GeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-E
GeForce 9300チップセットを搭載したLGA775用Mini-ITXマザーボード。市場想定価格は19,800円前後
マザーボード > ZOTAC > GeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-E
スレ主さん、これをすでに使っているんですか?これから買うんですか?ハッキリとは言えませんが、デビルメイクライ4、ストリートファイター4は普通だと思います。しかし、CPU、モニターの解像度によって快適さがかわります。その辺はどうなんでしょう?
書込番号:10360188
0点
ゲームタイトルが決まってるなら、そのゲームの動作環境から見ていくものですよ。あっちこっちのPC機種の掲示板で「このゲームできますか?」みたいな聞き方してたらきりがありません。
さて、CoD4は遊んだことないですが、とりあえず「CoD4 環境」で検索してみると、『推奨』(これ大事)環境としてグラフィックボードはGeForce7800以上、RadeonX1800以上とありますね。3DMark06のスコアにして4000以上といった感じでしょうか。今の水準でいうと、独立したグラフィックボードならミドルクラスで十分いけそうなんですが、このマザーボードを考えているということは(前回の質問のIONもそうですが)チップセット内蔵グラフィックの使用を前提としているだろうと考えられますので、おそらく厳しいでしょう。「最小」動作環境の6600クラス並みの能力があるかどうかといったところですが、一般的には「推奨」動作環境が実際にプレイするための「最低限」と考えた方がいいです。ですからCoD4をプレイする目的で組むならチップセット内蔵グラフィックではなく独立したビデオカードの取付を前提として考えるべきだと思います。
書込番号:10361254
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZOTAC > GeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/12/01 21:32:41 | |
| 7 | 2010/08/13 10:32:28 | |
| 1 | 2010/03/30 9:36:36 | |
| 6 | 2010/03/27 13:41:18 | |
| 2 | 2010/03/27 13:43:16 | |
| 9 | 2010/03/16 22:51:21 | |
| 4 | 2010/03/07 10:33:43 | |
| 2 | 2010/01/21 23:44:42 | |
| 0 | 2010/01/17 21:15:33 | |
| 9 | 2010/03/17 23:06:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







