『XMP設定をした場合のリスクを教えて下さい。』のクチコミ掲示板

2008年11月27日 登録

TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)

デスクトップPC用DDR3-1600MHz(PC3-12800)メモリー(2GBX3)。市場想定価格は42,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):2GB 枚数:3枚 メモリ規格:DDR3 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)の価格比較
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)のスペック・仕様
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)のレビュー
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)のクチコミ
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)の画像・動画
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)のピックアップリスト
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)のオークション

TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)Corsair

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月27日

  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)の価格比較
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)のスペック・仕様
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)のレビュー
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)のクチコミ
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)の画像・動画
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)のピックアップリスト
  • TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > Corsair > TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)

『XMP設定をした場合のリスクを教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)」のクチコミ掲示板に
TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)を新規書き込みTR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > Corsair > TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)

クチコミ投稿数:288件

以前の書き込みを拝見致しますと、XMP設定をしないとDDR3-1600にて利用できないようですが、XMP設定した場合にリスクはありますでしょうか?

マザーボードのBIOS設定でXMP設定をしたのですが、CPU等に負担が掛かるといけないと思い、再度defaultに戻しました。

現在のPCの構成は以下のとおりです。
 マザーボード : P6X58D-E
 CPU : Core i7 950 BOX
 CPUクーラー : KABUTO SCKBT-1000
 ビデオカード : SAPPHIRE HD5870 1G GDDR5
 メモリー : TR3X6G1600C8D
 HDD : WesternDigital WD20EARS
 光学ドライブ : BR3D-PI12FBS-BK
 PCケース : ANTEC Nine Hundred Two
 電源 : HEC WIN+ 700W HEC-700TE-2WX
 カードリーダー : スーパーリーダー Ultimate SKY-TFU

あまり無理をせずにパフォーマンスの向上ができれば嬉しいなと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:12174011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)の満足度5 レビュー用画像庫 

2010/11/06 18:57(1年以上前)

( ‥) ン?
私はマザーはRampageIIExtremeですがXMPでも手動でも1600で設定し
問題なく動作してましょたよ
3枚組ならIntelの仕様に当てはまるしXMPで不具合も無いと思うけど
CPUのOCはするのですか??

書込番号:12174083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件

2010/11/06 19:15(1年以上前)

がんこなオークさん早々にご回答ありがとうございます。

CPUのOCは良く勉強してからチャレンジしてみたいと思います。

XMPの設定はBIOS画面にてできたのですが、手動設定はまだ設定方法も良くわからない処です。
CPUが950なのですが、負担が掛からないのであれば1600に設定したいと思っています。
手動設定の紹介ページ等ありましたら教えて頂けますでしょうか?

知識もほとんどなく無理をしておりますが、再度お知らせ願えれば幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:12174160

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/06 19:24(1年以上前)

XMP動作時はメモリ駆動電圧が高くなるのと、メモリコントローラはCPU上にあることと、
回路はM/B上にあるというのがポイントになるかと思います。
XMPはIntelが策定したものなので多分メモリコントローラは大丈夫でしょう。
それよりはメモリの発熱量が増えて壊れやすくなるリスクが増加すると考えるべきだと思います。
手動設定する場合は、とりあえずCPU-Tweaker等のソフトでSPD情報を読んでメモしておくと便利です。

書込番号:12174209

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)の満足度5 レビュー用画像庫 

2010/11/06 19:24(1年以上前)

XMPでも良いと思うけど
手動なら
電圧は1.65V
8.8.8.24のXMPのデータで設定ですかね
細かい点はマニュアルで

書込番号:12174210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2010/11/06 19:34(1年以上前)

甜さんご回答ありがとうございます。
CPU-Tweakerというソフトは初めて知りました。早速ダウンロードしてSPD情報を確認してみます。

がんこなオークさんとても早く再度のご回答ありがとうございます。
もう一度マニュアルを見て、手動で設定してみたいと思います。

手動設定できましたら改めて報告させて頂きたいと思います。

書込番号:12174263

ナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/11/06 20:28(1年以上前)

コレをXMP設定だとQPIが1.35V、DRAM電圧が1.65V(0.02V刻みで電圧設定するマザーだと1.66Vだった)になると思うけど、
もう少し低い電圧でも動くかも知れないので、XMP設定をベースに手動で設定を詰めていっても良さそうかな、と。

書込番号:12174537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/06 20:47(1年以上前)

自分が使っているマザーはASUSのP6X58D Premiumですが、
XMPにするとQPIが1.26875V、DRAM電圧が1.64V以上にすると
BIOS上で赤字になってしまい、
電圧がオーバーしてる旨のメッセージが表示されてしまいます。

書込番号:12174627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2010/11/17 11:22(1年以上前)

マザーボードのサポートセンターにXMPを手動で電圧1.65V 8-8-8-24 に設定する方法をお尋ね致しました。

回答頂いた内容は当初試行した
>BIOS側での設定にて行います。
>BIOS > Ai Tweaker > Ai Overclock Tuner > [X.M.P.]に変更する
>こちらの設定により電圧も含めメモリ側の持つX.M.P.プロファイ
>ルに従いマザーボード側が動作致します。

とのことでしたので、再度お尋ねしたのですが、
>メモリ側のX.M.P.プロファイルが記載頂いたものであれば、先に
>ご案内をさせて頂きましたX.M.P.の設定を行った時点でそのように
>設定が行われますので、別途設定は不要です。

と回答を頂きました。
細かい設定方法はわからないで、当面上記設定にて利用したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12229476

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Corsair > TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)
Corsair

TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月27日

TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング