24かS25にするか・・・
microSDカードが入らなくなったので、大量の写真はクラウド管理?になるんでしょうかね・・
書込番号:26193730
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/05/29 9:14:36 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/24 21:29:09 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/17 11:58:57 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/29 11:36:27 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/05 15:50:37 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/01 11:10:21 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/13 1:34:13 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/01 13:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/10 22:22:17 |
![]() ![]() |
15 | 2024/05/07 14:26:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





