VIERA TH-P50V1 [50インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
愛知県のヤマダ電機で32万+25%といわれました。
もう少し頑張ってくれるように頼むと お帰りくださいと言われてしまいました。
もう少し安くならないと買えないので しばらく様子を見てみます。
書込番号:10002720
0点
ヤマダの店頭販売に拘らなければ、web(http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/116534017)で購入するという手もありますよ。今店頭で決められるより安いようです。
納期が掛かるようなので、納期までの間に店頭で購入する方が安くなるというリスクがあるかもしれませんが・・・
webはポイントが少ないですが、現金で払うのが少ないので、私なら現金が少ないwebを選びますね。
私もヤマダの店頭でこの商品について聞いてみましたが、田舎のためか非常に渋かったです。
対応してくれたのがヤマダから出入り許可が出ているパナの人だったのもあるのと、お盆で在庫の関係で強気だったのかもしれませんが、それにしても『お帰りください』と言われたのは悲しいですね。
池袋と渋谷等で価格比較ができる方が羨ましいと思います。
書込番号:10005421
0点
岡山のpaneristさん、返信ありがとうございます。
愛知県のエイデンで236000円といわれたのでもしかしたらと思い ヤマダ電機に行きました。
岡山のpaneristさんがおっしゃるように先週と比べて テレビの価格が上がっていました(ポイントは上がっていましたが)。
ついでにディーガも欲しかったので 「BW950も安くしてくれたら買うよ」って言ったら本社?みたいなところに電話をかけて 「本社からお帰りを促すように言われました。」と言われました。
Webの件ですが 領収書がでないみたいなので悩んでいます。
他のWebでは領収書が出るのに なぜヤマダ電機だけでないのでしょうか?
書込番号:10006658
0点
できるだけ安く購入されたいとこでしょうが、交渉する手間や嫌な思いをすることを考えると、ここの最安値より8千円高いだけの23.6万円で購入されても私的には良いと思いますが。
領収書が必用なのは“エコポイント”の件ででしょうか?
もしそうなら、エコポイントは“納品書または領収書”の原本どちらかで良いみたいですが。それとも、領収書は別のために必要なのでしょうか・・・
http://img.yamada-denkiweb.com/contents.php/special/pi043/
愛知は岡山より圧倒的に都会なので失礼かもしれませんが、田舎に住んでいる以上ここの最安値や、池袋・渋谷の金額で買うことを望む方が無理なの(難しいの)かもしれません。ある程度の妥協が必要ではないでしょうか。
書込番号:10006937
3点
岡山のpaneristiさん
返信ありがとうございます。
今回の購入は会社名義で買いたいので 領収書が欲しかったのです。
愛知県も名古屋は電気屋がたくさんありますが 名古屋から離れると電気屋もあまりありません。
9月になったら安くなると思いましたが、岡山のpaneristi言うとおり236000円でもいいような気がしてきました。
書込番号:10007733
0点
私は08年末にPZ800を36万円でヤマダ電機で購入しました。ポイントは25%でした。
先日、急にパネルの故障が発生し交換希望と話したところ代替でV1が来ました。故障内容は全く話してくれなかったのですが、交換はヤマダ電機のパワーかな?とも思ったりしました。
PZ800からV1になって思うのは解像度が上がり擬似輪郭ノイズが殆ど判らなくなりました。
暗部の表現も二枚は上手です。KUROには及ばない部分も有りますが、ピークの白の力強さはこちらの方が良いですね。
V1は本当にラッキーでしたがアフターを考えると大型店は強いかも。
書込番号:10011799
0点
はーとんさん ありがとうございます。
最近の量販店は価格を高くして高ポイントを授けるというやり方が多いみたいですね。
私もヒタチのプラズマを買ったときにすぐ壊れてワンランク上のテレビに変更してもらった経験を今 はーとんさんに言われて思い出しました。
サポート面では量販店で買ったほうが有利かもしれませんね。
今週の金曜日に 違うヤマダでもう一度戦って決めたいと思います。
書込番号:10012743
0点
私も名古屋のヤマダで、お盆前に同じ様な返答を頂きました。
どっちにしても盆前は損なので、盆明けの他社含めての決算時期を狙った方が良いとも言われました。
ちなみにエイデンで236000円?、その価格は悪くない様な気がします。
ちなみに何処のエイデンでしょうか? もし良ければ教えて下さい。
書込番号:10043534
0点
銀鬼さん
返信が遅くなってしまってすみません。(もう購入されていたらすみません)
ご質問の件ですが 店員に黙っていることを条件に値段を下げてもらったので詳しいことは言えませんが インターのそばのエイデンです。
私の場合は ビッグカメラとエイデンとヤマダ電機とジョーシンとコジマで戦いました。
書込番号:10074313
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/03/16 14:00:12 | |
| 10 | 2014/07/01 17:22:13 | |
| 1 | 2014/01/05 14:48:10 | |
| 4 | 2012/01/16 17:21:59 | |
| 7 | 2011/12/25 8:52:42 | |
| 19 | 2011/12/03 16:30:22 | |
| 7 | 2011/08/06 22:22:28 | |
| 0 | 2010/12/31 1:03:37 | |
| 0 | 2010/06/07 21:25:11 | |
| 1 | 2010/06/19 17:02:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


