HDR-XR500V
Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
初めまして、GN-001EXIA言います。普段はデジイチで鉄撮りをしているんですが、最近は並行してコンデジでムービーも撮っています。しかし使い勝手が悪いのとノイズが気になって、ビデオカメラを購入したいと考えております。過去の書き込みを拝見させていただいて、SONYのCX500VかXR500Vに絞って毎日眺めております。
個人的にはXR500Vに傾いているんですが、バッテリーの持ちが劣るのが気になっております。そこでみなさんにお伺いしたいのですが、主に鉄撮りでの使用と考えた場合どちらがお薦めでしょうか?鉄撮りに有利であれば、SONYじゃなくても構いません。よろしくお願いします。
書込番号:10635952
0点

鉄撮りでソニーの強みが生かされるのは、車窓からの撮影で揺れを抑えた撮影ができることと夜間撮影ぐらいのような気がします。
オートフォーカスが速くて、高ビットレートで動きの速い映像でもノイズが出にくいキャノンの方が鉄撮りに向いてる感じがします。
オートフォーカスの速さは下の記事でわかると思います。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090728/1027984/?P=3
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090805/1028102/?P=3
あとソニーもキャノンもパナも毎年1月に新型が発表されますから、急いでないならもう少し待った方がいいと思います。
(いま買うとモデル末期の製品を買うことになります)
書込番号:10636115
1点

REXさん、ご回答ありがとうございます。ビデオカメラにもAF速度というものがあるんですね。勉強不足でした。SONYの評価が高く、そちらにばかり目が行ってしまって・・・。新機種の発表も近いということなので、もう少し勉強しながら待ってみることにします。REXさんありがとうございました。
書込番号:10636376
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2020/05/12 10:46:26 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/31 2:19:28 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/12 7:02:26 |
![]() ![]() |
11 | 2017/10/02 14:11:42 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/30 18:49:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/04 0:49:52 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/16 12:33:06 |
![]() ![]() |
15 | 2011/11/05 10:50:48 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/30 14:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/07 9:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
