この機種を使われてるみなさんは、興味がないのでしょうか?
それとも、別のところで話題?
撮像素子がコダックですよコダック。
むかしは、国内メーカ素子と比べて一つ上の性能でしたので、すごく
興味があります。
OEM開発した企業はどこでしょうね?
そっちに興味がいってしまいます。
もち、興味はあるけど買えないです(笑)。
書込番号:11021468
3点
ニコンにも噂は有る様ですが、撮像素子が大きいと言う事はレンズのイメージサークルもそれなり…
無理してボディーは買っても、何本のレンズを買える事やら。
この不況下に出せるメーカーは偉大です!
書込番号:11021698
7点
高い機材ほどむずかしいさん
興味ありますよ、噂された数年前から。。。(^^
当時、135万、いや150万円では?と。
この数年、高い機材ほどむずかしいさんの「おかげ」でレンズに投資した自分は、
あきらめることにしています^^
高値の、いや高嶺の花であり続けるものがあってもいいですよね^^
ファイルサイズはどのくらいになるのやら。。。
昨夜、初めて16G分のCF内の画像ファイルを、デスクトップに貼り付けようとして、
大きすぎることを実感しました。。(カードリーダー内で不要ファイル削除実行)
つまり、PC、プリンター、ディスプレイ等の周辺機器の整備も必要となるわけで、
中判デジタルは、プロにおまかせ!
中判に迫る高解像のD3Xで満足です(^^ゞ
書込番号:11021886
3点
高い機材ほどむずかしいさん
こんにちは^^
小生も興味あっても手が出せる代物ではないと自覚しておりますので、
指をくわえておくだけです。(笑)
しかし、周辺機器だけでもどれだけの追加投資が必要になるのでしょうか??
footworkerさんが仰られる通り、
手が出ない世界として星を眺める姿勢で。。。^^
書込番号:11021965
3点
>ファイルサイズはどのくらいになるのやら。。。
70MBくらいだった気がします。
書込番号:11021977
3点
>しかし、周辺機器だけでもどれだけの追加投資が必要になるのでしょうか??
先ずは標準レンズに50万円ですね。
書込番号:11022062
4点
D3X板で懇談している貧乏人中年カメラおたくが買うカメラでは無いでしょう ^^
ライカを買うセレブはイメージャーなどには興味が無く、コダックでもダルサでもサムスンでも気にしません。
もちろん仕事などには使わず、ヴィトンのストラップとポーチで飾り、午後のティータイムにテラス席でペットのボルゾイを2,3枚撮影しデザイナーに回しラムダプリントにして部屋に飾ります。
ライカがねらうのはセレブです。
ライカショックに行けばわかります。
殆どのお客はエルメスで買い物した帰りに、子供のお土産にライカを買って帰ります。
ちなみに私は新型70−200を買うのに、ひと月熟慮してネットで買いました ^^
書込番号:11022089
12点
>D3X板で懇談している貧乏人中年カメラおたくが買うカメラでは無いでしょう
はい、セレブでない者にはセーブしかありません(^^;
書込番号:11022246
7点
先日、東京で主にプロを対象にプレゼンがあったそうです。
参加した友人のブログによれば
>30x45mm、3750万画素のコダック社製ローノイズCCD。DNG形式のRAWデータは70Mと言う巨大なもの
だそうです。
私には縁のない話ですが、御三家の方々はいかがでしょうか。
書込番号:11022280
3点
>参加した友人のブログによれば
貧乏人中年カメラオタク(か?)の私としてはシグマ魚眼の方が気になりました。
書込番号:11022333
7点
高い機材ほどむずかしいさん
興味ありますねぇ 人生一度使ってみたい気もしますが (^_^;) 懐が寒い(=_=)
≫GALLAさん
30x45mm、3750万画素 (@_@) 凄そうですね(*_*)
書込番号:11022479
4点
そっか、レンタルってないかな?(^^;
1日10万円とか。。。
書込番号:11022526
4点
こんばんは。
3750万画素だと 70Mもあるんですね。
EPIC 617 PROだと、もっとデータが大きくなってしまいますね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091224_339322.html
6×17cmセンサーの2億6,100万画素だそうです。
書込番号:11022565
2点
お、御三家そろいました。
>レンタルってないかな?(^^;
だんだんその気になってきましたね〜!
書込番号:11022617
4点
>GALLAさん
直近では、新"御二家"と言っていいかと思います(^^;
飛ぶ鳥を落とす勢いが衰えない関東御二家が健在です。
わが家では、妻に感づかれ。。。右往左往です(^^;
妻の三行半!
「あなた!腕もないのにこの機材!」
自分「あの。。コンテスト入選するよう頑張るから・・・」
妻「多分無理よ!!いいわね!目標”未”達成の暁には全て売っぱらってちょうだい!」
さすが妻は全て分かっているようです(汗)
腕は2本あるのですけどね、今は静々と。。。「撮影テクニック本」を眺めている状況であります(^^;
そこで、、借りるだけなら。。。妻も気づくまい!と。。。(^^;
書込番号:11023211
5点
Leica S2は良いカメラですが、色合いは私好みじゃありません。
Velviaで人肌を撮影するようなものでしょうか。
D3X
35.9x24mm 6048x4032pixels 5.94μm 14bit 35MB(ロスレス圧縮)
S2
45x30mm 7512x4992pixels 6μm 16bit 70MB(無圧縮)
Hasselbladよりは安いですが、レンズも揃えると500万コースですね。
Mamiyaで精一杯です。
使ってみようと思えば機会は幾らでもあるわけでして…。
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-02-28
次の機会はCP+でしょうか。
書込番号:11025069
6点
返信ありがとうございます。
footworkerさん さすが速いですね。(笑)
Eghamiさん プログねた、大変参考になります。
ウエーブマークさんなんですね。良いところも悪いところも納得です。
ファインダーに妥協しないところはエルマークさんですね。
AWBを撮った後のグレーは出てるようですが、ISOなど変えたときとかも
プロファイル処理で収まるのでしょうかね?。
ターゲットがプロなのでその辺は、手をぬけないとは思いますが、、、。
貴重な実写感想ありがとうございました。
書込番号:11025903
3点
Eghamiさん、こんばんは。
参考になる素晴らしい比較画像をありがとうございます。
私も以前別スレでLeica S2の発色の件について揉めたのですが、やはりCapture Oneで現像しても色は正しく出ますが、その独特の傾向は残るようですね。
Fujiの現像エンジン、「MAESTORO」の影響でしょうか?
私もEghamiさん同様、色合いは好みではありません。
Kodakセンサーも会社が同じだからといって、型が違えば違う色の出方をするように思います。
現在、Phase One P45+とKodak dcs ProBack645Cを使っていますが、一番往年のKodakカラーに近いのはデジバックを完全丸ごと自社開発したProBack645Cでしょうか?
それにしてもLeica S2の無圧縮70MBというのはキツいですね。3900万画素のP45+でもIIQrawLで37MB〜43MBというのに…
書込番号:11029589
2点
キジポッポ.さん こんにちは。
>私も以前別スレでLeica S2の発色の件について揉めたのですが
別スレがあったんですね。
私は、Eghamiさんのサンプル画像を見せていただいて、発色以前の
基本的問題点を取り除けてるのかな〜と思いました。
条件を変えてグレースケールを撮るだけで判るようなレベルかも?
という感想です。
>型が違えば違う色の出方をするように思います。
色合いは、型番が違えば異なります。素子カラーフィルターだけでなく
前面ガラスコーティングの発注指定によっても変わりますので、
一機種ごとに補正はかわります。
昔のコダックのフォトダイオードの感度特性は、国産素子とは比べら
れないぐらい良かったのですが、最近の素子特性は、国産も追いついてるの
でしょうかね?。そうそう値段も、高かったです(笑)全画素補償でしたから
当然ですが。
書込番号:11030540
1点
高い機材ほどむずかしいさん
>デジタル中判ライカの話題は出ないの?
S2はとてもじゃないが高価で庶民の手に届くもんじゃないし妄想話が続くだけ!(笑)
↓こちらが現実的じゃないかと!D3xより安いし?
http://www.camera-pentax.jp/645d/top.html
書込番号:11063894
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3X ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/07/02 12:04:51 | |
| 41 | 2022/10/26 9:17:05 | |
| 6 | 2020/01/22 1:31:30 | |
| 12 | 2018/04/13 10:41:14 | |
| 6 | 2017/11/10 9:00:41 | |
| 3 | 2016/03/01 13:15:22 | |
| 16 | 2016/02/12 22:04:04 | |
| 7 | 2017/07/17 10:49:47 | |
| 7 | 2014/11/30 19:08:38 | |
| 3 | 2014/08/27 2:33:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










