『Panasonic Let's note CF-W5へ換装(トホホな結果)』のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

GH-SSD128GP-2M

MLCチップを搭載したIDE規格対応2.5インチSSD(128GB)。直販価格は49,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:128GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:IDE フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:41MB/s 書込速度:16MB/s GH-SSD128GP-2Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GH-SSD128GP-2Mの価格比較
  • GH-SSD128GP-2Mのスペック・仕様
  • GH-SSD128GP-2Mのレビュー
  • GH-SSD128GP-2Mのクチコミ
  • GH-SSD128GP-2Mの画像・動画
  • GH-SSD128GP-2Mのピックアップリスト
  • GH-SSD128GP-2Mのオークション

GH-SSD128GP-2Mグリーンハウス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • GH-SSD128GP-2Mの価格比較
  • GH-SSD128GP-2Mのスペック・仕様
  • GH-SSD128GP-2Mのレビュー
  • GH-SSD128GP-2Mのクチコミ
  • GH-SSD128GP-2Mの画像・動画
  • GH-SSD128GP-2Mのピックアップリスト
  • GH-SSD128GP-2Mのオークション

『Panasonic Let's note CF-W5へ換装(トホホな結果)』 のクチコミ掲示板

RSS


「GH-SSD128GP-2M」のクチコミ掲示板に
GH-SSD128GP-2Mを新規書き込みGH-SSD128GP-2Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SSD > グリーンハウス > GH-SSD128GP-2M

クチコミ投稿数:21件 GH-SSD128GP-2Mの満足度1

何も考えずに衝動買いしてしまい
2006年に購入したLet's note CF-W5に換装してみました。

長年のLet's noteユーザーなので分解は何度もやっているのですが一応
http://bunkai.jp/note/panasonic/cf-w5.html
を参考にディスク換装(ちょっとキーボードがへなってしまいました)

ところが結果はプチフリ(時々フリーズ!)が頻発で使い物にならない状態でした。
検索してみると同様にプチフリする方が多数の模様....
そこでみなさんがやっているEWF ( Enhanced Write Filter )を以下を見て導入
http://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/ewf.htm
EWFtoolも必須です。

結果は爆走! 超快適になりました!

しかしメモリが一杯になってEWFがOFFになるととたんにプチフリ!
メモリからの書き出しに失敗することもあり、データが飛びます。
EWFがOFFになる度にOSリブート!
サスペンドは使えるけど休止状態は使い物にならず...(ToT)

残念とがっかりしていたらCF-W8のSSDモデルが発売! しかも今なら15% OFF

http://club.panasonic.jp/mall/mylets/open/campaign/index.html#cam02

はい、衝動買いしてしまいました。
(^_^;)
でも3/27まで届かないので、しばらくSSD+EWFで我慢します。

書込番号:9163091

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/27 10:50(1年以上前)

いいなぁ
SSDモデル欲しいけど値段が・・・ww
レポ待ってますw

書込番号:9163156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/02/27 12:24(1年以上前)

おおレッツノートのSSD純正モデルですか。
続報期待してます

書込番号:9163485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 GH-SSD128GP-2Mの満足度1

2009/02/27 13:03(1年以上前)

みなさん、結構反応してくれますね〜(^_^;)

ノートPCって結局CPUがいくら早くなってもディスクが遅いので
ぜんぜんレスポンスは良くならない!とジレンマがあって、
実はCF-W5の後、SONY VAIO Type Sのハイブリッドディスク版を購入したのですが、全然早くならず逆にスリープ多発のためレスポンス最悪!
(メモリ4GBの一番高いのを買ったのに〜)
そこで懲りずにDELL LATITUDE E4200のSSD版を購入
対してスピードは早くないだけでなく、品質が悪くフリーズやハングが多発
バッテリも2時間ぐらいしか持たず嫌気がさしています。
やっぱレッツノートだよな、と思っていた今日この頃
とうとうCF-W8のSSDが出たので買ってしまいました。
今度こそ早くて安定したマシンでありますように....

書込番号:9163656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/02/27 13:43(1年以上前)

内心ブツが市販品なら
悲しい結果になりゃしないかと危惧してますよ。
パナソニックか何処かで企業向けにSSDをだすとか話が有りましたけど、それだったら凄く期待出来そうですよね。

書込番号:9163811

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グリーンハウス > GH-SSD128GP-2M」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

GH-SSD128GP-2M
グリーンハウス

GH-SSD128GP-2M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

GH-SSD128GP-2Mをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング