HDR-XR500V
Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
以前より使っていたデジタルビデオカメラからの買い替えを考えています。
候補としてはSONYのHDR−XR500V/XR520VかパナのHS300を検討しています。
動画時の写真同時記録はどちらも830万画素なんですが動画からの画像の切り出しは
パナは約210万画素とカタログに明記されていますがSONYは明記されていないんです。
仕様書ではたぶん210万画素だと思うんですが使用されている方教えていただけないでしょうか?
あとこの2つで長所・短所何でもいいですから情報お願いします。
書込番号:9215347
0点

WEBの仕様では下記の通り読み取れました。
210万画素相当 16:9(1,920×1,080ドット)
30万画素相当 4:3(640×480ドット)
20万画素相当 16:9(640×360ドット)
書込番号:9215819
0点

はじめまして
某家電量販店で販売員をしている者です
SONYの機種は基本的には本体内切り出しで210万画素
付属ソフトでの切り出しで300万画素相当での切り出しが可能です
HS300とXR500で比較すると画質は断然SONYのが綺麗です
HS300の利点は追っかけフォーカスが付いている
Panaのレコーダーを持っている人は相性がいい
というくらいだと思います
XR500の利点は手ブレ補正
暗所に強い
GPS機能がある
タッチパネルで画面上のみで操作が出来て使いやすい
赤外線モードがあり真っ暗でも撮れる
SONYのL型のレコーダーを買うとボタン一つでデータのダビングが可能
バッテリーセットが売っていてお買い得
などよっぽどの事がない限りはXR500のがいいと思います
欠点を言うと
HS300は追っかけフォーカスがたまに外れる
画質があまり綺麗ではない
XR500は若干重い
色が一色というくらいだと思います
個人的な主観もあるので参考程度にどうぞ
書込番号:9217236
2点

tks3さん・アキアキラッキーさんありがとうございます。
たしかにパナの追っかけフォ−カスにはすごく魅力を感じます。
ですがシンプル操作のソニーもいいのですごく悩んでいます。
あとアキアキラッキーさんに聞きたいのですがSONYのL型のレコーダーってどういうものですか?
すいません無知な者ですがよろしくお願いします。
書込番号:9220607
0点

先日XR500Vを購入し、2週間ほど使用していますが、
何と言ってもこの機種は暗所に強いのがメリットだと思います。
夜に照明だけの部屋で、これ程綺麗に映るのは素晴らしいと実感しました。
追っかけフォーカスなど機能比較も必要ですが、基本性能の高さはやはり重要だと思います。
この機種はその点、他社に抜き出ていると思います。
もし、室内撮影が多いなら、是非その点も考慮しましょう。
書込番号:9220781
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2020/05/12 10:46:26 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/31 2:19:28 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/12 7:02:26 |
![]() ![]() |
11 | 2017/10/02 14:11:42 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/30 18:49:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/04 0:49:52 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/16 12:33:06 |
![]() ![]() |
15 | 2011/11/05 10:50:48 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/30 14:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/07 9:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



