『故障なんでしょうか?』のクチコミ掲示板

2009年 6月19日 発売

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)

手ブレ補正機構「OS」を搭載したデジタル専用13.8倍高倍率ズームレンズ(ペンタックス用)。本体価格は85,700円

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥85,700

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜250mm 最大径x長さ:79x101mm 重量:630g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)の価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)の中古価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)の買取価格
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)のレビュー
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)のクチコミ
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)の画像・動画
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)のオークション

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月19日

  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)の価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)の中古価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)の買取価格
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)のレビュー
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)のクチコミ
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)の画像・動画
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)

『故障なんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)を新規書き込み18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

故障なんでしょうか?

2012/03/21 01:46(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)

スレ主 B六輔さん
クチコミ投稿数:87件

ペンタックスK-7に装着して使用しています。

最近になってAF動作が不安定な状態が頻繁に発生しています。
正常な場合は「ピピッ」と音がしてすぐにシャッターが切れるんですが、
最近はグリーンモードで撮影する時でさえ「ピピッピピッピピッピピッ・・・」と
いつまでたっても音はやまず、シャッター切れない。
やっと切れたと思ったら思いっきり【白トビ】や【真っ黒】の写真。

いつも
・フォーカスモード切り替えスイッチ「AF」
・OSスイッチ「OFF」
で使用しています。

これってレンズの故障でしょうか?
詳しい方の回答よろしくお願いします。

書込番号:14321985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/21 09:51(1年以上前)

ニコン用の18-200osHSM(旧型)や18-125を使ってますが、そういう経験はありません。
多分故障だと思います。

書込番号:14322693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/03/21 17:32(1年以上前)

故障ではないでしょうか。シグマに相談されてみては
いかがでしょうか。

書込番号:14324139 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/03/22 01:18(1年以上前)

別のレンズがあれば、装着してみてはいかがですか?別レンズで同様の症状でしたら本体に原因があるかもしれませんし、別レンズで変化があればレンズ側に問題がある可能性が高くはなると思います。

私のペンタックスのボディでは、きちんとピントをあわせてもらったものでも、しばらくするとずれてきて再度メンテナンスが必要になったことがあります。それでもシャッターが下りないというところまではズレませんでした。

あと、ユーザーとして簡単にできることは、K7のボディのファームが1.12にあがっていないようでしたらあげるぐらいだと思います。
http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/k7_s.html

どちらにしてもシグマに連絡して症状を伝えてみることをお勧めします。早く直るといいですね。

書込番号:14326731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 B六輔さん
クチコミ投稿数:87件

2012/03/25 23:20(1年以上前)

じじかめさん、万雄さん
コメントありがとうございます。
ひとまずシグマに症状を伝えてみたいと思います。

書込番号:14346966

ナイスクチコミ!0


スレ主 B六輔さん
クチコミ投稿数:87件

2012/03/25 23:29(1年以上前)

さんがくさん
コメントありがとうございます。

>>別のレンズがあれば、装着してみてはいかがですか?

アドバイスありがとうございます。
K-7購入時に付いていた標準ズームレンズ
「smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR」を付けてみたところ正常に
シャッター下りました。

あとバージョンアップの件も感謝申し上げます。
1.12へバージョンアップしたいと思います。

書込番号:14347030

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)
シグマ

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月19日

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング