公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年12月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
今、機種変更を含めてかなり安くなってますが、今、買うかどうか悩んでる方多いのではないでしょうか? Walkman Phoneと見るのではなく、小型携帯、シンプル携帯だと思えばかなり良い商品、これ以上小さく無駄な機能がなく、簡単なメールができるケータイは今後でるのかな?と思うのは僕だけでしょうか?(当然値段も込みの話ですが) 重量をほとんど感じないので首にかけるのもよいし、ポケットにいれてもほとんど邪魔に感じないと思うのはぼくだけですかね?
書込番号:9246663
0点

もう少し頑丈にして機能特化すればヤマト運輸でも重宝なんじゃなかと思いますが、やはり充電がコネクタの抜き差しでは耐久で持たないのがネックカモですね。
書込番号:9246757
0点

確かに小型シンプル携帯と考えるとよいですね。
私も仕事用にいいかなと少し悩んでいます。
ただ、ICカードの差し替えが面倒になって使わなくなるかなと思ったりもしています。
個人的には、これとS001の中間くらいのサイズのシンプルなスライド携帯があったらいいんですが。。。。
書込番号:9246802
0点

0円キャンペーンやっていたので、W63CAのサブ機にゲットしましたが、
「なんちゃってケータイ」のつもりが、63CAよりもレスポンスが良くて、
割り切ったサブ機にしては予想以上に満足してます。
今もXminiで書き込んでますが、慣れてしまえば何てことないです。
機能美も基本設計も、W63CAを軽く上回ってる点は意外に沢山あって驚きです。
こっちがメイン機になりそう…
私にはかなりお買い得でした。
0円ではありますけどね。
書込番号:9247193
1点

文字入力時のカーソル自動移動やキー長押しの間隔や速さを調節できるのがXminiのキー打ちを
助けている感じです。
でも、FeliCaだけは付けてほしかったなぁ。
0.5%分だけだけどauポイント付いていたから。
書込番号:9247731
1点

スピードアートさん コメントありがとございます。たしかにコネクタはなんとかして欲しいですね。卓上ホルダくらい、作ってくれても良かったですね。
kztk36さん コメントありがとうございます。『小型シンプル携帯』ネーミングいいですね。
ZEROSFORCEさん コメントありがとうございます。僕も同じように考えた上、サブや音楽ケータイと考えるより昔からのケータイ、本来のケータイ『電話機』と考えればこれほど良い電話はないと思います。
au特攻隊長さん コメントありがとうございます。FeliCaがあれば、考えようによっては財布も持ち歩かなくてよくなるので、確かに便利ですね。
書込番号:9249089
0点

> 卓上ホルダ
考えてみればみるほど不思議なんですよね。
いくら特徴的な商品を創るとは言え、商品化する中で昨今の実用上、かなり上位のネックになるはずなのに出てしまった。
すなわち、上層部の商品化承認も下りている訳ですが、単体の形や機能だけ見て良しとした過ちなんじゃないかな?と。。。
プレゼンがあったとして、
「卓上ホルダ廃止により従来機よりコストダウンとなっています!」
「そりゃいい!」
だったとか。。。
少なくとも私が企画関係に入っていたとしたら、絶対にNG出しますね。
何故なら「ウォークマン」っていうのは、他より「スマート」でなきゃいけないと思いますから。
書込番号:9249449
0点

スピードアートさんへのコメントの返信です。
> 卓上ホルダ
の件とその他もろもろですが、問題なのは、発売した時期です。クリスマス週間に発売したのをご存知でしたか?色は忘れましたが、まず、2種類、年を越して、正月のお年玉月間に残りの2色、普通、商品発売と同時に卓上ホルダも別売であっても発売するのですが、これは最初から想定さえもしてないということです。商品自体も今、はやりのタッチパネルをつけたりして、知識や経験のない若者にタイミングよく売ったつもりが、若者はそれにひっかからなかった。ましてや、発売当初の金額が高かったから。結局、在庫が余って長期的にみても売れないから機種変更でもタダ同然で売り出した。って感じじゃないですか?
だからこそ、今こそ簡単シンプルケータイ(おまけ音楽ケータイ)なので買いではと思ったわけです。
書込番号:9249565
0点

なるほどそうなんですか。
当初の細かい出荷状況は認識していませんでした。
LISMO Portなどのサービスコンテンツでソニーとは切れない部分がある?
そして、現在ソニエリはオンリーauということで何とか数を出さなきゃいけない?
W61Sの新規シンプル0円もありましたが、Xminiで機種変まであると、auとしてはソニエリは赤でもいいかに見えてしまいます。。。
とにかく、単純に機能で見ると非常にお買い得です。
個人的にはソニエリはごひいきですし、ホワイトターコイズの色バランスが好みで、販売店のフォーマットを全て書き切ったのですが、最終的に仕様を確認していて、逆にSportioの方が浮上してしまいました。。。
話し戻って、やはり充電の卓上ホルダは実用上必須です。
USBもあればベターですが、コンタクトが難しい。
そういう意味では、この機種に限らずBluetoothのプロファイルにLISMO Portの様なデータ通信を乗せられれば良かったのかもしれませんね。
書込番号:9253767
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Walkman Phone,Xmini」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2017/09/20 22:08:25 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/23 22:35:21 |
![]() ![]() |
9 | 2015/09/07 19:56:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/05 22:33:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/09 23:12:17 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/09 13:53:41 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/27 1:47:30 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/21 6:50:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/16 2:08:50 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/20 22:47:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)