


SSD > PhotoFast > PF25S128GSSDV2
体感できるほどの速さにはなりませんね><
1台で起動ドライブとして使う方が、読み書き速度は定格通りの数値が出ていて良さそうです
Raid0にすると読み込みは気持ち早くなりますけど、わざわざする程のものではないかと
メインPCとサブPCの起動用に購入したのですが、せっかく2台あるのでちょっとやってみた次第です。
この製品単体とHDのRaid0と比較して読み込みは2倍近く書き込みは1.2〜1.3倍ですから十分ですし満足してます
書込番号:8927989
6点

1票投票しておきました。
このSSDは内部でRAID0接続しているみたいな事らしいですが、
それを外でまたSoft-RAID0するとおかしくなるのでしょうか?
書込番号:8939398
0点

ありがとうございます。値段が値段なのでこれ2台でRaid0してる数値とかなかなかないだろうなと思いやってみました。
内部Raidっていうのは僕は買ったあと知ったんですが、すごく関係ありそうですね><
ちなみにこの数値はソフトウェアRaidではなく、オンボードでのRaidです。
Raidカードを使うとまた違った結果が期待できるのかも知れません。
HDDだと2台Raid0とすると単純に読み書き双方が2倍近くの速さになる感じですけど、このSSDは書き込みに関しては逆に1台の時の方が速いようです。
読み込みに関しては体感で分からない程度の差ですから、やはり1台で起動用としての使用をお勧めします。
書込番号:8945771
0点

検索してベンチを拾ってみました。
●PhotoFast SSD 128G x 1 (MLC)
Sequential Read : 243.047 MB/s
Sequential Write : 161.842 MB/s
Random Read 512KB : 217.511 MB/s
Random Write 512KB : 73.458 MB/s
Random Read 4KB : 18.531 MB/s
Random Write 4KB : 1.956 MB/s
●PhotoFast SSD 128G x 2 RAID0 (MLC)
Sequential Read : 298.834 MB/s
Sequential Write : 136.622 MB/s
Random Read 512KB : 267.075 MB/s
Random Write 512KB : 72.280 MB/s
Random Read 4KB : 18.528 MB/s
Random Write 4KB : 2.252 MB/s
●PhotoFast SSD 256G x 4 Raid0 (MLC)
Sequential Read : 485.602 MB/s
Sequential Write : 178.011 MB/s
Random Read 512KB : 435.745 MB/s
Random Write 512KB : 102.258 MB/s
Random Read 4KB : 18.498 MB/s
Random Write 4KB : 2.031 MB/s
・Sequential Write ほとんど変わらず
・Random Read/Write 4KB ほとんど変わらず
↓Random Read/Write 4KBはインテルの圧勝です。
●Intel SSDSA2MH080G1C5 x 1 (MLC 80GB)
Sequential Read : 255.5 MB/s
Sequential Write : 76.97 MB/s
Random Read 512KB : 172.0 MB/s
Random Write 512KB : 77.03 MB/s
Random Read 4KB : 20.33 MB/s
Random Write 4KB : 59.23 MB/s
●Intel SSDSA2SH032G1 x 1 (SLC 32GB)
Sequential Read : 251.7 MB/s
Sequential Write : 215.5 MB/s
Random Read 512KB : 168.3 MB/s
Random Write 512KB : 214.9 MB/s
Random Read 4KB : 21.4 MB/s
Random Write 4KB : 66.6 MB/s
書込番号:8947304
0点

オンボードインターフェースでRAIDすることをソフトRAIDって言うんじゃなかたっけ?
違ってたらすみません
ちょっと気になったもんでww
書込番号:8987293
0点

いまさらですが^^;
RAIDの場合計算が入ってくるのですが、
その計算を専用チップで処理するのがハードウェアRAID
CPUに押し付けちゃうのがソフトウェアRAID
だったと記憶しています
だもんで、普通はオンボードだとソフトウェアRAIDだと思います
(チップセット以外にRAID処理専用のチップを搭載したコントローラーを積んでいる場合はハードウェアになると思いますが、
多分サーバー用であるかも?だと思います)
書込番号:9116325
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PhotoFast > PF25S128GSSDV2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/07/01 11:05:49 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/09 0:31:27 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/21 2:09:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/12 11:48:48 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/09 20:55:07 |
![]() ![]() |
23 | 2009/03/22 3:53:01 |
![]() ![]() |
15 | 2009/01/16 15:31:41 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/11 20:15:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





