購入の際は販売本数をご確認ください



iQ90とi60cを購入しました。諸事情で予定より約1ヶ月遅れの購入となりました。
約10年使用したJBLのフロントスピーカーと、5年ほど使用したJBLのセンタースピーカーをiQシリーズに。リアは、今までのBOSE101を使用しております。みなんさんのいろんな意見を参考にさせていただいておりまして、これに決定しました。視聴は、iQ90のみの2chと、iQ90、iQ60c、iQ30のサラウンドシステムを約2ヶ月前に視聴させていただきました。
自宅に持ち帰り。セッティングしてとりあえずの音出しをしたら、素晴らしい臨場感と歯切れのいい低音が出てきました。
正直、「低音の出すぎ」という意見が多かったので心配はしておりました。セッティングは、付属の台を使用して、スパイクピンは床にキズを付けるのでやめて、代わりに今まで使用していたキュービック状のインシュレーターに乗せ、バイアンプにて接続しました。
まだ、設置も未完全ですが、とりあえず聞いたのは、ドリカムの「ドリしてます」ブルーレィでした。映画は「2012」と「サブウェイ123」をさわりだけみてみました。本当に素晴らしいスピーカーだと思いました。これから、セッティングの楽しい毎日かと思います。
書込番号:11144629
0点

kazu-gtfourさん
こんにちは♪
IQ90とIQ60c素晴らしいですか??♪
いいですよね♪自分も去年の12月に導入いたしました!
パソコンなどデシタル家電とは違って良いスピーカは長く付き合える物ですし 時間をかけて自分の好みに音を詰めると言いますか…セッティングすると言いますか…?
ともあれkazu-gtfourさんのIQ達はkazu-gtfourさんの色に染まっていきますよ♪
上を見れば KEF含め憧れのようなスピーカも沢山ありますし物欲の心は止まりませんが…
お互いに長〜くIQのある生活を満喫しましょ♪
ちなみに眺めてても うっとりするスピーカだと思います♪自分的にはですけど…
書込番号:11162633
0点

空冷カワサキさん こんばんは。ご返事ありがとうございます。スピーカーはエージングして、セッティングを変えてといろいろ音が変わってきますよね。それが楽しいと思っています。
過去にもスピーカーを変えた時にも感動はありましたが、今回は、過去にない音の良さでした。これをチューニングしていくとどうなるのだろうかと・・・・・。
書込番号:11165334
0点

kazu-gtfourさん
おはようございます。
我が家のIQたちは主にシアターメインで活躍中でありますが。
友人の家で試聴した2cHステレオが素晴らしく自然で良かったので 最近は音楽メインで2cHで聞くことが多いです。
セッティング楽しいですね♪安い物でもインシュレーターやスパイクなど
果てはスピーカの向きや位置で 聞こえ方が変わりますし!良くなったような…悪くなったような…
家で出来る 最高の趣味ですね♪
お金もかかりますが…
書込番号:11167142
0点

空冷カワサキさん こんばんは。偶然でしょうかね、実は今日、アナログレコードを聴いてみました。サイモンとガーファンクルのアルバムですが、スピーカーより前に出て音が聞こえるんですよね。そこで演奏しているように。感動ものでした。
インシュレーターも私のはもう何年前のものだろうか、”ONKYO”の物を使っています。今日、雑誌をみていましたら、”オヤイデ電気”さんからインシュレーター、スパイク受け兼用の物が安価で出ているようなので、買ってみたくなりました。近所で探してみたいと思っていたところです。
お金かかりますね、ほんとに(笑)
書込番号:11169985
0点

kazu-gtfourさん、iQ90とiQ60cのレポートありがとうございます。
>約10年使用したJBLのフロントスピーカー
とのことですが、差し支えなかったら教えて下さい。比較対象があるとわかりやすいですから。
書込番号:11171501
0点

やすくていいものさん こんばんは。
10年前のJBLのスピーカーは、”A850”です。センターは、”LC1CH”を使用しておりました。JBLでも、ピンからキリまでありますので。買い替えのきっかけになったのは、このスピーカーの前のJBLのスピーカーが10年をちょっと過ぎた頃にエッジが切れてしまった事があったので、このスピ−カーもそろそろかなと感じたからです。実際の所、そんな感じは全く見当たりませんでしたし、元気に鳴ってくれてはいました。
書込番号:11174129
0点

kazu-gtfourさん、回答ありがとうございました。
販売店では、JBLより低域もスピード感があると言われたので興味を持っていました。参考にさせていただきます。
書込番号:11174290
0点


やすくていいものさん こんばんは。
参考になりましたかどうか。音に関しては、以前のスピーカーに比べると、高音域も綺麗ですし、低域もダブつき、ブーミー感もなく綺麗に鳴ってくれています。大いに気に入ってます。
一つ他の方にもお尋ねしたいのですが、セッティングはどのようにされているのでしょうか?
私のセッティングは最初に書いたとおりです。一度スパイクピンを使ってみたいのですが、床に傷つくのが嫌なので、”オヤイデ電気”さんからインシュレーター、スパイク受け兼用の物を探す予定でいますが、その他同様のインシュレーターをご存知の方教えて頂けますでしょうか。正直、今はスパイクピンのナットになる部分の所にインシュレーターをあてがっているだけなので、不安定と思われます。もちろんがたつく事はありませんが、ちょっと押すと外れて倒れたなんて事になったら大変ですから。ご存知の方よろしくお願い致します。
書込番号:11182759
0点

スパイク受けって
ステンレス、マグネシウム合金、真鍮、カーボンなどありますが
音に違いがあるんでしょうか?
http://joshinweb.jp/audio/11575.html
書込番号:11182826
0点

ポチが聴こえるさん こんばんは。情報ありがとうございます。
早速、今日近くの大型家電量販店の、オーディオ機器を扱っている店に行ってみましたが、残念ながら置いてありませんでした。
そこで、今使っているインシュレーターの上部がOFCなので、そこに穴をあけてスパイク受けにしてみました。
スパイク受けの素材で音が変わるかどうかはわかりませんが、スパイクを使ったことで、一段と音がくっきりとしました。いろいろ面白いですね、オーディオって。
書込番号:11188096
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「KEF > iQ90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2018/09/08 11:24:07 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/14 7:28:27 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/17 3:08:52 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/05 16:29:27 |
![]() ![]() |
11 | 2012/07/11 21:59:13 |
![]() ![]() |
13 | 2012/06/17 4:56:10 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/29 17:57:35 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/09 17:40:36 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/11 18:47:36 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/29 8:06:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





