Prodino CORE-A55
豊富な端子を備えたデジタルアンプ&スピーカーシステム。価格はオープン



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino CORE-A55
こんにちは。
PCの音楽再生(MP3)に当製品の購入を検討しています。
そこでお聞きしたいのですが、
現在、PC出力のサウンドユニットとしてUA−FX3を使っています。
当製品購入後はこのユニットはどのように活用(接続)するのが有効的でしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。
書込番号:9637780
0点

http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-3FX/
こちらでしょうか?アナログ/光出力を持つのでどちらでも接続できますね。
アナログで繋げるには赤白をステレオミニに変換する必要があります。
書込番号:9639339
0点

口耳の学さん 早速のご返信ありがとうございます。
そうですねえ、アナログ、光どちらでもいけそうですねえ。
たとえば光で接続の場合、
PC
↓
↓(USB接続)
↓
UA FX3
↓
↓(光接続)
↓
当製品
となるかと思いますが、当製品は光入力はPCMだけとありますが、
問題ありませんでしょうか?(FX3から出力されるのはPCM信号
となるわけですよねえ?)
頭がゴチャゴチャっとしてきております。
すいません。
書込番号:9639881
1点

PCMなら問題ないでしょう、対応できないサンプリング周波数で出力するなら別ですけど。
逆にサラウンド音声をビットストリームで出力するとA55では再生できないです。
書込番号:9640128
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Prodino CORE-A55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/07/12 20:43:46 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/15 8:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/17 21:37:55 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/03 21:49:47 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/20 13:11:16 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/15 6:41:48 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/03 17:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/11 9:32:48 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/07 22:35:29 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/13 14:55:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




