Xacti DMX-HD2000
プログレッシブ方式の撮影に対応したフルハイビジョンビデオカメラ(グリップタイプ)。市場想定価格は100,000円前後



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD2000
現在C6を使用しています。
古くなってきたので上記機種に買い替えようと思っており、
カタログを見比べたのですが、どちらもハイビジョン録画ができることを理解したくらいで、
素人の私にはいまいち理解できません。
C6からの買い替え理由は古くなってきたのと、画像が粗いためです。
また、電池の持ちも短いので・・・。
使用目的は子供の野球の試合撮影です。
三脚で固定せず、手に持ってイスに座り、TVクルーのように球を追っかけて撮影しておりますので、小型で軽く電池の持ちが長いのが希望です。
どちらが操作性に優れているのでしょうか?
また、保存方法はPCに外付けHDをつけてその中に保存しております。
どなたか私の肩をトンと押して頂ける方いませんか?
ヨロシクお願い致します。
書込番号:9968752
0点

HD2000の旧型であるHD1010と、キャノンのHF100を同時に所有しています。
同時に撮り比べて比較したレビューをHF1010のレビューに投稿してますので、参考にしてみてください。
手持ちで望遠をきかせた撮影ということであれば、手振れ補正の優れたS10のほうがいいと思います。
ザクティの電子手振れ補正は効きが弱く、補正範囲を超えたときにガクガクと動いて非常に見づらいです。
(逆に三脚につけて撮影する際にも、座面が広く安定することからザクティよりも横型ビデオカメラのほうがいいんですが・・)
書込番号:9996265
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD2000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 2013/04/05 7:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/04 10:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/25 23:53:56 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/14 8:12:37 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/11 23:55:59 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/11 18:56:17 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/29 20:05:29 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/26 15:08:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/27 16:22:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/17 2:18:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
