


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル
家族と、楽天モデルとSIMフリー版のXperia 10 III Liteを各一台所有しています。
5月に、Android12のアップデート(build 62.1.A.1.227)があり、BluetoothでAptX Adaptive機の設定にワイヤレス再生品質が追加されました。
これによって、96kHzの設定ができるようになり、Snapdragon Sound / 96kHz/24bitに対応するワイヤレスオーディオは96kHzで動作していましたが、
先日に落ちてきたアップデートで、build 62.1.A.1.256が適用されて以来、10 III Liteが2台ともワイヤレス再生品質を96kHzに設定し96kHz/24bit対応BTオーディオを接続しても、実際の動作が48kHzになっている事に気付きました。
開発者モードでは、96kHzに設定し直しても48kHzに強制的に戻されるAndroid 11の時の動作と同じになっています。
実際に48kHzになていることは、powerampでリサンプラーバイパスでFLAC 96kHzのファイルを流すことで確認しました。
LDACは、今のところ影響を受けていません。
また、SRC48kHzの介入は、モニターできる適切なアプリを持っていないので確認できていません。
他の方で、同様の現象になっている方はおりませんでしょうか?
なお、Android12リリース後でAptX Adaptiveの96kHzが使えた時は、AVIOT te=BD21j-ltd、QCY T18で96kHz動作を確認しています。
最新ビルドの不具合発生時は、fiio UTWS5 とQCY T18でいずれも、Snapdragon Sound対応BTイヤホン/TWSアダプターで確認しています。
書込番号:24889466
1点

レビューにも書きましたが、Xperia 5 IIIで同様の問題に近い不具合に対応できた方からヒントを頂き、この問題に回避策があることが分かりました。
まず、この問題はAptX Adaptive 96kHz/24bitに対応したデバイスを接続してワイヤレス再生品質を96kHz設定にした後にミュージックアプリで音楽を再生すると、勝手にAptX Adaptiveの動作モードが変更されて48kHz/24bitになる現象です。
アプリで音楽を再生中は、ワイヤレス再生品質上は96kHzの表示ですが開発者モードで確認すると48kHzになっており、96kHzに変更できません。(設定を変更しても48kHzに戻ってしまう)
アプリの音楽再生を一時停止などして再生していない間は、ワイヤレス再生品質上で96kHzから一度48kHzにしすぐに96kHzに戻すと設定当初の96kHz/24bit動作に復旧します。
そこで、アプリに戻り再生を再開すると、アプリによって挙動が異なり再び48kHzになるケースと96kHzを維持するケースがあります。
今のところ、確実に96kHzのまま再生させるには、ウィジェットから再生を再開すると48kHzへのフォールダウンは起きません。
また、powerampのような、オーディオのパスを独自に設定できるものは、設定により最初から96kHz設定を維持することができます。
何とも掴み所のない現象ですが、とりあえず回避策が見つかったので、こちらに記しておきます。
一番楽なのは、LDAC対応デバイスを使うことなのですが、折角AptX Adaptive96kHz/24bitに対応していますので、使えるに越したことはないですね。とりあえず、折角買ったfiio UTWS5 の性能をフルで使えるようになり、一安心です。
書込番号:24893009
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/12 22:04:29 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/13 10:01:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/07 15:55:08 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/03 10:17:01 |
![]() ![]() |
7 | 2023/01/28 18:32:30 |
![]() ![]() |
6 | 2023/01/17 22:45:51 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 17:29:04 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/16 10:56:48 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/11 22:11:54 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/11 17:10:25 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





