『静止画比較 vs FinePix F31fd』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

『静止画比較 vs FinePix F31fd』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

静止画比較 vs FinePix F31fd

2009/03/14 15:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 JinUさん
クチコミ投稿数:10件
別機種
機種不明
機種不明
別機種

HDR-XR520 静止画

XR520 PMB動画切出 編集モード無

XR520 PMB動画切出 オプション有

Fuji F31fd ISO800フラッシュ無

こんにちは、既に皆様からレポートが上がっており重複になりますが、
今後 ご購入検討されている方への 一ご参考になればと思い、
レポートさせて頂きました。
<お役に立つか、分かりませんが....>

HDR-XR500ではなく、520の方で恐縮ですが静止画がどれ程なのか 
確認するために手持ちのFuji FinePix F31fdと比較してみました。

撮影は、室内で被写体の後ろの窓から曇り日の光が入る
  +食卓電球色13W x2灯<約4m離れ>程度の状況で実施。

一枚目は、XR520での静止画です。フラッシュ無し。オート設定。

二枚目は、XR520でのHFモードでの動画から付属PMBソフトで切り出し。
     オプション(高解像度化、ノイズリダクション、色補正)設定無し。

三枚目は、XR520でのHFモードでの動画から付属PMBソフトで切り出し。
     オプション(高解像度化、ノイズリダクション、色補正)設定有り。

四枚目は、Fuji FinePix F31fd ISO800固定、フラッシュ無し。

FinePixに比べると劣るかな...??とは思いますが、
XR520でも全然OKな範囲と個人的には思いました。

動画は、既に皆様からのご報告にある通り、室内でも非常に綺麗で大満足です。

AF(AutoForcus)は、確かにCanonの方がパーンさせた時でも瞬時に合っていました
(店頭比較)。

HDR-XRでのAFも特に問題にならないレベルです、十分OK。
顔認識も4ヶ月の赤ちゃんでも反応してましたし、飛び回る 6歳, 4歳の娘達も室内で
追従出来ていました。

室内での綺麗さは、HDR-XRの方が断然綺麗でした。
→店頭で暗箱があり、そこにCanon製 と HDR-XR500のレンズを
 同時に突っ込み比較した結果。


以上 ご参考になればと思います。

書込番号:9243643

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/14 15:26(1年以上前)

高感度コンデジの名機、F31との勝負はとても興味深いですね。

>室内で被写体の後ろの窓から曇り日の光が入る

とのことですが、同じ部屋で夜はいかがでしょうか?
被写体も、人肌や毛髪の階調で差を感じやすいのではないかと思います。

あと、私もF30を愛用しているのですが、フジはiフラッシュが素晴らしいですよね。
XRのフラッシュは一回も使ったことがないので、私も帰ったら試してみます。

書込番号:9243756

ナイスクチコミ!0


MM子さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/14 16:14(1年以上前)

静止画ですが、実際の色に近いのは、どの写真でしょうか?

書込番号:9244001

ナイスクチコミ!0


スレ主 JinUさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/14 17:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

HDR-XR520 静止画 Autoフラッシュ無

HDR-XR520 静止画 Autoフラッシュ有

Fuji FinePixF31 Autoフラッシュ有

SONY DSC-T70 Auto フラッシュ有

どれが一番自然で、ありのままか...?ですが、
う〜っむ、難しいですね。
XR520を購入したばかりなので、ひいき目になりそうです。

そこで、ありふれた被写体で静止画を取ってみました。
SONY DSC-T70も追加してみました。



一枚目:HDR-XR520 静止画 Autoフラッシュ無

二枚目:HDR-XR520 静止画 Autoフラッシュ有

三枚目:Fuji FinePixF31 Autoフラッシュ有(ISO800)

四枚目:SONY DSC-T70 Auto フラッシュ有(ISO400)

ご参考になればと思います。

書込番号:9244397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/14 23:58(1年以上前)

フラッシュ画像ありがとうございます。

XRの静止画機能ですが、実際使ってみたら想像以上に使えるレベルですね。
虹彩絞りになってボケ味もいいし、広角側ならアクティブ手振れ補正により
静止画ボタンを押した事による動画へのブレの影響もだいぶ軽減されている
ようなので、私ももっと積極的に使うようになるかもしれません。

書込番号:9246470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2009/03/16 01:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

SR11

DP1

SR11

DP1

おもしろい比較ですね。
SR11で恐縮ですがDP1と同じ風景を撮影してみました。SR11は全て静止画モードです。
DP1とSR11のアスペクト比だけ合わせました(画角は無理でした)
一枚目は逆光、2枚目は順光です。

縮小された状態でも空にはカラーノイズがみられます。
PMBで画調を自動調整しようとしましたがノイズが強調されてしまい断念。
XR500Vは静止画の作りが良くなって等倍でも大分ましになってきましたね。
風景ではSR11よりシャープではないかと思います。

書込番号:9252866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2009/03/16 01:45(1年以上前)

別機種
別機種

SR11 どことなく油絵風

DP1 画角の違いもありますがシャープな描写です

遠景は比較的絵画的な描写になる傾向があります。XRはどうでしょう?
1枚目は前出より顕著な例です。

書込番号:9253033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2009/03/16 01:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

SR11 縦にできませんでした

DP1

SR11 菱形絞りが気になります

続いて、
福寿草を撮ってみました。
3:2にトリミングしてます。

近い物を撮影すると描写力がアップしてきますね。
コンデジでも同様の印象です。ポートレートやマクロでは遜色ない画像が得られそうです。
ただDP1に比べて立体感がありません。背景のぼけも一因ですが、
メリハリの弱い描写になってしまっているのが主な原因のようです。

最後にテレマクロを。やっぱり菱形絞りによるぼけは気になります。
いいなぁ虹彩絞り。。

書込番号:9253064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング