『Bluetoothのコーデックについて』のクチコミ掲示板

motorola edge 40 SIMフリー

最安価格(税込): ¥31,159〜 登録価格一覧(7店舗)
発売日:2023年 7月21日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 13 販売時期:2023年夏モデル 画面サイズ:6.55インチ 内蔵メモリ:ROM 256GB RAM 8GB バッテリー容量:4400mAh motorola edge 40 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

motorola edge 40 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 

『Bluetoothのコーデックについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「motorola edge 40 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
motorola edge 40 SIMフリーを新規書き込みmotorola edge 40 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信20

お気に入りに追加

標準

Bluetoothのコーデックについて

2023/07/17 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

どこにも情報でてないですけどBluetoothのコーデック分かる人いますか?

書込番号:25348725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/17 22:07(1年以上前)

はい、わかりますよ

書込番号:25348775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/07/17 22:11(1年以上前)

返信ありがとうございます! aptXやLDACなどに対応しているか知りたいのですが自分で調べた限り見つからなくて、 よかったら教えてください!

書込番号:25348782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/17 22:15(1年以上前)

書いてない
対応してないんですよ
していても大した音はでませんし
今お持ちのスマホと何らかの音は変わりませんよ

書込番号:25348788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/07/17 22:20(1年以上前)

ありがとうございました! やっぱりついてないんですねー ワイヤレスイヤホンとかカーオーディオでAAC接続よりエルダック接続の方が明らかに音が良いので気になっていたんですが残念です!

書込番号:25348798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/07/18 00:05(1年以上前)

>ユッケ99さん
発売されてレビューが上がってきてから確認されるのが良いと思います。
おそらく
SBC、AAC、LDAC、aptX、aptX HD
辺りだろうと思います。


書込番号:25348949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/07/18 01:21(1年以上前)

>しげ散歩さん
そうですね! この前出たのかそのコーデックなのででたから確認したいと思います!

書込番号:25348992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2023/07/18 07:09(1年以上前)

>ユッケ99さん
ここのサイト見ると
https://www.notebookcheck.net/Motorola-Edge-40-review-Slim-lightweight-with-vegan-leather-case.733687.0.html

SBC, AAC, aptX, aptX HD, aptX Adaptive, aptX TWS+, LDAC and LHDC v4

とありますね。

書込番号:25349111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2023/07/18 13:03(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます! とても助かりました!

書込番号:25349462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/19 00:59(1年以上前)

最近のモトローラ機はこれよりもローエンドの機種でも
主要なコーデックの
SBC, AAC, aptX, aptX HD, aptX Adaptive,, LDAC を
網羅しているようなので、
ミドルハイスペックのこれも対応している可能性大ですね。

私はLDACとaptX Adaptivにそれぞれ対応するイヤホンを複数、持っているので
それらが全部使えるこの機種は購入する予定です。

Aptx Adaptive対応のスマホって、まだ少数派のようですね。
iphoneは論外!?で(SBCとAACだけ)、
pixelも非対応、
Galaxyも非対応、

最近の機種で対応しているのはシャープとかXiaomiですね。

書込番号:25350279

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2023/07/19 01:15(1年以上前)

>BBA & GGYさん
>Aptx Adaptive対応のスマホって、まだ少数派のようですね。
XperiaやASUS、balmuda phoneなんかも対応しています。
Pixelはともかく、GalaxyはSnapdragon載せてる端末は対応して欲しいですけどね。

書込番号:25350291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2023/07/19 01:16(1年以上前)

確かSONYのスマホも対応してますよね?? ほんとはそれだけのためにSONYでも良いかなって思ってたりもします笑 普段音楽はウォークマンで聴くんですけど自動車で聴くときにはやっぱりLDACで繋げると自分のシステムだとハイレゾなど聴けるので気になっていました。

書込番号:25350292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/07/21 13:06(1年以上前)

sandbagさんが示されたリンクの記事内容には疑問あります。
MediaTekなのでaptX Adaptive, aptX TWS+にはおそらく対応していません。
国内版と違うというのは別にしてもチップは同じなので、レビュアーが例えばproの記事と間違って記載した可能性もあります。
私が以前確認した別の海外レビュー記事ではLHDCはありましたがaptX Adaptiveの記載はありませんでした。
国内版は本日発売なので、レビューが出てくると思います。
確認なさってください。

書込番号:25353361

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2023/07/21 13:32(1年以上前)

>しげ散歩さん
自分も最初はMediaTekだとaptx adaptive使えないんじゃないかと思っていました。

>MediaTekなのでaptX Adaptive, aptX TWS+にはおそらく対応していません。

例えばrealme 10 4G はHelio G99ですがaptX Adaptive対応と公式サイトに記載があります。
公式サイトが間違っていないのであれば、必ずしもMediaTekなのでaptX Adaptive非対応というわけでは無いのではないでしょうか。
https://www.realme.com/in/realme-10/specs

とはいえ実のところは不明なので、実際に購入した方の情報を待ちたいですね。

書込番号:25353381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2023/07/21 14:15(1年以上前)

スマホの実機の方確認してきました! ワイヤレスイヤホン持って行くの忘れて店員に聞いたけどわからないって言われちゃいました わからない商品扱ってるんですね笑

書込番号:25353429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2023/07/21 15:58(1年以上前)

>ユッケ99さん
>しげ散歩さん

aptX adaptive非対応とのことです。

https://twitter.com/imcz_izu/status/1682275520535494658

書込番号:25353515

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/07/21 16:19(1年以上前)

>Aptx Adaptive対応のスマホって、まだ少数派のようですね。

OPPO Reno5 Aを、対応機種の仲間に入れて下さい。

書込番号:25353545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/07/21 16:56(1年以上前)

LDACには対応していますね!

書込番号:25353589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白春希さん
クチコミ投稿数:22件

2023/07/23 23:40(1年以上前)

>BBA & GGYさん
>Aptx Adaptive対応のスマホって、まだ少数派のようですね。

今頃のSnapdragon搭載機は、Galaxy以外は粗全部対応してるぜ。
但しAptx Adaptiveの性能を引き出すには、端末とイヤホンの双方のSoCがハイエンド級である必要あるけど。

書込番号:25356847

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2023/07/23 23:50(1年以上前)

>白春希さん
何を持ってハイエンドなのかわかりませんが、対応だけなら安価なイヤホンはいくつかあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BTKM9LT5/
AmazonでaptX adaptiveで検索すると色々出てきます。

aptX adaptive対応だからといって音が良い訳では無いです。
SoCよりもドライバやチューニングですね。

書込番号:25356860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/08/08 19:41(1年以上前)

>sandbagさん
情報ありがとうございます。
確かにrealme 10で使用されているHelio G99はaptX Adaptive対応しているようですね。
MediaTekだから対応していないというのは遅れた知識となってしまったようです。
ただこうなってくると対応・非対応の判断はしづらいですね……


書込番号:25375800

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アップデート?? 4 2025/10/11 11:06:46
デュアルSimについて 3 2025/09/11 21:12:34
15にアップデート後の不具合 4 2025/08/24 14:56:31
緑色の丸いアイコン 4 2025/04/25 0:41:40
ゲームモードの設定はどこに? 2 2025/04/13 12:23:18
充電開始時に中央画面に表示されるバッテリー残量表示 4 2025/03/30 12:37:20
メルカリ 5 2025/03/26 21:16:22
ロック解除について 4 2025/02/27 13:24:03
バッテリー交換しました。 3 2025/02/17 18:45:57
サブ機を検討中です。 8 2024/12/22 5:30:31

「MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー」のクチコミを見る(全 1565件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

motorola edge 40 SIMフリー
MOTOROLA

motorola edge 40 SIMフリー

発売日:2023年 7月21日

motorola edge 40 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング