『サイドファンとCPUクーラーの絡みについて』のクチコミ掲示板

2008年12月17日 登録

Nine Hundred Two

4基の冷却ファンを備えたATX/MicroATX/Mini ITX対応PCケース。市場想定価格は20,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 5.25インチベイ:9個 Nine Hundred Twoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nine Hundred Twoの価格比較
  • Nine Hundred Twoのスペック・仕様
  • Nine Hundred Twoのレビュー
  • Nine Hundred Twoのクチコミ
  • Nine Hundred Twoの画像・動画
  • Nine Hundred Twoのピックアップリスト
  • Nine Hundred Twoのオークション

Nine Hundred TwoANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月17日

  • Nine Hundred Twoの価格比較
  • Nine Hundred Twoのスペック・仕様
  • Nine Hundred Twoのレビュー
  • Nine Hundred Twoのクチコミ
  • Nine Hundred Twoの画像・動画
  • Nine Hundred Twoのピックアップリスト
  • Nine Hundred Twoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > ANTEC > Nine Hundred Two

『サイドファンとCPUクーラーの絡みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nine Hundred Two」のクチコミ掲示板に
Nine Hundred Twoを新規書き込みNine Hundred Twoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドファンとCPUクーラーの絡みについて

2010/07/22 17:52(1年以上前)


PCケース > ANTEC > Nine Hundred Two

スレ主 灼熱さん
クチコミ投稿数:6件

いつも参考にさせていただいております。

このケースの購入を検討中です。
サイドにサイズ:120×120×厚さ25mmのファンを取り付けた場合、高さ何mmまでのCPUクーラーを取り付け可能でしょうか?

CPUはCore i7-860
マザーはGA-P55A-UD4 です。

よろしくお願いします。


書込番号:11663414

ナイスクチコミ!0


返信する
八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/07/22 18:00(1年以上前)

サイドフローで12cmファンを使うモノはほぼ全滅。
簡易水冷なら可。
あとは、ザルマンのCNPS9900は可。
それ以外は知りませんm(_ _)m

書込番号:11663440

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 灼熱さん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/22 18:20(1年以上前)

八景さん、ありがとうございます!

CNPS9900 NTは候補の1つでしたので、大変参考になりました。

CNPS9900 NTを取り付けた場合、サイドファンとの隙間は最短部分で、
どのくらいになるのでしょうか?
もしご存知でしたら、教えていただければと思います。

やはり12mmファンのサイドフロータイプはほぼ全滅なのですね。
CNPS9900 NT、もしくはトップフロータイプも視野にいれて、
検討してみたいと思います。

ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:11663525

ナイスクチコミ!0


スレ主 灼熱さん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/23 02:36(1年以上前)

CPUクーラーのファンサイズを小さくして、刀3 KATANAIII SCKTN-3000も検討中です。

刀3はファンを装着して状態で高さ143mmのようです。

Nine Hundred Twoのサイドにサイズ:120×120×厚さ25mmのファンを装着して、
刀3は干渉しないでしょうか?



書込番号:11665586

ナイスクチコミ!0


鈴霖さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/23 21:41(1年以上前)

サイドファン → ENERMAX EVEREST(エべレスト)UCEV12
CPUクーラー → サイズ グランド鎌クロス

この組み合わせで使用していますが、両ファンの外枠部分同士でスレスレ、と言った感じです。
クーラー側のファンが140mmと巨大な事もありますが…
取り付けた際のファン同士の隙間は1cmもありませんので、物によっては干渉してしまうかも?

書込番号:11668405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 灼熱さん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/24 01:13(1年以上前)

鈴霖さん、こんばんは!

グランド鎌クロスの高さが137mm、
刀3は143mm・・・ぅん〜んビミョー。。
鈴霖さんの情報のおかげで、大体の目安ができました。
刀3はやめ、グランド鎌クロスが候補、繰り上げ昇格です。

あと、Hyper 212Plusあたりのクーラーを向きを変えて
     →(902の20cmファン方向へCPUクーラーのファンを向けるようにして)
取り付ければ、もしかして干渉を避けられるのでは・・・
なぁ〜んて甘い考えをもったりしましたが、無理なのでしょうね^_^;

鈴霖さん、とってもいい情報ありがとうございます。

書込番号:11669458

ナイスクチコミ!0


鈴霖さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/24 02:53(1年以上前)

うーん、Hyper 212 Plusの場合、本体の高さが158.5mmあるので辛そうです(^-^;)
サイドファンを付けるのであれば、やはりCPUクーラーはトップフロー型になりそうですね…
もう少しケース幅があれば良いのですが;;

あと、関係ありませんが
グランド鎌クロスですと、本体の重量が結構ある(750g)にも関わらず、プッシュピン式ですので
別途バックプレートを用意された方が良いかも知れません。
何だかM/Bごと重みでもげてしまいそうな気がしたので、私は一緒に買って取り付けました(苦笑

それでは、クーラー選び頑張って下さい(^-^)/

書込番号:11669669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 灼熱さん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/24 03:19(1年以上前)

鈴霖さん、再びありがとうございます。

はい、グランド鎌クロスの場合、社外品のバックプレート取り付けるつもりです。
まさに、痒いところに手が届くようなレス!です。
バックプレートは必要かなぁーって思います。
ainexの BS-1156をと思っているのですが、
グランド鎌クロスの場合、穴の大きさが合わず、ワッシャーが必要でしょうか?
また、鈴霖さん、バックプレートは何を使いましたか。
教えていただければ助かります。


書込番号:11669694

ナイスクチコミ!0


鈴霖さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/25 22:31(1年以上前)

こちらは、リテールクーラー用の安物バックプレートを使用しています。
(開封したその日にパッケージを廃棄してしまった為に型番は不明です…)
今回初めての使用で、詳しい事は良く判らないのですが
CPUクーラーを買いに訪れていたショップで初めてバックプレートを考え出し、
「固定出来れば何でも良いか」と言った感じで、特に悩みもせずに目についた物を購入しました。
結果、ネジ穴のズレも本体のグラ付きもなく、しっかり固定出来ましたよ(^_^)
良い物を使う必要は特にないかもです。

ただ、取り付けにはオフセットドライバーの様な物がないと大変です。
私は所持していませんでしたので、回る所まで手回し→ラジオペンチで締め付けました。
固定は出来ましたが、ネジの側面がボロボロです… どうせ隠れて見えないんですけどね(笑

書込番号:11677568

ナイスクチコミ!1


スレ主 灼熱さん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/25 23:29(1年以上前)

鈴霖さん、こんばんは。

おかげで無事、プランを立てることができました。
バックプレートを利用して、鎌クロスを取り付けたいと思います。

大変参考になる意見をありがとうございました。
また、お世話になることがあれば、よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:11677911

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ANTEC > Nine Hundred Two」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初自作のころから気になってるケースを今更入手。 0 2015/03/09 18:49:11
PH-TC14PE 6 2015/01/06 23:10:28
V3の購入を検討してます 4 2013/01/27 1:57:10
初自作 5 2012/01/10 11:06:26
LEDファンについて質問です 5 2011/12/31 18:21:08
お尋ねします。 10 2011/07/30 14:49:52
ケース前面のファンについて 13 2011/05/08 22:23:47
初自作 4 2011/04/29 17:44:28
Nine Hundred Twoに合うモニターを探しています 4 2011/04/03 23:47:04
CPUクーラーについて 12 2011/04/04 13:31:47

「ANTEC > Nine Hundred Two」のクチコミを見る(全 1078件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nine Hundred Two
ANTEC

Nine Hundred Two

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月17日

Nine Hundred Twoをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング