H7 Flow CM-H71FNZXT
最安価格(税込):¥15,970
[ホワイト&ブラック]
(前週比:±0
)
発売日:2022年 7月 8日
PCケース > NZXT > H7 Flow CM-H71F
PCケースのUSB 3.2 Gen 1 Type-A USB 3.2 Gen 2 Type-Cはマザーボードに接続していますが、上部インターフェイスUSB 3.2 Gen 1 Type-A右側 USB 3.2 Gen 2 Type-Cが通電してない、左側USB 3.2 Gen 1 Type-A ヘッドセットオーディオジャックは通電をしています。 解決策を教えていただけますと幸いです。
構成
CPU Intel Core i9 13900K BOX
マザーボード MSI MPG Z690 CARBON WIFI
メモリー Corsair CMT32GX5M2X6200C36 [DDR5 PC5-49600 16GB 2枚組]
GPU 玄人志向GK-RTX3080Ti-E12GB/WHITE
SSD crucial P2 CT2000P2SSD8JP
電源ユニット SUPER FLOWER LEADEX PLATINUM SE 1000W-WT [ホワイト]
CPUクーラー NZXT KRAKEN Z73 RGB RL-KRZ73-RW [Matte White]
PCケース NZXT H7 Flow CM-H71F
書込番号:25004493
0点
PCケース2つのType-A(3.0)は、マザーの1つの端子から2つに分岐されてるだけです。
@ マザー側のコネクターPinを曲げたり、折ったりしてないかの確認。
A PCケース側の不良(ケーブルも含め)
この両方共に考えられることで、実際に自分も別PCケースで3.0の不具合に出会いましたし、
マザーの3.0端子のpinも曲げたことあります。
USB Type-Cの不動作経験は無いですが、もしマザー側の不良だったら上記3.0Type-Aも絡んでくるのであり得そうです。
また、PCケース側製造の不手際での動作不良も考えられるので、配線・接続状態が問題なければ、
マザーかPCケースかを切り分けて調査進めるしかありません。
書込番号:25004631
2点
PCケース側の不良を確定するには、結局別のマザーで確認するしかないですよ。
まぁ、マザー側でも同じようなことになりますが。
同じお店で購入されてるなら、故障の切り分けのため、代わりのマザーでも送ってもらいましょう。
書込番号:25004635
1点
@マザーの故障:
https://review.kakaku.com/review/K0000970749/#tab
「このマザーはサウンド出力と前面のUSB3.0の一つが故障しました。 まだ2年を前にです。」
APCケースの故障(初期不良):
https://review.kakaku.com/review/K0001030757/#tab
「フロントUSB3.0ポートが認識不良でした。 2.0側はOK
USBメモリーやカメラを繋いでも全く反応なし。 カードリーダー挿すと時折ランプがつくことはあってもメモリーは認識しない」
書込番号:25004888
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NZXT > H7 Flow CM-H71F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2023/07/09 17:56:01 | |
| 17 | 2023/07/02 19:49:24 | |
| 0 | 2023/06/20 5:19:17 | |
| 4 | 2022/11/11 17:41:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)










