VIERA TH-P50V1 [50インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
先日、この機種(TH-P50V1)とPOLYPHONY YRS-2000の組み合わせで見積もりをもらいに行ってきました
オープンしたばかりで『オープン特価で』ということでジャスト30万円で値段を出してくれました
値段は文句なく購入範囲なんですが、1点問題がありまして・・・。
家庭の事情というヤツです
現在、32インチの液晶をメインにしてまして、購入して5年ほど経ちます
そろそろ買い替えたいなあ〜と思い、上記の見積もりをもらったんですが・・・。
妻が「・・・まだ買い替えなくても見えるでしょ!」の1点張りです
私は欧州サッカーが大画面で見たくて買い替えたくて仕方ないんですが、どうやらスムーズに行きません。。。
そこで、ここにいらっしゃる皆さんは、どのようにして反対票を賛成票に取り込んだんでしょうか?
“くどき文句”とか“とどめの一言”がありましたら教えていただけませんでしょうか?
参考にさせて頂きます。
書込番号:10530370
0点
こんにちは。
非常に興味を引くお題ですが、なかなか、良い案がないですね〜
頼みのエコポイントも延命するみたいですし。
5年前の液晶とのこで、当然、フルHDでもなければ、倍速液晶でもないでしょうから、最新TVの実力を見せてあげれば、もしかしたら心動くのでは。。。
韓流が好きなら「とぼけた顔したヨン様がしゃきっとして観えるぞ」とかw
書込番号:10530800
2点
Blu-rayで押すとかどうでしょうか?
奥様が映画が好きならですが…
また、サイズの問題より液晶→プラズマという風に論点をすり替えるのも良いかと。
今のままでは説得できる気がしません…^^
書込番号:10530914
1点
こんにちは(^ ^)v
奥さんが壁となっているケースは、たまに見かけますね。
ウチも、妻が壁になっていました(^ ^;)>
購入に当たっては、とどめより、段取りが必要かもしれませんね。
参考になるか判りませんが、ウチの場合を抜粋して…。
@実物大の型紙を作り、テレビに貼って見せた。
A買い換える場合の上限額を聞き出す。
Bターゲットがあるとほのめかす。
Cターゲットを買った場合の家族へのメリットをプレゼン。
D試しに量販店での交渉をほのめかす。
E交渉経過(値引き額等)を呟く。
F交渉しても、上限を超えた場合、小遣いから捻出する。<金策>
G家族で実物を見に行く
H最終交渉<購入>
と言う経緯を経て購入しました。
価格交渉より、厳しいモノがあるかもしれませんが、頑張って!
書込番号:10530989
2点
ふろんろさんがすべておっしゃってしまっていますが…^^
実物を観に行くのが結構決め手かもしれません。(量販店の照明も落ち着いた照明のところが良い)
KURO 5010HDを家族で観に行ったときあまりの綺麗さに母がなんでこのテレビだけ綺麗なんだ? とか父が買おうか? とか言ってましたので… まあその時は45万ぐらいだったので必死に止めHDブラウン管をあげましたが^^
その後同じ量販店のXEL-1でみんなで大はしゃぎしていました(店員からしたら買えよ!って話ですが^^)
やはり観に行くのが良いと思いますね
人によってはXP03の方が好みなどありますので見比べは危険ですよ〜
書込番号:10531329
1点
今週末あたりに満を持して妻を引き連れ、家電店を廻ってみます
いろいろとありがとうございました
書込番号:10535008
0点
液晶って、画面が明るすぎて、ギラギラ
して結構、目が疲れるよね!
プラズマって、目に優しいよね!
みたいな「健康志向」を前面に出せばいかがでしょうか?
女性は、結構健康志向ですからね。
もし、お子様が見えれば、「子供の健やかな瞳のために」
なんて言えば一発だと思いますが・・。
甘いでしょうかねえ(笑)
書込番号:10537583
5点
masamoさん
ナイス!
女性からの意見が一番あたりかなw
所詮、オヤジは、もう買いたくて買いたくてクソガキの様に醜くなっていますから。
書込番号:10537609
1点
はじめまして!
先日、私も家族で量販店(ヤ●ダ電機)に行った際にとりあえず見てみようということでテレビコーナーへと連れて行きました。私の目的はREGZA Z9000だったのですが、店員さんから「お子さんが小さいと叩いたりして、万が一液晶が壊れたら同じ額ぐらいの修理代がかかりますよ、しかも有償で。プラズマならその心配ありませんよ。」なんてこといわれて、ヴィエラに変更しましたよ。(まだ買っていませんが、購入予定です。)しかもやはり目に優しいのはプラズマらしいです。寿命が気になりますが・・・。がんばって口説いてください♪
書込番号:10543083
1点
最近、LABIなんばでこの機種を買った者です。
しかし、みなさん買う時の説得について理論武装されてないですね。(笑)
奥方を納得させるのは、厳しいでしょ。
私は、家族に家電PCは保証期間内に買い替えないととんでもないことに
なると言い続け実践しています。
テレビならずばりヤマダ電機の安心保証が効く製造後6年までに
買い替えないと故障したら、莫大な修理費がかかります(ということにしときましょう)
実際、液晶TVを修理したらものすごく修理代を取られたという
書き込みはネットにいくらでもあります。大変心強い援軍です。
また、32インチ液晶テレビなら完動品でヤフオクで3万円で売れそうです。
aucfanを使って確認して見て下さい。
ニュースでは、エコポイントは来年も続くそうですが、36000ポイントも
つくかどうか、わかりません。最近の事業仕分けの民主党の財源確保の動きからも
減額されるとみるのが自然ではないですか。
つまり、液晶テレビのヤフオクでの売却+エコポイントで約6万円以上のディスカウント
が得られるのは、今しかありません。
ちなみに私は、今回前のTVを2万円で売りました。
家族に今買い替えて正解だったろうと何度も言い続けています。
書込番号:10544656
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/03/16 14:00:12 | |
| 10 | 2014/07/01 17:22:13 | |
| 1 | 2014/01/05 14:48:10 | |
| 4 | 2012/01/16 17:21:59 | |
| 7 | 2011/12/25 8:52:42 | |
| 19 | 2011/12/03 16:30:22 | |
| 7 | 2011/08/06 22:22:28 | |
| 0 | 2010/12/31 1:03:37 | |
| 0 | 2010/06/07 21:25:11 | |
| 1 | 2010/06/19 17:02:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



