『録画予約について教えてください』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BR550

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービスに対応するBDレコーダー(250GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:250GB DIGA DMR-BR550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BR550の価格比較
  • DIGA DMR-BR550のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR550のレビュー
  • DIGA DMR-BR550のクチコミ
  • DIGA DMR-BR550の画像・動画
  • DIGA DMR-BR550のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR550のオークション

DIGA DMR-BR550パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BR550の価格比較
  • DIGA DMR-BR550のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR550のレビュー
  • DIGA DMR-BR550のクチコミ
  • DIGA DMR-BR550の画像・動画
  • DIGA DMR-BR550のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR550のオークション

『録画予約について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BR550」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BR550を新規書き込みDIGA DMR-BR550をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

録画予約について教えてください

2009/10/12 12:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

スレ主 ochsさん
クチコミ投稿数:13件

最近本機を手に入れましたが、録画がうまくいかず弱っています。
(1)録画予約が途中で終了
昨日GガイドでNHK-hiの番組予約しましたが、番組の途中で録画が終了してしまいました。
「予約実行中に以下の事象が発生しました。受信状況が悪かった、アンテナが抜けていた、BーCASカードが抜けていた、未契約のB-CASカードが挿入されていた」と録画履歴に表示されていますが、いずれの原因も該当しません。
DMR−BR550側になにか原因が考えられないでしょうか?
録画が停止したとき何が起こったか分かりませんが、録画中にレンタルディスクを再生して見終わった時ディスクを取り出して電源断を行ったりしていますが何か関係がありますか?
METのトリスタンを録り逃してガックリきています、今日はボエームがあるのに心配でなりません。

(2)録画開始が遅れる
予約録画のスタートが1〜2分遅れて番組の冒頭が録画できませんでした。DMR−BR550はクイックスタートを「断」にしていますが「入」にしておく必要があるのでしょうか?

書込番号:10296981

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/10/12 12:12(1年以上前)

1は
TVの電源を落として数分後に
録画も切れてませんでしたか?

BSはアンテナに電気を供給しないと受信できません
BR570が単独で供給できる体制にしておかないと
TVを切ったら録画も切れます

分配器使ってる場合は全端子電源供給型が必要だし
BR570本体がBSアンテナに電源供給するように設定も必要です

2はクイックスタートとは関係ありません
BS電源供給と関係無いなら不具合です

書込番号:10297015

ナイスクチコミ!0


スレ主 ochsさん
クチコミ投稿数:13件

2009/10/12 13:25(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん

早々のご投稿ありがとうございます。
TVの電源は切っていましたが、DIGAの方でアンテナ電源をオンに設定して電源供給しています。
TV電源オフの状態での衛星放送録画は前に使っていた東芝のDVDレコーダーの時から実績もあるので問題ないと思っています。

書込番号:10297311

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/10/12 14:40(1年以上前)

>東芝のDVDレコーダーの時から実績もあるので問題ないと思っています
思い込みはいけません。

東芝機は予約録画時は電源ONになるから当然電源供給するけど、
パナ機は電源OFFのままだから電源供給しないんでは?

書込番号:10297594

ナイスクチコミ!0


スレ主 ochsさん
クチコミ投稿数:13件

2009/10/12 18:28(1年以上前)

Cozさん ご投稿ありがとうございます。
初歩的なことをきいてすみません、Panasonicのレコーダーは録画実行中でも電源オフでアンテナに電源供給しない、ということでしょうか?

書込番号:10298638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/12 19:14(1年以上前)

>Panasonicのレコーダーは録画実行中でも電源オフでアンテナに電源供給しない、ということでしょうか?

「見た目」は電源オフになってます
だけど録画してるから切れてるわけではありません

ただBR550の取説操作編105ページにおいて
「アンテナ電源」の項目をオンにした場合
テレビ側のほうもオンにしてくださいって書かれてるから
たとえ東芝で問題なかったとしても
オンにする必要はあるかと思います

テレビにもBSアンテナ電源の設定があるなら
ココは素直にしたがってオンにしてください

一応それでも2の件が出るなら
BR550の不具合だと思います

書込番号:10298886

ナイスクチコミ!0


スレ主 ochsさん
クチコミ投稿数:13件

2009/10/12 19:51(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
ご投稿ありがとうございます。
TV側確認しましたが、アンテナ電源供給の設定「入」になっていました。
症状に再現性があるか、テストをしてみます。

書込番号:10299123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/10/12 20:17(1年以上前)

ochsさん、

>症状に再現性があるか、テストをしてみます。

あれ?
元スレで、

>「予約実行中に以下の事象が発生しました。受信状況が悪かった、アンテナが抜けていた、BーCASカードが抜けていた、未契約のB-CASカードが挿入されていた」と録画履歴に表示されていますが、いずれの原因も該当しません。

と書いてあるので、受信状況が悪かったことはないと確認されたんですよネ。
つまり、録画失敗したときにレコーダのチューナーで視聴して、ちゃんと視聴できたことを確認されたんですよネ。
また、その時点で、アンテナが抜けていた(接触不良も含むと考えますが)こともないと確認されたんですよね。
であれば、再現性のテストをするまでもなく、レコーダの不具合でしょう。

ただし、以前はうまく動作していたという思い込みではなく、不具合発生時点で、すべてチェックされたという前提ですが。

書込番号:10299316

ナイスクチコミ!0


スレ主 ochsさん
クチコミ投稿数:13件

2009/10/14 00:04(1年以上前)

お騒がせしましたが原因わかりましたので報告します。
お恥ずかしい話ですが、BSアンテナケーブルの差し違えでした。
「アンテナから入力」に接続するところを「テレビへ出力」へ接続していました。
ユニマトリックス01の第三付属物さんがおっしゃるとおり、テレビの電源を切るとアンテナへ電源供給されずに録画が切れた、ということでした。
レコーダーで放送が受信できているので、よもや入力と出力の差し違えとはおもいませんでした。

書込番号:10306303

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BR550」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DIGAからDIGAへのHDD移植について 10 2024/09/09 22:09:26
STB「TZ-DCH821」との接続 8 2022/02/01 17:45:55
HDDの丸ごとコピー 4 2015/06/27 13:50:01
ファナライズについて 7 2013/01/10 20:07:52
再生出来ません、教えてください 8 2013/01/03 16:37:43
録画可能ですか? 7 2012/01/16 13:53:58
DLNA対応について 4 2011/08/27 13:23:13
リモコンについて 1 2010/10/26 11:15:46
デジカメのSDカードのハイビジョン動画が見たい! 21 2010/10/24 8:37:17
設定について 3 2010/08/25 12:13:54

「パナソニック > DIGA DMR-BR550」のクチコミを見る(全 1873件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BR550
パナソニック

DIGA DMR-BR550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BR550をお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング