PRODIGY CUBE
TENORチップセットや高性能マイクアンプを搭載したUSBサウンドユニット。直販価格は19,800円(税込)



ヘッドホンアンプ・DAC > AUDIOTRAK > PRODIGY CUBE
DELLのINSPIRON 1545と接続して、foobar2000でCD再生をしています。OSはWindows Vista SP2です。カーネル・ミキサーをバイパスしたいため、以下の方法を試しましたが、いずれも思うような動作になりませんでした。
・カーネル・ストリーミングのプラグインを使用。
・ASIOプラグインとASIO4ALLを使用。
・WASAPIプラグインを使用。
いずれの場合もWindowsのサウンド音量ミキサが有効のままで、カーネルをバイパスしているとは思えません。アナログ出力の音質も凡庸で、オンボードでカーネルをバイパスしていたた出力の方がまだ躍動感の点でましでした。
設定の方法に何か問題があるのでしょうか?どなたかご指南いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10728894
0点

うちはWinamp+ASIOですが、デバイスマネージャでオンボードを無効にしないとダメでした。
書込番号:10754855
1点

naohitoさん
ご回答いただきましてどうもありがとうございます。早速Winampを導入してオンボードを無効にしてみました。結果、相変わらずミキサーは利いているものの、音的には十分迫力のある音になりました(ベートーヴェンの交響曲を主に聴いています。)しばらくはこれで楽しめそうです。どうもありがとうございました。
書込番号:10755189
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AUDIOTRAK > PRODIGY CUBE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/08/19 18:51:45 |
![]() ![]() |
6 | 2012/05/08 20:40:11 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/24 18:52:01 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/17 18:15:13 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/07 8:34:02 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/20 10:46:53 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/01 14:47:04 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/27 22:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/28 21:36:14 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/14 0:41:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





