『シャープBD-HDW25からのダビングができました』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『シャープBD-HDW25からのダビングができました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:6件

昨年9月に購入したシャープのBD-HDW25が2度にわたる基本動作の不具合を起こし、
結局返品する運びとなったため当該機種を購入しました。

で、シャープ機を返す前に録画した番組をBW850にダビングしたところ、
DRモードの番組は問題なく移すことができました。
※DRモード以外の番組は不可

BW830で「できた」のスレがあったので心配してなかったけど、
ヨドバシで聞いたら「シャープ」の名札をつけた店員の人が
「メーカーが違うんだったらあんまり期待しないほうがいいッスよ…」
と不吉なコメントを発したのでひとまずやれやれってとこです。

具体的な方法は双方のマニュアルに書いてありますが、簡単に説明すると、
まずパナ機の「i.LINK機器モード設定」で「TSモード1」にしておいて、
シャープ機→パナ機の順番で電源を入れて、
あとはシャープ機で「ダビング」を選択すると、
i.LINK機器としてパナ機が認知されているハズなので、
それを選んでいつもと同じようにダビングすればOK−という具合。

ちなみに速度は「1倍速」で、パナ機にダビングされた後は
ダビ10であと何回分か残っていても「コピワン」になります。
※それがイヤだったらスマートじゃないけど
 ダビ10の残り回数分ダビングすればいい!?
あと、複数番組を一緒にダビングすると一つの番組扱いとなってしまうから、
それを後から「分割」するのはけっこう面倒かも


書込番号:9031120

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/03 01:15(1年以上前)

>あと、複数番組を一緒にダビングすると一つの番組扱いとなってしまうから、
それを後から「分割」するのはけっこう面倒かも

複数ムーブした場合は今まで付けたチャプーターは消えますが、番組と番組の間には
自動的にチャプターが付くので、分割はそれほど面倒ではないです。

書込番号:9032802

ナイスクチコミ!1


macuseさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/03 15:48(1年以上前)

ラジスケさんの投稿が大変参考になりました。
ついでにどなたかおわかりの方に教えて欲しいのですが。

私の場合シャープのDV-HRD30からBW850に乗り換えを考慮中です。
HRD30のHDDに録画し保存しているデジタル放送番組を850にムーブし、BDにダビングたいのですが可能でしょうか。
シャープに問い合わせたところレコーダーがシャープ同士なら可能との返事でした。
パナソでは他社製品との組み合わせでは確認が取れていないという回答でした。
ラジスケさんの方法でムーブできれば、早速購入しようかと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9034802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/02/03 16:17(1年以上前)

DV-HRD30にあるi-link端子はTS対応だから
素直に考えればムーブできると思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8081118/

リアルな話
BW730にムーブできたという報告もありますので
850でも問題ないと思われます
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010405/SortID=8728875/
(上記スレの一番下)

書込番号:9034885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2009/02/03 16:40(1年以上前)

シャープDV-ARW25からDMR-BW830へは
ムーブ自体は問題なく可能です。

DV-ARW25とDV-HRD30のi.LINKの仕様は同等と思われるため、
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/dvqa/dv51_011.html

DV-HRD30→DMR-BW850も、ムーブ自体は問題ないと思います。
ところが、ムーブされたタイトルに問題がある可能性があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010404/SortID=8562792/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ARW

私もDV-ARW25からDMR-BW830へムーブで、上記症状が出ています。
編集(部分消去)画面のプレビューウィンドウでは問題ありませんが、
通常再生時に不具合が出ます。
再生ボタンを押した時、正常な再生画面になるまでに非常に時間がかかります。
また、再生中に特殊再生(サーチ・コマ送り等)のボタンを押すと、
画面が再び黒くなり、正常に出画されるまでしばらく待たされます。

AVC変換をすると、この症状はなくなるようです。
こういう事が起こる可能性がある、という事を頭に入れておいて下さい。

書込番号:9034967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2009/02/03 16:51(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん 紹介のスレで、
DV-HRD30→DMR-BW730 が出来た人が2名いるようですので、
例の症状は出ないのかもしれませんね。

書込番号:9035000

ナイスクチコミ!1


macuseさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/03 16:59(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん ハヤシもあるでヨ!さん 
早速的確な応答を頂きありがとうございました。

お蔭様で疑念が吹っ切れて幸せな気分になりました。
これで次のステップに踏み出せます。
お二人様どうも有り難うございました。

書込番号:9035033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング