DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
昨年末に東芝REGZA37Z7000を購入、圧倒的な美しさと超簡単HD録画に大満足(唯一ドルビーボリュームは全然ダメ、切って正解)ですが、東芝のブルーレイなんぞ待ち切れず迷ってましたが、本機を遂に決断購入しました。ほんの数日間ですがご報告を。HDMI接続
肝心なのはレグザリンクですが、レグザのリモコンだけで驚くほどに使えます。REGZA電源ON→DIGAは立ち上がりませんが、「レグザリンク」ボタンで選択すると自動で電源ON。
REGZA電源OFF→連動してDIGAもOFF
REGZAの「録画リスト」ボタンで機種選択するとDIGAの電源入ってなくてもDIGAの録画リストが出ます!そのまま選択すればスタート。
逆に、DIGAの電源入ってる時にREGZAの「録画リスト」ボタンを押すと、DIGAの「スタート」ボタンと同じメニューが出てここから何でも操作可能。予約・録画・見る・ネット・アクトビラ・YOUTUBE・などなどからすべてのDIGA設定項目までREGZAリモコンだけで操作。
「レグザリンク」の映像を見る選択肢に「REGZAのUSB接続HD」と「HDMI接続したDIGA」と「LAN接続したDIGA」と「ilink接続したDIGA」と4つの選択肢が出ます。単にDIGAからの映像を見るにはHDMIを、DIGA録画したものはLANからと言うことはすなわちDLNA経由なんですね。問題はiLINKでして、まさかと思いつつ接続しましたが、DIGAからはREGZAの存在が見えますが東芝同士のレグザリンクのようにREGZAのHDからDIGAへのムーブは無理でした。REGZAのiLINKは接続機器からの入力専用のようで。ただし、デジタルからのアナログ出力は専用端子がありますから、アナログならばOK。
DIGAで録画したものは当然、REGZAで早送り・一時停止等々の操作はすべて出来ます。
DIGAのアクトビラ視聴中でもREGZA「ミニ番組表」にて選択可能。アクトビラ画面の上にREGZA番組表が出るんですよ、凄い。
ただ、一旦入ったDIGAのチャンネル切り替えがどうすれば・・・まだ不明。と言ったってテレビを見るのだからDIGAにしなくてもREGZAのチャンネルボタンで即REGZAに切り替わりますから全然困りませんが。
編集等を除けば予想以上のリンクぶりに感激です。液晶テレビ・ブルーレイとちらもトップの人気機種通しの組み合わせでこの便利さは凄い。
書込番号:9191517
5点

なるほど、まるち投稿ですなぁ・・・
液晶TVの方で投票しちゃったじゃぁないですか(汗
書込番号:9192894
0点

レグザのHDD録画のように番組表からワンタッチでDIGAに録画予約して録画できるのでしょうか?
書込番号:9193375
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/09/13 1:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/11 13:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 16:16:15 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/20 22:17:05 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/05 13:05:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 7:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 18:05:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/18 11:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/09 17:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





