『マザーボードの交換はできますか』のクチコミ掲示板

2008年12月 3日 発売

SOTEC HDC-1L

Atom 230/1GBメモリー/160GB HDDを備えた小型デスクトップPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Atom 230 コア数:1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 945GC Express SOTEC HDC-1Lのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOTEC HDC-1Lの価格比較
  • SOTEC HDC-1Lのスペック・仕様
  • SOTEC HDC-1Lのレビュー
  • SOTEC HDC-1Lのクチコミ
  • SOTEC HDC-1Lの画像・動画
  • SOTEC HDC-1Lのピックアップリスト
  • SOTEC HDC-1Lのオークション

SOTEC HDC-1LONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 3日

  • SOTEC HDC-1Lの価格比較
  • SOTEC HDC-1Lのスペック・仕様
  • SOTEC HDC-1Lのレビュー
  • SOTEC HDC-1Lのクチコミ
  • SOTEC HDC-1Lの画像・動画
  • SOTEC HDC-1Lのピックアップリスト
  • SOTEC HDC-1Lのオークション

『マザーボードの交換はできますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「SOTEC HDC-1L」のクチコミ掲示板に
SOTEC HDC-1Lを新規書き込みSOTEC HDC-1Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マザーボードの交換はできますか

2010/12/21 21:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > ONKYO > SOTEC HDC-1L

スレ主 ガラ馬さん
クチコミ投稿数:30件

皆様、はじめまして。
先日、中古でHDC-1Lを手に入れました。
動作があまりにもモッサリしているので、手を入れてみることにしました。
メモリ2G、HDD500Gに増設しました。
これでCDがたくさん録音できるようになりましたが、
動作はやっぱりモッサリ感が残ります。
あとはマザーボードの交換になるのですが、
現在はATOM230の物をD510の物にできるのでしょうか?
(6000円程度で購入できるようですし・・・)
内部がギッシリなので収まるか心配です。

書込番号:12400565

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2010/12/21 21:18(1年以上前)

物理的にはMini ITXの製品なら多分大きさ的に入るギリギリ程度だと思います
しかしOSも別途購入の必要がありますね
リカバリディスクでもOSのインストールはできると思いますがハードが違うので
ドライバーなどのインストールができなかったり、
正常に作動しなかったりする不具合が出てくると思います
ですので交換するならマザーボードとOSを一緒に買う必要があると思います
結果マザボ7000円+OSwin7 32bitor64bit DSP版 13000円程度
ですので交換には2万円程度必要です

書込番号:12400625

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/12/21 21:27(1年以上前)

>あとはマザーボードの交換になるのですが、現在はATOM230の物をD510の物にできるのでしょうか?(6000円程度で購入できるようですし・・・)
内部がギッシリなので収まるか心配です。

手間かかる割りに効果に疑問…。

BOOTのHDDを1万切る程度のSSDに換装・HDD500GBは外付けHDDケースで使う方が善いかも…。

当てる予算を2〜3ヶ月先延ばしにしてもCore 2ベアボーンか中古PC探す方が幸せになるかも…。

書込番号:12400689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/12/21 21:32(1年以上前)

HDC-1Lのウリとしているサウンドカードが使えなくなると思いますy
リモコンやキーボードなども、ダメかな。

書込番号:12400712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/12/21 21:44(1年以上前)

多少なりとも自作のことが分かっている人なら内部レイアウトを見てMBがMini-ITXだということは分かるけど、
バックパネルなしでケースのリアパネルに直接端子穴を空けてあるから、D510が搭載されたMini-ITXでこの端子配置とまったく同じMBがあるかな?(実際はほとんど絶望的)あるいはリアパネルなしで端子むき出しにするとどうなるかな?(オーディオ基盤を固定する場所が無くなる)
とか
MB変えた時にパーツの配置や背丈の問題でオーディオ基盤が付けられなくなるかも & そもそも新しいMBにこの基盤が接続できるのか?
とかをまず考えるわけ。

メーカー製PC(特に特殊形状のもの)の改造はリスクが多くコストと手間ひまがかかるわりに報われるものが少ない作業。ヘタすると丸ごとゴミ箱行きにもなりかねない。

書込番号:12400789

ナイスクチコミ!1


スレ主 ガラ馬さん
クチコミ投稿数:30件

2010/12/23 10:48(1年以上前)

皆様、たくさんのコメントありがとうございます。
大変参考になります。

やっぱりマザーボード交換は相当困難でしょうね。
リモコンが使えなくなったら困ります。
ケース内に収まらない可能性がやっぱり大ですね。

しばらく使ってみて、新規に1台作って、オンキョーのサウンドボードを
入れてみることを検討するのが良さそうですね。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:12407211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > SOTEC HDC-1L」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファン制御 BIOSの設定について 1 2013/06/26 13:41:05
パワーアップを図ってみました 0 2013/03/05 15:14:05
マザーボード交換しました 1 2012/04/25 20:51:23
Windows7とPureSpace 2 2012/01/10 0:58:29
ファンの交換 5 2012/02/17 9:07:02
メモリー増設したい 5 2011/07/31 17:36:05
2年使用して 3 2011/03/16 8:24:12
マザーボードの交換はできますか 5 2010/12/23 10:48:33
HDC-1LのAC電源を無くしたのですが・・・ 5 2010/12/19 0:51:31
音飛び 9 2010/08/15 19:45:24

「ONKYO > SOTEC HDC-1L」のクチコミを見る(全 248件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SOTEC HDC-1L
ONKYO

SOTEC HDC-1L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 3日

SOTEC HDC-1Lをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング