『スピーカー』のクチコミ掲示板

2009年 2月14日 発売

D-212EX [ペア]

  • 剛性を飛躍的に高めた「A-OMFモノコックウーハー振動板]を搭載した2ウェイスピーカー。
  • 「リング型ツィーター振動板」は、表面にチタンコーティングを施して高硬度化を図り、より正確かつ緻密な音色に。
  • 不要な音の輻射を防ぐため、円筒ダクトではなく、矩形ダクトによる「AERO ACOUSTIC DRIVE」を採用。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:4Ω WAY:2WAY D-212EX [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-212EX [ペア]の価格比較
  • D-212EX [ペア]のスペック・仕様
  • D-212EX [ペア]のレビュー
  • D-212EX [ペア]のクチコミ
  • D-212EX [ペア]の画像・動画
  • D-212EX [ペア]のピックアップリスト
  • D-212EX [ペア]のオークション

D-212EX [ペア]ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月14日

  • D-212EX [ペア]の価格比較
  • D-212EX [ペア]のスペック・仕様
  • D-212EX [ペア]のレビュー
  • D-212EX [ペア]のクチコミ
  • D-212EX [ペア]の画像・動画
  • D-212EX [ペア]のピックアップリスト
  • D-212EX [ペア]のオークション


「D-212EX [ペア]」のクチコミ掲示板に
D-212EX [ペア]を新規書き込みD-212EX [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー

2013/02/10 09:29(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > D-212EX [ペア]

クチコミ投稿数:31件

こんにちは、リビングにスピーカーの設置したいのですが、以下の方法でいいですか?
また、何か安く良い案がありましたら、ご教授お願いします。

・床(フローリング)→御影石(防振ゴムで4点支持)→スピーカースタンド(防振ゴムで4点支持)→インシュレーター→スピーカー(3点支持)

の予定で考えてます。

現在は床の上にスピーカを直に置いてます。音はお金を掛ければよくなるとは思いますが、予算もあまりないので
1万円程度です。

今の使用と購入予定の品を書いておきます。

現在:コンポ ONKYO CR-D2
スピーカー ONKYO D-212EX
スピーカケーブル MONSTER XPHPをオーディオテクニカのバナナプラグで固定(両側)

購入予定
スピーカースタンド ハヤミ NA-7000
御影石 ホームセンター 300×300×60
防振シート 100均ショップ
インシュレーター オーディオテクニカ AT6099

以上です。
ネット購入等で予算は約1万円で収まりそうです。
他に何か良い案があれば、よろしくお願いします。

書込番号:15742462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 D-212EX [ペア]のオーナーD-212EX [ペア]の満足度5 レビュー用画像庫 

2013/02/10 09:36(1年以上前)

まずはスタンドにAT6099で良いと思いますが。

書込番号:15742488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/02/10 12:08(1年以上前)

こんにちは

御影石よりは人造大理石がお勧めです。
御影石は刺激的な響きが出やすいです。

書込番号:15743109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2013/02/10 15:22(1年以上前)

今日は。

 先ずはスタンドに載せる事から始めて音を確かめてからインシュなり石ぼーど等を
 適宜、追加試聴された方が確かだと思います。

 ブックシェルフの設置では先ずスタンド使用は必須ですからそこがスタートですね。
 部屋の床・壁・天井等の材質、広さや家具類の有無等によってSPの音は千変万化。
 スタンドを使ってどのような音になるかを確認してから次のステップへと言う
 段階を踏んだ方が、時間と手間はかかりますが結局は良い音のためには通らなければ
 ならない関門だと思っています。
 
 石ボードを何気なく使っても良い音の方向へ行くかどうかはわかりません。
 再生音を向上させるノウハウをお持ちでなければネットで「SPセッティング」を
 ググれば、「低音過多の場合」「高音希薄の場合」等々いろいろな症状への対処法も
 見つけられると思います。

 http://www.ippinkan.com/cm/setting_1/page_1/page_sp.htm

 http://ask2010.web.fc2.com/ask_parts/setting_ichigime.htm

書込番号:15743907

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/02/10 16:57(1年以上前)

浜オヤジさんの提案はごもっともですが、そないに高くない小道具であれば一式揃えてある時無い時を比較するのも有りかと思います。

部屋環境や組み合わせる機器により、セッティングの答えは一つとは限らないですからね。

書込番号:15744351

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/02/10 21:52(1年以上前)

三人の回答ありがとうございます。浜オヤジさんのご指摘どうり、
スピーカースタンドから、少しずつためしてみようと思います。
丁寧が回答、ありがとうございました。
また、わからないことがありましたら、書き込ましていただきます。
どうも、ありがとうございました。

書込番号:15745923

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > D-212EX [ペア]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D-212EX [ペア]
ONKYO

D-212EX [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月14日

D-212EX [ペア]をお気に入り製品に追加する <227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング