M3A-H/HDMIを使っていましたが、
・LANが繋がらない(LinkUpしない)
・何かワンテンポ動作がトロイ
(Painterで描写の追随が遅かったり、拡大や拡大しての操作がもたもた。)
といった症状が出ていました。
2年は使うつもりでしたが、サンクコストの呪縛を振り切って交換しました。
日本橋PCワンズで\11,960-でした。
OS・HDDはドライバの入れ替えだけでそのままです。
M/B以外同じなのにM3A-H/HDMIと比べ格段に安定して、サクサクと快適になっています。
データ用に挿しているHighPoint RocketRAID 3210のI/Oも速くなっています。
(結果はRocketRAID 3210に貼っておきます。)
TurboKeyでここぞとパワーが必要なとき簡単にクロックアップができるのが便利ですね。
でもPhenom9850を常時Rocket(添付画像)で2,3時間動かしても安定しています。
唯一劣るのはオンボードLANのMTUが7168バイトまでなぐらいです。
(マシン間でファイル共有するときに、気分的に影響?)
書込番号:9094125
1点
RAIDカードの型番間違ってました。
×RocketRAID 3210
○RocketRAID 2310
http://bbs.kakaku.com/bbs/05672510525/
書込番号:9097893
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M4A78 PRO」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/07/20 1:15:29 | |
| 7 | 2011/06/06 17:48:18 | |
| 3 | 2011/04/03 17:54:56 | |
| 2 | 2010/01/29 23:09:41 | |
| 9 | 2010/02/20 14:39:48 | |
| 4 | 2010/01/09 19:58:52 | |
| 8 | 2009/11/22 19:29:20 | |
| 5 | 2009/09/22 19:04:48 | |
| 10 | 2009/09/07 20:02:28 | |
| 7 | 2009/08/22 16:03:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







