『SANYO Xacti HD2 + Nikon COOLPIX S8からの買い換は』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-FT1

防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

『SANYO Xacti HD2 + Nikon COOLPIX S8からの買い換は』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SANYO Xacti HD2 + Nikon COOLPIX S8からの買い換は

2009/07/08 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

スレ主 間氷期さん
クチコミ投稿数:28件

ちっとしたドライブや散策に、SANYO Xacti HD2(ワイコン付けっぱなし)とNikon COOLPIX S8の2台を持ち歩き、主にHD2で動画をS8で静止画を撮影しています。
しかし、
1.2台を持ち歩くのは面倒くさい。
2.HD2にワイコンを付けると大きくなってしまう。(付けないと広角にならない)
3.HD2の起動時間がやや長い。
4.S8がもう少し広角であってほしい。(28mくらいほしい)
などの点に不満を感じていました。

FT1であればこれらの不満を解消できるのではと考えていますが、いかがなものでしょうか。ご意見をお聞かせください。

書込番号:9824944

ナイスクチコミ!0


返信する
プリ臼さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/09 00:04(1年以上前)

動画に関してですが、以前HD1を持っていましたが、その動画の画質と比べればFT1の方が上と感じました。FT1はHD1と同様(CMOSではなく)CCDですが、HD1と比べてもスミアが強く出る印象です。広角は利点ですがズームは弱いです。あと、xactiになれていると動画撮影が片手でしにくいです。両手で持つと指が写ってしまったり。以上個人的感想です、ご参考までに。

書込番号:9825571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/09 05:28(1年以上前)

不満点はほぼ解消されます

書込番号:9826215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/07/09 17:13(1年以上前)

TZ7の広角25mmも良いですよ。

書込番号:9828232

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kumacαさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/09 19:02(1年以上前)

私も、防水が必要ないならTZ7の方が良いと思います。
望遠の画質がTZ7の方が優れているし、動画中のズームなども
FT1よりTZ7の方がしやすいと思います。

書込番号:9828666

Goodアンサーナイスクチコミ!0


maiパパさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/09 23:31(1年以上前)

 私はHDハンディカムHDR-SR7と、Xacti HD800と、LUMIX DMC-FX100と、OLYMPUS μ790SWを状況によって使い分けていました。そしてDMC-TZ7が出るやXacti HD800を下取りに出し購入しました。ハンディカムに無い機動力、HD800にない広角レンズ、FX100並の静止画解像度… いろいろ期待しましたが、やはり動画の画質は期待ほどではなく所詮は「動画撮影機能付きデジカメ」だと感じました。
 最近のコンデジの機動力に慣れた今、ズボンのポケットに入れるのをためらう(入らない)あの大きさとこの電池の持ちの悪さははいかんともしがたい。結局今、FT1を購入しようとしています。音声がモノラルでも、ズーム倍率が低くても良い、やはり自分サイズのデジカメを選ぶことが大切ですね。結局TZ7とも短いつきあいになりそうです。予備のバッテリーも2つも買ったんですが…。

書込番号:9830490

ナイスクチコミ!0


スレ主 間氷期さん
クチコミ投稿数:28件

2009/07/11 00:49(1年以上前)

 みなさん。ご意見や情報をありがとうございます。
 デジカメの動画がビデオカメラに遠く及ばないことは承知しております。現時点ではHD2と同等の画質があれば私には十分です。
 S8のレンズの位置はFT1とほぼ同じです。S8でも動画を撮っていたので、指を写してしまった経験もありますが、今ではそのようなこともなくなりました。それよりも気になるのは、レンズカバーがないことです。レンズを保護するガラス?の所を触れずに扱う自信がありません。いつもレンズ部を確認してから撮影というもの面倒な気がします。
 TZ7も候補として考えてはいます。大きさと重さが気になりますが、2台持ち歩くことを考えれば、多少大きくてもいいかなとも思いますが・・・。望遠もHD2に近づきますし。悩むところですね。
 みなさんのご意見を参考にして、もう少し考えたいと思います。さらにご意見がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:9835861

ナイスクチコミ!0


スレ主 間氷期さん
クチコミ投稿数:28件

2009/07/25 21:25(1年以上前)

みなさん。いろいろとありがとうございました。
最終的な結果をご報告します。
悩んだ末、TZ7を購入致しました。

よかった点。
1.1台でよくなった。
2.望遠もXactiに近い(あまり使いませんが、あると便利)
3.広角25mmのため、狭いところでも広範囲を撮れるし、手持ちで自分撮りもできる。

ちょっと残念な点。
1.以前、S8を選んだ大きな理由は、コンパクトでレンズが飛び出さないという点でした。今回はこれをあきらめました。
2.25mmは広角すぎるときがある。(起動時すると40mmくらいになり、そこから広角や望遠に調整できるようになるといいのですが。)
3.動画の録画ボタンが、私にとっては操作しにくい位置にある。(慣れるしかないですね)

なんだかんだいっても新しい物はよいですね。これから機能を十分に生かして使っていきたいと思います。

ご意見本当にありがとうございました。

書込番号:9906884

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FT1
パナソニック

LUMIX DMC-FT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-FT1をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング