α7C II ILCE-7CM2 ボディ
- コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラ。有効約3300万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。
- 常用ISO感度は静止画・動画時ともに100-51200を実現し、高感度でノイズを抑えた撮影が可能。被写体の認識性能が向上したAF性能を備えている。
- 7K相当の豊富な情報量を凝縮することで、高品位な4K映像として出力することができ、4:2:2 10bitで4K60pの動画記録に対応。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1862
最安価格(税込):¥228,499
[シルバー]
(前週比:+293円↑
)
発売日:2023年10月13日
デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ
本日、新品が到着しました。
私は肝心なセンサーに無数のゴミが付着していました。
(埃が少ない場所で逆さまで光を当てて確認)
フィルター付のブロアを使用しても幾つかは残念ながら取れませんでした。(液センサークリーニングが必要)
箱や梱包材を見てかなりコストを削減しているのが分かりましたが、出荷前のセンサークリーニングもコストカットを行っている気がしました。
現在、ソニーストアに問い合わせ中ですが
皆さんのα7cAやcrはセンサー状態はいかがでしたか?
※歴代のαシリーズ4台購入してきましたが、センサーはもちろんピカピカでした。
書込番号:25489439 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>Master1122さん
うちのは普通にピカピカでしたよ。ピカピカでしたよというか目視で判断するものではないのでf14とかに絞って埃が見えなかった、という方が正しいのですが。
あとたくさんαをお持ちでしたらスワブがあると楽ですよ。一瞬で綺麗になるので自分はもうクリーニングに出さなくなりました。
先週も出かける前にα7cの埃に気づいてサッと掃除して事なきをえてます。
書込番号:25489467 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
こんにちは 初めまして
せっかくの新品のカメラのセンサーに
埃がついてるのは残念ですね
私が購入した今までαと他のデジカメでは無かったです
販売店に交換の相談をされても良いかと思います。
書込番号:25489469
3点
ご連絡ありがとうございます。
仰る通り、絞って撮影してのゴミ確認が正解だと思います。
ですが、何度もクリーニング経験しているとセンサーに付いているゴミの大きさでおおよその判断ができます。
私も以前はソニーストアでセンサークリーニングをお願いしていましたが、最近はスワブでしております。
(ソニーストアのクリーニングクオリティには流石に勝てませんが…)
ただ、流石に新品でスワブ使用して新品みたいに綺麗になりました!…はかなり気が引けてしまいますよねぇ(^_^;)
早く撮影レビューしたいですが、初期不良の判断待ちなので使用できず、待ち遠しいです。
書込番号:25489480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>neo-zeroさん
私も歴代α派で過去綺麗なセンサーにしか出会ってませんが、初めてで驚きました。
早く使いたいのに残念です…
書込番号:25489489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Master1122さん
最初のカメラは、袋から出したらホコリが多い製品に出会いました。
買い替えたら、液晶に傷がある製品に出会いました。(即交換)
3台目は大丈夫でした。
全て未開梱品です。
ソニーさん、機種にもよりますが最終検査と仕上げがイマイチだと思います。
書込番号:25489508
![]()
11点
>ジャック・スバロウさん
私も他社製品で同じ経験があります。
近年、品質検査はかなり緩くなってしまっているかもしれませんね。
品質チェックに時間を掛けてしまうと人件費や時間などのコストが必要なので、メーカーとしても避けたい所なのかもしれませんね。
書込番号:25489519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新品の単焦点レンズで、開梱後すぐに光に当てると、レンズの後玉の裏側に大きなチリなんてことがありました。
裏側は清掃できないんで困りました。
シグマとパナで1回ずつありました。
返品交換が面倒に感じてしまい、そのまま使ってます。
今年の話です。
レンズ工場ではゴミに神経質になってるはずですが、完成検査をすり抜けてくるとは。
センサーのゴミ、証拠の写真を撮って、メーカーではなく購入店に問い合わせるのが良いかも。
書込番号:25489586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
新品の場合、シャッタ周りからの油ゴミが付くことがあります。
これはメーカーでないと清掃が難しいです。
乗っかっているだけのホコリなら、自分で対処はできます。
どっちですか?ホコリは、初期不良ではないと思います。
書込番号:25489677 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ama21papayさん
新品時に大きなチリは辛いですよね(^_^;)
因みにソニーストアで購入した商品です…
書込番号:25489686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ama21papayさん
仰る内容で良く確認するとこれはシャッターの油かもしれません。
新品でこんな事あるのですね。
ブロアで取れるゴミではありませんでした(^_^;)
書込番号:25489688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sonyもnikonもさん
仰る内容で良く確認するとこれはシャッターの油かもしれません。
新品でこんな事あるのですね。
ブロアで取れるゴミではありませんでした(^_^;)
書込番号:25489688返信 ナイス
書込番号:25489689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
不良(不具合)は確率の問題です。それは検査漏れなども含みます。
まずはソニーストアに見解をもらってはいかがでしょうか。
書込番号:25489719
0点
>holorinさん
確かに検査漏れの可能性もありますよね。
現在、ソニーストアにて問い合わせ中です。
書込番号:25489831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Master1122さん
>ソニーストアにて問い合わせ中です。
ゴミだけなら、掃除してもらってすぐ使う方が良いと思うのですが。
書込番号:25489868
1点
ソニーストアで初期不良ということで交換になりました。
皆様にベストを差し上げたいところですが、一番良い情報をいただけた方にベストアンサー致します。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:25491171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
交換品があって良かったです。
書込番号:25491179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/16 19:49:18 | |
| 15 | 2025/11/14 17:20:07 | |
| 24 | 2025/11/15 7:24:09 | |
| 0 | 2025/11/11 16:42:00 | |
| 51 | 2025/11/18 21:34:35 | |
| 4 | 2025/10/10 15:44:42 | |
| 8 | 2025/10/01 0:09:37 | |
| 3 | 2025/09/25 12:29:00 | |
| 5 | 2025/09/22 23:16:31 | |
| 11 | 2025/09/22 19:16:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









