公式オンラインショップ購入時の端末代金
発売日:2024年 8月16日
カラー:
![]()
![]()
![]()
中古価格帯(税込):¥12,800〜¥18,480 登録中古価格一覧(98製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo
妻のスマホですが、現在、arrows We F-51Bを使っているのですが、「通信はありません」が頻発するようになったので買い換えを検討しています。
私も約2年前に妻と一緒にF-51Bに買い換えたのですが、2023年1月23日にF-51Bなレビューにも書いたとおり、複数のアプリを起動して作業する私の使い方には向かなかったため、私だけ直ぐに別の機種に買い換えたのですが、妻の使い方ではF-51Bでも支障はなかったため、使い続けてきました。
そのため、買い替え機種もこれで十分だとは思ったのですが、F-51Bから買い替えた特通電A19さんやkakakuhamさんのレビューを見るとF-51Bよりも劣化していようでもあり、また発熱がすごいとのレビューもあり心配になってきました。
複数のアプリを行き来して使うようなことはせず、通話やラインの他は、SmartNewsを読んだり、ネットショピングをしたり、動画を観たり、音楽を聴いたり、ツムツムをしたりしているのですが、この程度の使い方ならこの機種への買い替えはありでしょうか?
書込番号:25971255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothで音楽を再生するときに何にか作業を行うと一時的に数秒音がブツブツ途切れると言うことはあります
機能テストのために複数のアプリを開いてデータのコピーと貼り付けをしてもアプリが閉じるとかクラッシュすることはないです
アプリに対して権限やプライバシーを許可しないといけないということはあります
YouTubeとAmazonを2面で開くこともできます
バッテリーの発熱は気温プラス10度ぐらいにはなります
2段階認証とかパスキー認証とかでアプリの通知画面やGメールにアプリを切り替えても元のアプリに戻れます
(バックグランドに回ったアプリを再開することができます)
エントリークラスのスマホとしてはごく普通です
メモリーが少ないからといっていった不具合はわかりません
「メモリー不足」とかのエラーメッセージはでないです
書込番号:25971372
![]()
2点
>zr46mmmさん
ありがとうございます。
>機能テストのために複数のアプリを開いてデータのコピーと貼り付けをしてもアプリが閉じるとかクラッシュすることはないです
F-51Bだと、ときたまこれができない時があったのが私にはストレスだったんですよね。妻はまったく気にならないって言ってるので影響はなさそうですね。
ところで、太陽が出ているときの外での画面の見え具合はどうでしょうか?
私が他の機種(NX9)に買い換えたのは、F-51Bは外では見えにくかったのも理由の一つなんですよね。
これも妻はあまり気にはならないとは言ってるのですが。
それにしても、F-51Bに相当する機種よりも性能がいい機種になると3倍位の価格になってしまうはどうにかならないのかと思ってしまいます。
書込番号:25971390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ところで、太陽が出ているときの外での画面の見え具合はどうでしょうか?
見えないです
日陰で立ち止まって端末を操作します
日陰なら画面が見えます
>それにしても、F-51Bに相当する機種よりも性能がいい機種になると3倍位の価格になってしまうはどうにかならないのかと思ってしまいます。
本機は税込みで22000円引きで実質0円になるように戦略的に価格設定している端末です
そのためSoCやメモリーが必要最低限になっています
予算的にarrows we2 plusが購入可能であればarrows we2 plusを購入すればいいと思います
書込番号:25971429
3点
>zr46mmmさん
ありがとうございます。
やっばり見えにくいですよねぇ。
電池が4年持つって宣伝してるけれど、長い目でみたらWe2 plusの方が満足しそうですね。
書込番号:25971462 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>zr46mmmさん
ありがとうございました。
妻がドコモショップに行ったときに故障診断でROMがギリギリになってきるのも不調の原因だと言われたらしく、最近、ブラウジングしているときに一瞬固まる時があるとか言っていたので、結局、あれこれ割引を入れて、48,350円でWe2 plusを購入しました。
最近のアプリは容量が大きいのであれこれ入れるとROM64GBでは心もとないですね。
RAM8GB、ROM256GBもあれば妻の使い方では当分は不満はないだろえから、これで4年くらいは使えれば、We2を我慢しながら使って2年くらいで買い換えるよりも満足度は高いかも。
書込番号:25972019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > arrows We2 F-52E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/16 20:36:17 | |
| 8 | 2025/10/12 20:17:07 | |
| 0 | 2025/09/13 13:52:16 | |
| 4 | 2025/09/02 10:45:21 | |
| 3 | 2025/08/31 10:33:35 | |
| 4 | 2025/08/21 7:34:57 | |
| 2 | 2025/07/24 18:42:03 | |
| 4 | 2025/06/24 19:51:29 | |
| 1 | 2025/05/19 16:45:45 | |
| 0 | 2025/05/16 10:10:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












