


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e6s SIMフリー
この手の格安スマホの特徴かもしれませんが,画面が青みがかっているように見えます。
iPhoneの予備機として買おうと思っているのですが,概ね3万円以下のアンドロイド端末はみな画面が青っぽいです。
これは液晶の仕様でしょうか?販売店の展示用の設定でしょうか。
書込番号:24339701
0点

今からe6s買うのはサポート的によろしく無いでしょう
せめてe7 PowerかG8 Power liteを買う方が良いでしょう
書込番号:24339777 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

日本人は皆液晶が黄色いと尿液晶だと忌み嫌って買わないですからね。安いとなおさら、やっぱりねとなるので意図的に青めにしてあるのではと思ったりしてます。
モデル末期なのでAmazonでも新品らしいのが8000円台で売られてます。64ビットアプリが動作しないなど制限は結構ありますが、分かってて買うなら自分はアリだと思います。
それにしても日本人は液晶の色目にうるさ過ぎだと思います。安くないといけないのに上質でなければいけないとか我が儘も大概にしろ、と思いますが。
書込番号:24339925 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

先日、\6.000-で新品購入
一応、寒色〜暖色の調整は出来る
当然、音も当然ショボい
そういうの考えても価格以上だと思うけど
1万円以下のスマホにどこまで求めるか?
書込番号:24340286
7点

返信ありがとうございます。質問の趣旨が伝わっておらずすみません。この価格帯では安価な液晶が使われていると思いますが,安価な液晶は技術的に青みがかってしまうものなのか,それとも設定でわざわざ青くしているのか,という疑問がありました。設定で変えられるなら安くて良いなと思った次第です。意図的に青くしている,というのは私も感じるところです。ただサポート的によくない,黄色みかかっていると日本では売れない,価格相応というのは参考になりますが質問の趣旨とは違うので,適切な回答を待ちたいと思います。
書込番号:24348334
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOTOROLA > moto e6s SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/03/25 18:06:29 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/06 21:37:30 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/27 11:13:56 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/17 9:42:06 |
![]() ![]() |
4 | 2021/10/04 6:08:38 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/18 8:04:29 |
![]() ![]() |
2 | 2021/04/16 8:22:49 |
![]() ![]() |
10 | 2021/03/20 10:47:42 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/13 19:43:10 |
![]() ![]() |
9 | 2021/05/10 19:29:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





