![]() |
![]() |
¥27,000 | |
![]() |
![]() |
¥27,000 | |
![]() |
![]() |
¥27,000 |
中古価格帯(税込):¥16,037〜¥19,580 登録中古価格一覧(12製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年春モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5020mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
この機種とlite5Gを使用しています。
2/8(火)から、どちらも突然dwihiに繋がらなくなりました。
dアカウントの再設定、再起動、様々に試しましたがやはり繋がりません。
ドコモ側で規制したとかあるのでしょうか? ご存知の方がおりましたらご教示お願いします。
書込番号:24592502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご心配ですね。
docomo wifi 終了との関係があるのでは?
d wifi の申し込み、設定が確実にできているか確認してみてはいかがですか。
書込番号:24592543
1点

ナオタン00さん
ドコモショップに来てますが、同種事案があるそうです。
ショートメールで、dwihi接続に関する更新案内があったらしいのですが、ドコモを語る詐欺まがいのものは全てスルーしていたため確認してませんでした。
店員さんがセンター?に電話をして確認してますが、50分経過しても解決しません。
問題はスマホ側なのか、キャリア側なのか、解決しましたら問題側の使用を停止します。
ありがとうございました。
書込番号:24592793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomo Wi-Fiはサービス終了になっています
docomo Wi-Fi(2022年2月8日サービス終了)
https://www.nttdocomo.co.jp/service/wifi/docomo_wifi/
dポイントクラブ会員※1なら無料でご利用いただける別ウインドウが開きますd Wi-Fiのお申込みをおすすめします
dポイントクラブ会員なら「dアカント設定」アプリから「d Wi-Fi」の申し込みができます
「dアカント設定」アプリ→d Wi-Fi→設定する
上記で設定されていますか
書込番号:24593074
5点

>コパノスケさん
>この機種とlite5Gを使用しています。
>2/8(火)から、どちらも突然dwihiに繋がらなくなりました。
dwihiというのは、「d Wi-Fi」のことではないでしょうか?
ご自身では、「d Wi-Fi」を利用しているつもりで、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2/8にサービスが終了したdocomo Wi-Fiを使っていましたという落ちだと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
まずは、
d Wi-Fiが「ご契約中」になっているかを確認
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d_wifi/
SIM認証でのd Wi-Fi接続方法
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d_wifi/usage_smt.html
何も考えずに、普通にSIM認証で利用すればよいです。
0001docomoへ接続時に高度なオプションをタップ
EPA方式にAKA'を選択
これでSIM認証でd Wi-Fiを利用可能です。
貼付画像通り利用可能になります。
ちなみに、FOMA契約のSIMでも認証は可能です。でした。
書込番号:24593205
5点

私も先月あたりから同様の事象に悩まされています。
もちろん「docomo Wi-Fi」ではなく「d Wi-Fi」のお話です。
今のところ確認できているのは、地下鉄の駅では何をやっても接続できなく、ショッピングセンター等ではWi-Fiの設定を削除すれば手動で接続できることぐらいです。
もともとドコモの回線を契約しているわけではないので、今はあきらめてau Wi-Fiを使用しています。
書込番号:24593219
3点

>aichitaroさん
>今のところ確認できているのは、地下鉄の駅では何をやっても接続できなく、ショッピングセンター等ではWi-Fiの設定を削除すれば手動で接続できることぐらいです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d_wifi/
>日本全国のカフェ、コンビニ、ファストフード、空港などさまざまな場所でご利用になれます。
>ネットワーク名(SSID)の「0001docomo」「0000docomo」が表示されるところがWi-Fi スポットになります。
>d Wi-Fiスポット(ご利用可能スポット)は、画像のマークが目印です。
>ステッカーの貼ってある施設・店舗にてご利用になれます。
利用出来ないところでは、SSIDの検索も出来ず、ステッカーが貼られていないのではないでしょうか?
ショッピングセンターにはステッカーが貼ってあったのではないでしょうか?
書込番号:24593297
5点

>†うっきー†さん
そうではありません。
利用できないところでは「0001docomo」に接続できず、利用できるところでは「0001docomo」に接続できる状態です。
書込番号:24593347
2点

>aichitaroさん
>利用できないところでは「0001docomo」に接続できず、利用できるところでは「0001docomo」に接続できる状態です。
Wi-Fiの設定画面の追加設定→保存したネットワークを管理で「0001docomo」を削除後、
Wi-Fiの設定画面で新しく検索された「0001docomo」が表示されることを確認(SSIDが検索されることを確認)
にもかかわらず、特定の場所では利用出来ないのですね。
となると、サービス自体に問題がある場所があるということになりそうですね。
書込番号:24593353
5点

>†うっきー†さん
そうなんです。
コパノスケさんがおっしゃるように、ドコモショップにも同種事案が寄せられているようですので、やはり何か問題が起きているように思われます。
書込番号:24593365
2点

皆様、ご知見ありがとうございます。
ショップにて店員さんにdwihi削除から再起動から色々と試してもらいましたが、当機種に関しては繋がりませんでしした。
ite5Gの0001wihiのみ、なぜか繋がりました。(0000は不通でした)
地下鉄の駅にある0000は古いタイプのwihiらしく、0001を推奨しているとの説明でした。
私以外にも同種事案が生起している旨ですので、早期解決を切に願います。
書込番号:24593450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コパノスケさん
>ite5Gの0001wihiのみ、なぜか繋がりました。(0000は不通でした)
0000docomoは接続方法が異なります。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d_wifi/usage_smt.html
>SIM認証、dアカウント設定アプリに対応していないスポット「SSID:0000docomo」は、Web認証で接続ができます。
最初に記載しましたが、wihiではなく、「Wi-Fi」となります。
書込番号:24593463
5点

フリーWiFiは同時接続数に上限があります。0000docomoはドコモ以外のSIMでも利用可能なので人が多いエリアではすぐに上限に達して接続できなくなります。
最近になって発生した原因としては、2/8にドコモWiFiが終了したことでWiFi設備が削減されたのかもしれません。
なお、0000docomoは接続の際にブラウザ認証が必要ですが、Moonperなどの自動接続アプリを利用すればその必要もなくなります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.netvision.WifiConnectSample&hl=ja
書込番号:24598728
3点

>コパノスケさん
問題が早く解決すればいいですね。
自分も、0001docomoを愛用していて、このスマホに切り替えてから(実際は無関係)スムーズに繋がらなくなりました(勘違い)
〜書込番号:24495557〜
dアカウントからのdWi−Fi設定をやり直し(結構大変)ても同様で、こちらの板で相談しました。
結論は、WiFiの電波?の弱さだったようで、コンビニの中に入ったら繋がりました。
駐車場の車の中でスマホを操作していたためだったのですが、中でコーヒーを買ったら繋がったというオチでした。
自分の場合、↑あいりん00615さんのおっしゃる利用者増が影響していたのかもです。(朝のコンビニ混雑時)
書込番号:24600685
4点

機種は異なりますが、私も最近d Wi-Fiが繋がりにくい状態です。
最初にマクドナルドで気づき、他の商業施設、セブンイレブン、ローソン等、複数の場所で試しています。
機種1
iPhone SE2 + docomo SIM
「0000docomo」も「0001docomo」も繋がるが、接続失敗の頻度は上がった気がする。
機種2
Redmi Note 9S + OCNモバイルONE + 楽天モバイル
「0000docomo」がまったく繋がらなくなった。
d Wi-Fiのログイン画面から進めない。
「0000docomo」を一旦削除したり、d Wi-Fiのパスワードを変更してもNG。
パスワード入力画面から進めず、端末側での入力チェックに引っかかっているような気がしてパスワードを変更してみたが、機種2は変わらずNG、機種1は再ログインで問題なく接続。
書込番号:24607497
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/20 10:59:34 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/01 14:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/03 13:33:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/28 22:24:12 |
![]() ![]() |
4 | 2024/06/29 10:41:11 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/18 12:00:33 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/02 9:17:49 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/05 18:37:39 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/05 18:31:40 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/09 20:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





