『カメラの画素数を下げる事はできますか?』のクチコミ掲示板

Redmi Note 13 Pro 5G au

約2億画素メインカメラ搭載の5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

  • 新規契約¥41,800〜
  • MNP¥41,800〜
  • 機種変更¥41,800〜

発売日:2024年 5月16日

カラー:

au Online Shopへ行く

キャリア:au OS種類:Android 14(Xiaomi HyperOS) 販売時期:2024年春モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 256GB RAM 8GB バッテリー容量:5100mAh Redmi Note 13 Pro 5G auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『カメラの画素数を下げる事はできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Redmi Note 13 Pro 5G au」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 13 Pro 5G auを新規書き込みRedmi Note 13 Pro 5G auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの画素数を下げる事はできますか?

2024/06/05 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:41件

2億画素で撮っていたらメモリーを使いそうで
日常の撮影時など任意で画素を下げる事は出来ますでしょうか?
出来る場合どれぐらいに下げられますか?

書込番号:25761372

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/05 12:51(1年以上前)

>サーペントさん

最近は、アスペクト比の変更しか出来ない機種が多いです。

どうしてもということであれば、お勧めではありませんが、

Open Camera
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera

4032*3024

320x240
等に解像度を変更でどうでしょうか。

書込番号:25761385

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2024/06/05 13:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうなんですね。ありがとうございます。

書込番号:25761450

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3551件Goodアンサー獲得:617件

2024/06/05 13:58(1年以上前)

>サーペントさん

標準状態だと2億画素のうち16in1で扱うので出力される写真は1200万画素程度の写真となるので容量の心配はいらないかとおもいますよ。

標準とは別に200MPモードがあるのでそちらで撮影するとフル画素つかった撮影が可能となります

書込番号:25761454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/05 14:26(1年以上前)

>サーペントさん

OpenCameraを使うと超広角が使えなくなるのと、カメラの性能自体は、19800円スマホのOPPO Reno9 Aと大差ないよ。

書込番号:25761485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/05 18:56(1年以上前)

>サーペントさん
200MPモード
16320*12240 24.05MB
16320*12240=199,756,800(約2億)

写真モード(アスペクト比4:3)
4080x3060 3.68MB
4080x3060=12,484,800(約1250万)

毎日10枚撮影するとして、1年で、
200MPの場合は25MB,写真モードの場合は4MBとして計算。
25(MB)*10(枚)*365(日)/1024(GB)=約89GB
4(MB)*10(枚)*365(日)/1024(GB)=約14GB
特に気にする必要はないと思います。

1年間、スマホのみに貯めたまま放置するなんてことは考えにくいですし。

毎日10枚ではなくて、100枚なら、話は別ですが。

書込番号:25761719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2024/06/06 00:08(1年以上前)

>kumakeiさん
ありがとうございます
2億画素だと今使ってるカメラの単純に3〜4倍の容量使うかと思ってましたが
そうゆう訳ではないようなので安心しました

書込番号:25762041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2024/06/06 00:13(1年以上前)

>アマゾンカフェさん
ありがとうございます
カメラアプリも色々あるようなので検討してみようと思います

書込番号:25762044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2024/06/06 00:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
追加コメントありがとうございます
画像の容量に関してはそこまで心配しなくて大丈夫そうなので安心出来ました

書込番号:25762047

ナイスクチコミ!1


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件

2024/06/06 02:20(1年以上前)

カメラ設定内に「画質」という項目があり、高・標準・低と選べます。

試しに撮った写真(同じ被写体)では
高…2.5MB
標準…1.1MB
低…519KB
となりました。

200MPでも設定でき、高で20MB、低で5.17MBでした。

書込番号:25762099

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2209件Goodアンサー獲得:210件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/06 06:43(1年以上前)

>サーペントさん
200Mモードの画質「低」は、デメリットしかないので、写真モードの画質「高」をお薦めします。

書込番号:25762203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/06 07:04(1年以上前)

■補足
>サーペントさん

画素数を心配されていましたが、Mrmkrrrnさんの書き込みで、画素数ではなく、画質で調整でもよさそうですね。
画素数は同じですが、画質を落として、ファイルサイズを減らすことは可能ですので。
ただ、「高」でも、毎日10枚なら、1年間は気に必要はありませんので、「高」以外を使う必要はなさそうではありますが。

200MPモード
16320x12240 23.21MB 高
16320x12240 11.68MB 標準
16320x12240 6.74MB 低

写真モード(アスペクト比4:3)
4080x3060 3.50MB 高
4080x3060 1.72MB 標準
4080x3060 0.93MB 低

スマホの小さな画面では、200MPの高と低で、画質の差を感じ取ることは難しい(私には出来なかった)とは思います。

書込番号:25762216

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2024/06/07 00:49(1年以上前)

>Mrmkrrrnさん
ありがとうございます
メモ代わりにとりあえず写真に撮る事が多いので
標準や低モードが使えるようだと助かります

書込番号:25763211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/06/07 01:19(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます
普通の撮影の時などは「高」モード使うと思いますが
メモ撮りのときなど「低」でも使えればいいかなと思います。

書込番号:25763219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2024/06/07 01:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます
2億画素という言葉しか見ていなかったので
画質でも調整出来るのは知れてよかったです
実際そこまで大量に写真撮る事はあまり無いかも知れないので
もし買うようあれば結局「高」ばかりになるかもしれませんが

書込番号:25763232

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi Note 13 Pro 5G au
Xiaomi

Redmi Note 13 Pro 5G au

発売日:2024年 5月16日

Redmi Note 13 Pro 5G auをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング