『勝手に音声コントロールが起動』のクチコミ掲示板

2021年10月 8日 発売

WF-C500

  • 本体5.4g、ケース35gの軽量小型な完全ワイヤレスイヤホン。小型ながら高いバッテリー性能とコンパクト設計により20時間再生が可能。
  • 高音域から低音域までバランスが良好で、ボーカルが自然で明瞭。DSEEで圧縮された音源をCD音質相当まで補完し、自分好みの音質に調整もできる。
  • 防滴性能IPX4により、雨や汗を気にせずに音楽を楽しめる。左右同時伝送方式を採用し、途切れにくい接続と低遅延を実現。
最安価格(税込):

¥10,160 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥10,370 ブラック[ブラック]

e-zoa.com

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,160¥10,375 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 WF-C500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-C500の価格比較
  • WF-C500のスペック・仕様
  • WF-C500のレビュー
  • WF-C500のクチコミ
  • WF-C500の画像・動画
  • WF-C500のピックアップリスト
  • WF-C500のオークション

WF-C500SONY

最安価格(税込):¥10,160 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2021年10月 8日

  • WF-C500の価格比較
  • WF-C500のスペック・仕様
  • WF-C500のレビュー
  • WF-C500のクチコミ
  • WF-C500の画像・動画
  • WF-C500のピックアップリスト
  • WF-C500のオークション


「WF-C500」のクチコミ掲示板に
WF-C500を新規書き込みWF-C500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ120

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 勝手に音声コントロールが起動

2023/01/12 10:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C500

スレ主 Meteo111さん
クチコミ投稿数:3件

iPhoneの設定で音声コントロールをOFFにしているにもかかわらず、長押しすると勝手に音声コントロールが起動してしまいます。
他のワイヤレスイヤホンではこの現象は起きません。
また寝フォンとして使用した時、少し体の向きを変えただけで直接押していないのに長押し判定される事が多く、勝手に音声コントロールが起動・電話をかけてしまいます。
バグでしょうか?それとも強制音声コントロール起動は元々の仕様でしょうか?

書込番号:25093601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/12 10:23(1年以上前)

Meteo111さん

WF-C500の公式サイトを見ると
「Headphones Connect」という専用アプリがありますね。
こちらの方の設定に音声コントロールやタッチの
ON/OFFの項目はないでしょうか。

書込番号:25093619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Meteo111さん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/12 11:49(1年以上前)

英語で分かりづらいですが、画面中央部分のRとLと書かれている所です

ご返信ありがとうございます。
そちらのアプリの方も確認しましたが、手持ちのWF-1000XM4にはその項目が出てくるのですが、このWF-C500には無く…。
やはり仕様なのでしょうか…。。

書込番号:25093690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 WF-C500の満足度4

2023/01/12 12:16(1年以上前)

Headphones ConnectアプリからWF-C500のシステム設定で音声アシスト機能を無効にする設定は無いようですね。L側片耳装着するとかで対策を打つしか手が無さそうです。
https://www.sony.jp/support/headphone/howto/wf-c500/hpc.html
https://helpguide.sony.net/mdr/wfc500/v1/ja/contents/TP1000445431.html

書込番号:25093722

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Meteo111さん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/13 17:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
その後色々と調べたところ、iPhone側の設定を変えたら強制音声コントロール起動を回避出来るようになりました。
サイドボタンの設定で音声コントロールよりも優先順位の高いSiriをあえてオンにし(自分はここを両方ともオフにしていました)、Siriの詳細設定で音声入力オフにするとイヤホンを長押ししても反応しなくなりました。

手順としては、
iPhoneの「設定」から「アクセシビリティ」→「サイドボタン」と進み、"押したままにして話す"のところでSiriをオンにし、「アクセシビリティ」に戻って"一般"の「Siri」をタップ、「Siriにタイプ入力」をオフにすると出来ました。
同じ現象でお困りの方はご参考ください。

書込番号:25095647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!95


クチコミ一覧を見る


「SONY > WF-C500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WF-C500
SONY

WF-C500

最安価格(税込):¥10,160発売日:2021年10月 8日 価格.comの安さの理由は?

WF-C500をお気に入り製品に追加する <733

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング