『今この携帯に2万円の価値があるか?』のクチコミ掲示板

CA001

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:122g CA001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『今この携帯に2万円の価値があるか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

今この携帯に2万円の価値があるか?

2009/06/13 00:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:10件

CDMAからWINに変更するにあたり機種を探してるんですが、お店の人からこの機種を進められました。キャンペーンなどを利用すると2万円ぐらいになり、これは最新機種が出てきた今では高いのか安いのか・・・。お店の人からはこれ以上値段は下がらないと言われたので悩んでます。 自分の希望は@ワンセグ(車内時間が多いので暇潰しに)A操作性・扱いやすさBWEBの順です。 ちなみに夏の最新機種は欲しいとは思いませんでした・・・

質問初心者なので至らないところがあるかもしれませんが意見よろしくお願いします。

書込番号:9690425

ナイスクチコミ!1


返信する
XDkaitoさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/13 00:09(1年以上前)

WEBを利用するのなら、フォントが改善されてる春モデルなら001シリーズ
夏モデルなら002シリーズがいいですね。

W63HやW63CA等、去年のモデルはWEBを見るとフォントがギザギザしてる
らしいです。

書込番号:9690449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/13 00:40(1年以上前)

春モデルのP001のみezwebでVGAフォントに対応していません。
ただし、在庫があるかどうかが微妙ですが。。。

書込番号:9690607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/13 00:46(1年以上前)

個人的にお勧めはSH001かS001ですね。

ただし、SHは文字変換が他機種と比べて異なるのでそこで戸惑うかもしれません。
また、S001はスライド型携帯なのでそこが好みに合うかですね。
ワンセグ感度は春モデルではSH001が一番よいと感じました。
ついで、S001でしょうか。
webに関してはどちらもそんなに違いはないでしょう。

書込番号:9690632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/13 01:00(1年以上前)

早速の意見ありがとうございます
XDkaitoさん>>自分は夏モデルはあまり合わないみたいなので春モデルの001シリーズですかね。
kztk36さん>>在庫は今日確認出来てまだあるそうです。今自分もいろいろと検索してみたのですがSH001のほうがデザイン的には好きです。SHの文字変換に関しては慣れがいるみたいですね・・・ あと自分は折り畳み派なのでS001はパスします

値段からみるとSH001のほうが約3万と割高ですね。
一応SH001も候補に入れてみます。

書込番号:9690677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/13 02:46(1年以上前)

W62CAの次に買うべき防水ケータイを夏モデルで検討していましたが、どれも一短あって
いっそのこと防水は諦めてそこそこ安くなってきたCA100でもいいなぁ、と思いつつある。

書込番号:9690991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/13 02:59(1年以上前)

最近CA001に機種変しました。
私は購入後に気がついたのですがご存知かもしれませんがCA001にはイヤホンジャックが無くて充電ジャックにイヤホン変換アダプターを挿して初めてイヤホンが使用できるようになっています(泣)

私も車内での時間が長いので通話中に充電が切れたらイヤホンを外して充電しながらハンズフリーでの通話になるのかと思うと少々憂鬱です。まだ新しいのに電池の持ちもあまり良くないと感じてますし(=_=;)

書込番号:9691010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/13 03:26(1年以上前)

過去の投稿を見てたら充電しながらイヤホンが使えるようになる品物があるらしいですね(;^_^A明日探しに行ってみます

書込番号:9691048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/13 03:53(1年以上前)

1xからの変更なら安価で手には入る64Sがよいと思います。
レスポンスもauの中で最速levelですし

書込番号:9691073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/13 11:22(1年以上前)

意見ありがとうございます

バイクメンさん>>ユーザーの意見参考になります^^ イヤホンジャックについては知っていましたがそこまで使いずらいとは・・・ 通話はあまりしないので大丈夫かなと思いますが・・この頃出た機種はほとんどが電池に問題ありになってますね。自分は毎日充電タイプですがそれが吉と出るか凶と出るか・・・

(^-^)ノ~~さん>>64SはCA001と同じ値段だったので一応候補に入れてたんですけど、触ってみてちょっとボタンが扱いずらいかなと・・・あとは液晶サイズが2.7インチと少し小さかったのが残念でした。デザインは64Sの方が好きなんですけどね^^

書込番号:9692015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/13 11:26(1年以上前)

au特攻隊長さん>>自分も夏モデルは期待してたんですけどハズレでした・・・
このクチコミが参考になればありがたいです。

書込番号:9692033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/13 12:52(1年以上前)

今更だけど、

CA100などと30年くらい未来の型番を書いてしまってました。

書込番号:9692372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/14 14:55(1年以上前)

今日CA001・ブラウンを注文してきました。値段はポイントなど使って約2万でした^^
(最後に64Sと悩みましたが在庫がCA001のほうが先に見つかったのでw)

少し使ってみてからレビューを書きたいと思います。
いろいろな御意見ありがとうございました。

書込番号:9697744

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

CA001
カシオ

CA001

発売日:2009年 2月 6日

CA001をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)