VIERA TH-L26X1 [26インチ]
コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(26V型)。価格はオープン



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X1 [26インチ]
このテレビには映像出力端子が付いているようなのですが、ビデオデッキとつなぐとテレビ内蔵チューナーから録画ができるってことでしょうか?
可能ならテレビで視聴予約して、ビデオデッキも外部入力のチャンネルをタイマー予約して録画もできますか?
書込番号:10611523
0点


名無しの甚兵衛さん、テレビの出力をビデオデッキの入力につないでタイマー録画できますか?という質問です…わかりにくくてすみません(;^_^A
画像はこちらが携帯な為ちゃんと見れなかったです…。
テレビの電源いれてなきゃ録画はできないのかな…!?
書込番号:10611696
0点

>テレビの電源いれてなきゃ録画はできないのかな…!?
テレビは勝手に電源が入るようです(^_^;
でも、音声や画面にはTV本体からは出ない様で、モニター側のみ
<視聴中の場合は、予約しているチャンネルに強制的に変わると思います。
「Irシステムケーブル(420円)」を買えば、
「レコーダーのリモコンの代わりに、テレビがレコーダーを操作して録画する」
という機能が有ります。
どちらかというと、地デジ対応のレコーダーを買って、
このレコーダーのチューナーで地デジを視聴するというのは?
更に余裕が出来たら、地デジTVを追加する...
というのが、自分としてはお勧めですm(_ _)m
書込番号:10611858
0点

名無しの甚兵衛さん、地デジチューナー内蔵レコーダーですか…それも最初は考えてたんですけどね。
後からチューナー内蔵テレビを買うってなんかチューナー分が無駄な気がしまして(;^_^A
Wチューナーのレコーダーをとりあえず使って、現在のブラウン管テレビが壊れたらパソコン用のフルHDモニターがいいかなぁ…。
書込番号:10611865
0点

PIERRE-MIYAさん
数年前のブラウン管テレビやビデオデッキには
BSチューナーがついてましたよね。
自分も「両方にはいらないのでは?」って思ってました(笑)
レコとテレビの両方に地デジチューナーあってもいいですよ。
というより、
レコ+モニターの場合、テレビを観るときにいちいちレコの電源も入れないといけません。
あと、PC用モニターは動画再生性能が低かったり、
TNパネルで視野角の狭いものが多いです。
できれば地デジチューナー内蔵のテレビを購入される方が
快適に視聴できると思います♪
書込番号:10611906
0点

>後からチューナー内蔵テレビを買うってなんかチューナー分が無駄な気がしまして(;^_^A
そんなことは無いと思います。
「裏番組の録画」をするためには、どうしてもレコーダーしか有りません。
さらに「3番組を観たい」となったら、
「1番組はリアルタイムで観て、残りはW録」
となります...
>Wチューナーのレコーダーをとりあえず使って、
>現在のブラウン管テレビが壊れたらパソコン用のフルHDモニターがいいかなぁ…。
この辺は難しいですね、
でも、この考え方で「W録可能レコーダー」を購入して、
使っていく中で、「PCモニタで問題無し」なら、そうすれば良いと思いますm(_ _)m
<「W録中に他の番組が観たい」とならない事を祈っています(^_^;
書込番号:10611907
0点

spark-shootさん、けっこうパソコンでDVD視聴したりするんですけど特に見づらいとかって感じないんですけど、最新の映像モニターならもっといいかなって思うのは素人考えですかね?(;^_^A
書込番号:10612316
0点

名無しの甚兵衛さん、さすがに見たいのが3番組も重なるってそうそう無いっすよ(;^_^A
民放が3局しか無い地域なもんで。
液晶テレビよりは録画が出来て録画した番組の管理が楽チンな、Wチューナーのレコーダーの方がいいかなって気がしてきました。
安くなったDVDモデルか後々を考えたブルーレイモデルか…
書込番号:10612338
0点

PIERRE-MIYAさん
画面の大きさが20インチくらいまでならPCモニターでも不満なく視聴できると思います。
個人の感じ方次第ということになりますけど。
PIERRE-MIYAさんが不満がなければOKですよ。
あとは繰り返しになりますが、テレビを観るときにレコの電源をいちいち入れることと、W録中に3番組目が観れないことををわずらわしく感じなければ問題なしです。
書込番号:10612645
0点

spark-shootさん、W録画中に他の番組も見たいって今までまず無かったので大丈夫です。自室用のテレビなので21.5〜24インチくらいの液晶モニターでサイズ的には十分です。
今もアナログチューナー内蔵DVDレコーダーを通してテレビは視聴してるので、レコーダーとテレビ両方の電源のオンオフも問題ないですよ(・∀・)
書込番号:10612693
0点

PIERRE-MIYAさんがそれでOKなら特に問題ないと思います。
レコは安くDVDにするなら東芝のRD-S304KかS1004Kあたり、BDにするならパナのBW770かBW870あたりをオススメしておきます。
PCモニターは20型前後でフルHDのものがいろいろ出ています。店頭でテレビの映像を流しているところは多くないかもしれませんので、可能なら店員さんに頼んで見せてもらうのがいいと思います。
書込番号:10612738
0点

spark-shootさん、そうですね!可能なら売り場にある液晶モニターとレコーダーをつないでもらってテレビの映り具合を確認してみますね!
なんだかこのテレビ以外の話しに脱線してしまってすみません(;^_^
名無しの甚兵衛さんもありがとうございました!
書込番号:10612759
0点

>なんだかこのテレビ以外の話しに脱線してしまってすみません(;^_^
いえいえ、話の流れですから、全然問題無いと思いますm(_ _)m
自分は(も)メーカーの営業では無いので、
「TVを買って欲しい」
とかいう部分は有りませんm(_ _)m
どちらかというと、
「無駄遣いはしないように」
という気持ちの方が大きいです(^_^;
「フルHDの液晶モニタ」は、
http://kakaku.com/specsearch/0085/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Resolution_All=2073600&
この通り、非常に多く有りますが、
「価格の安い製品の映像は、それなり」
という事もお忘れなくm(_ _)m
http://kakaku.com/specsearch/0085/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Resolution_All=2073600&Brightness=400&DVI=on&HDMI=on&
この辺がお勧めかなぁ...(^_^;
書込番号:10613143
0点

名無しの甚兵衛さん、所有している家電製品の大半が購入してから5年以上たっていて、いずれも今となっては旧式になってしまっていて…パソコンやテレビにレコーダーやらオーディオ類もお金に余裕さえあればいっぺんにイイ機器に買い替えてしまいたい気持ちはあるんですけどね(;^_^A
いかんせん、そんな金銭的な余裕もなく順々に買い替えするにあたって、後々になってムダにならないような機器選びするのは大変ですね。
書込番号:10613192
0点

自分の場合は、
「壊れるまで買い換えない」
というポリシー(意地)が有るので、
「無駄遣い」は滅多にしません。(^_^;
今の環境は、
東芝の37Z9000とRD-XS57というデジ/アナ混合です(^_^;
今度漸く、CATVがデジタル化されます_| ̄|○
<これが、DVDレコーダー付きになるので、ますますXS57の買い替えが遠のきました(^_^;
書込番号:10613397
0点

名無しの甚兵衛さん、自分も基本的には壊れるまで使ってます。一昨年にDVDレコーダーのピックアップ部分が故障しましたが、新しい機種も高いしブルーレイなんて手が届かなかったので一万数千円で修理しちゃいました(;^_^A
今年、子供が生まれたもので最新のハイビジョンビデオカメラを購入したものの、ブラウン管テレビで見るとやはりハイビジョン感もなくパソコンに取り込んでもスペックが足りず、パソコン上では編集はおろか再生さえも出来ず…この問題も最近のレコーダーを購入すれば解決するんでしょうけど(;^_^A
書込番号:10613438
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-L26X1 [26インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/08/20 0:28:11 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/09 11:07:50 |
![]() ![]() |
9 | 2010/06/08 12:14:24 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/05 0:51:23 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/21 16:51:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/11 19:33:16 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/03 2:23:10 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/02 23:38:32 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/02 21:55:54 |
![]() ![]() |
8 | 2010/04/01 23:26:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





