公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2021年 5月28日
カラー:
中古価格帯(税込):¥11,344〜¥11,941 登録中古価格一覧(62製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
【使いたい環境や用途】
音声通話 1割
Web閲覧、YouTube、LINE、各種SNS 6割
アプリゲーム パズドラ、ツムツム、他 3割
キャッシュレス決済等
【重視するポイント】
アプリインストール容量
【予算】
機種変更で22,000円は魅力的だが・・・
【比較している製品型番やサービス】
iPhone12ミニ…予算とiPhone使ったことないので尻込みしてる
【質問内容、その他コメント】
すみません、他の方と全く同じよな質問ですが
最優先は小さい事、次に多様なアプリのインストールが出来る容量がある事、あとは1時間ぐらいの連続動画視聴やゲームをやっても過剰な発熱が無いこと。
cocoaコロナ禍アプリ、キャッシュレス決済、チケットアプリ、イベントアプリ、等多様なアプリのインストールが増えた為、Xperia SO-02Kでは対応できなくなってしまいました、例えば高音質や高画質は望みません所詮5〜6インチ程度の画面ですから4Kなんて必要無し❗
とにかくボロクソに書かれているので購入するの勇気が出ません。見た目も他社格安スマホに酷似していてSONY製なのかOEM生産品なのかその辺もわかる方がいたら知りたいです。
似たような質問で恐縮です。
よろしくお願いします
書込番号:24322002 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SO-02Kはハイエンド機種、この機種は低価格なSOCを搭載した格安機種で、性能差は倍以上あります。
ゲームをするなら10IIIやXperia 5II以上を購入しないと、だめでしょう。
iPhoneならSEでも十分にゲームをこなせますが、SDカードが利用できないのでストレージサイズには注意が必要です。
書込番号:24322030
6点

ボロクソ書いてるのはハイエンドとかミドルレンジから何も考えず、小型だから新しいからと飛び付いて失敗してるのを製品のせいにしてるような人達です
残念ですがこれを買ったらあなたも同類になってしまいますよ
書込番号:24322320
16点

いやぁ、正直またか、って思ってます。とにかくSO-02Kからこれにしたいって人の多いこと多いこと。
最近でも
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035861/SortID=24313680/
とにかく、ここでその手の相談があれば常連の10人中10人が全力で止めると思います(笑)特に先述スレの主さんのようにSNSアプリがフルコンタクトでマストな状態なら絶対お勧めしません。やってもLINEまでの本当のライトユーザーか、さもなくばマニアックな低スペック機愛好家でもなければ普段遣いには無理だと思います。
これからはもうiPhoneに宗旨変え出来ないなら、本体サイズかスペックのどちらかを捨てるしかないですよ。
どんなにトロくても文句を言わないだけの覚悟が出来ないなら、お止めなさい。
書込番号:24322482 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

> ryu-writerさん
> いやぁ、正直またか、って思ってます。とにかくSO-02Kからこれにしたいって人の多いこと多いこと。
自分もXZ1 Compact持っていたのでこれが出た時にサイズ的な問題で代替にならないかと思ったのですが。
https://youtu.be/FkCLBrZ-5No
にYouTubeでのレビュー(動画を作った方の主観は入っているはずですが)があるので参考にならないでしょうか。
22000円の値段なりと言う事です。
これが3万円4万円台なら「ふざけるな」という事になるのではないでしょうか。
買って失敗したと思ったら諦めが付くような値段だとも言えるのではないかと。
結局別の理由によりiPhone SE2を買いました。
iPhone持ってないのに技術的な問題とか頻繁に聞かれるような状況になったのでサイズ的にちょうど良かったと言う事もありましたので。
書込番号:24322959
9点

ace2 MediaTek Helio P35 総合10.4万点gpu1.3万点
xz1 Snapdragon 835 総合24.5万点gpu9.0万
xz1 は普段使いで2倍以上の使い易さがあります
ゲームではそんなに変わらないと思います
ace2は電池がいいとのことです
他のかたのご指摘通り不便になると思います
Xperia5-ll iPhonese2がいいのではと思います
書込番号:24324407 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ありりん00615さん
ご返答ありがとうございます。
この機種がハイエンド?!などと1度も感じた事が無かったので半ばショックを受けてます。
サイズ感で選ぶのは無謀な事ですね…
とにかくアプリをインストール出来ない事がストレスなので熟考してみます。
ありがとうございました。
書込番号:24326825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-writerさん
ご返答ありがとうございます。
皆さんそう仰られるので購入に踏み切れません…
正直どのくらいなのかが分からなくて困ってます。
通信速度関係なく動画がカクカクするとかなんですかね?
自分としてはハイエンド機は要らないと思って方でよわったなぁ…
書込番号:24326835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>埼玉県越谷市民さん
ありがとうございました。
スペック偏重で選んでSO-02kを選んだわけじゃ無かったのでハイエンド機と言われてショックを受けています。
どの程度にぶいのかYouTubeのリンクがあったのでモヤモヤがスッキリしました。
ありがとうございました。
書込番号:24326848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
>埼玉県越谷市民さん
>ryu-writerさん
>ネモフィラ1世さん
>ありりん00615さん
貴重ご意見ありがとうございました。
同様の質問の直後でしたがご返答感謝しております。
書込番号:24326851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

忘れていましたが、Android10・11搭載機はツムツムがほぼ全滅です。
https://%E3%83%84%E3%83%A0%E3%83%84%E3%83%A0.jp/114341.html
Android12では直るらしいですが、実際にどうなるかはわかりません。
なお、XZ1が安いと感じたのは当時は大幅な値引きが許されていたからでしょう。
書込番号:24326854
8点

>ありりん00615さん
ツムツムぐらいのゲームが出来ないのであれば今のままの方が良いぐらいですね…
スマホ選びが難しいです(TT)
書込番号:24327355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なまくら錬金術師さん
遅れっちゃいましたけど(汗)
動画がカクカクするか?動画そのものはカクカクはしないと思いますが、画面の解像度の違いに加えモバイル回線の速度も落ちる可能性がありますので、画質はそれなりに落ちると考えられますし、カクカクしないまでも途中で再生が止まる可能性はあります。また、動画そのものの視聴に問題はなくても、一覧をスクロールしたりなどの動作に引っ掛かりが感じられる可能性は高いです。
また多くの初心者さんが意識しないポイントとして、日本語入力があります。メインチップの性能や登載されるメモリの容量がかなり反映され、低スペック機ではフリックやタップが適切に処理されず思ったような文字入力が出来ないとストレス感じる方が少なくありません。
書込番号:24334466 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

お勧め出来ないXperia ACE U 。使える電波は4Gだけ、更に700MHz帯のプラチナバンドが使えない。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so41b/spec.html
因みに、Xperia SO-02Kは5G以外全てのバンドに接続できるよ。電池交換したら、リペアまでしてくれました。新品同様です。
書込番号:24338448
4点

>ryu-writerさん
ありがとうございます。
文字入力のシステムが違うのは気になりますね。
今は「Simeji」を使っているのでそれが使えればいいんだけど…
iPhoneも検討したのですがデータ移行など諸々でXperia10IIIにしようとほぼほぼ傾いてます。
書込番号:24339287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>誠京さん
ありがとうございます。
実は何度となく壊れて新品やリファービッシュ品と交換しているので修理等のメリットもあるのは分かるのですが… 今1番のストレスが今以上にアプリがインストール出来ない事なんです。
各種サブスク動画に音楽、コロナ対策、あとチケットやら何やらとにかくアプリがインストールの必要が増えてしまって32GBでは全然足りなくて(TT)
本来なら交換してこのまま使えるのが1番なんですよね
書込番号:24339290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なまくら錬金術師さん
Simejiはもちろん入れて使えないことはないですけど、10 IIIでもハイエンドからの乗り換えだとレスポンスが落ちると感じる人は多いと思います。個人差がありますから実際は使ってみないと分からないですが、万一感じてしまった場合にそれを許容することが出来ないとキツいと思います。
繰り返しますけど、本当に使ってみないと分からんのですよね。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035861/SortID=24313680/
中にはXZ1からACE IIに買い替え、iPhone SE(第2世代)と比較しても問題ないと言っておられる方もいらっしゃいますので。ただ皆が皆、大丈夫な訳じゃないというのも過去レスやレビューで分かる通りなんでね。
書込番号:24339301 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>なまくら錬金術師さん
この機種がハイエンド?!などと1度も感じた事が無かったので半ばショックを受けてます。
サイズ感で選ぶのは無謀な事ですね…
とにかくアプリをインストール出来ない事がストレスなので熟考してみます。
まさに同じ思考でこちらの機種に変更した者の経験で。
・確かにツムツムはカクカクするときがあり、段々とやらなくなり、
卒業しました(ゲーム内容もあまり進化がなかったので、ある意味よかった。)
・文字入力、Twitter、でやや不便に感じるところも初めはありましたが、時期になれました。
・単純にOSが変わるので、そこでの使いにくさも初めはあります・
・良かった点は、やはりストレージの増加ですね。
私もストレージが95%超えてるのでのメッセージがしょっちゅう出てストレスをかなり感じていました。
そこの開放は意外と大きなことで、みなさんがおっしゃる減点ポイントも大きく上回る加点ポイントになっています。
あと電池持ちもかなりよくなりました。古い機種からなのでなおさらですが。
以上の点から、私は機種変更してよかったと思っております。
が、私もiPhoneSEに移行する勇気があるばよかったのかもなぁと思う時もあります。
妻も同じ状況ですが、妻にはiPhoneへの変更を進めてはいます。
書込番号:24346628
11点

>ゆひなさん
そう!そうなんです!
「ストレージの容量・・・」のメッセージが気になりすぎて、発熱するわ!フリーズするわ!この煩わしさから解放されたいだけ、iPhoneに踏み切れないのはデータを移行する事に不安が残るので今回もXperiにします(*^^*)
書込番号:24346994 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>埼玉県越谷市民さん
こんにちは、めろんぱん05さんの所にあった「迷けーたい・・・」、めちゃめちゃ参考になりました!
書込番号:24348565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> なまくら錬金術師さん
> めろんぱん05さんの所にあった「迷けーたい・・・」、めちゃめちゃ参考になりました!
こちらのスレッドにリンク張れば良かった?かもしれないですね。
対象が
XZ1 から 10 III
ですが。
動画の説明でAce IIは「箸にも棒にもかからない」みたいな言われようなので...
今10 IIをメイン?で使っていまして、ちょうど一年くらい経ちますが。
その前はX Compact(紛失してしまい10 IIを購入)使っていました。
X Compactはスペックが高くないコンパクトモデルだったので10 IIにしてもあまりダメージ?なかったです。
むしろモバイルSuicaとモバイルPASMOが共存出来る最初の頃のモデル(10 II)だったので、Xperiaと限定してコストを考えるとdocomoの契約で使える(買える)端末がこれしかなかったので...
キャリア販売の端末はSIMを複数載せられないので、SIMフリー端末を製造元が出してくれるのであれば。
もうキャリア販売の端末はよほどの理由(限りなく0円に近いとか)買わないかもしれないです。
バンドもキャリアが使っているバンドにしか対応していないとか(ハード的に変えるのはコストが上がる筈なのでソフトウェア的に制限している可能性が高いですが)、好んで買う?意味ががないですから。
今だったらXperia 5 IIのSIMフリー版か10 II Liteの何れかを選びますが。
Xperia 5 IIのSIMフリー版は10万円超えなので、Xperia 5 IIIがでて値段が下がってきたら購入検討するかもしれないです。
iPhoneは指紋認証がXperiaより全然良いので、ここは評価出来ます。(と言っても現行モデルではSE2しか指紋認証がないです)
使いやすさはAndroidの方が柔軟性があるので、Androidniに慣れた(ある程度使い込んでいる)ユーザーはiPhoneは使い辛いと感じるはずです。
ただ柔粘性がない、変な事がし辛い(個人の主観が多分に入っています)ので、そういう意味ではセキュリティ的に安全とも言えますので。
iPhoneだったらSE2一択です。
理由は指紋認証がある事と価格が安い事です。
書込番号:24349575
10点

>埼玉県越谷市民さん
ありがとうございます!
結果的にアノ動画のようにXperia5Uを予約しました。
スピーカー再生はしないものの音質がモノラルな所にに納得いかず…Xperia10系統は選択肢から外れハイエンドにこだわった訳ではありませんが128GBの容量が非常に魅力的でした。
個人的にはベンチマークのスペック比較は必ずしも使用感・フィーリングが良いと思っていないので使っている方のご意見が一番参考になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:24349808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/28 9:26:13 |
![]() ![]() |
19 | 2023/10/18 15:39:24 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/27 1:40:46 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/01 4:40:32 |
![]() ![]() |
3 | 2023/06/11 0:51:09 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/06 10:53:49 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/01 21:55:31 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/01 1:02:40 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/13 6:01:21 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/04 10:09:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





