VIERA TH-P46G1 [46インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
10月15日、ビック本店にて
本体 187800円
配送 込み
設置 込み
長期保証なし
ポイント 23%
実質 144606円
にて購入いたしました。
ポイントベースではありますが、満足しております。
エコポイントも考えると、110000円を切るので、
人によっては100000円を切ることも出来るのではないでしょうか。
当初は42型を考えていたのですが(洋室6畳縦方向使用)、
ここのコメントを読み、また、値段のこともあり、
46型を選択しました。
今までのものが21型ブラウン管だったので、
劇的な変化です。
個人的な感想では、まさにホームシアターです。
ただいま画質の調整を試みていますが、
皆さんはどのような数値で観ていらっしゃるのでしょうか?
書き込みを参照しながら調整しているのですが、
あちらをいじればこちらをまた変えたくなり、
なかなか決まりません。
肌色で調整するのがいいとも言われていますが、
ソースでの差も大きく、よくわかりません。
好みとは思うのですが、皆さんの調整法などお教えいただければ幸いです。
書込番号:10374950
1点

おはようございます(^_^)v
先ずはビエラ46G1ご購入おめでとうございます♪
放送波を見ながらの調整は至難の技?であり、又局や番組毎に微妙?に異なるため、全てのソースに対して一つの調整値でまかなうのは困難です。
お勧めは、チェックディスクS HiVi CASTの使用です。
値は張りますが、拘るならば1枚必須ですね。
尚、エイジング初期は画質傾向の変化が大きいため、本格的調整はある程度時間が経過してから行うことをお勧めします。
書込番号:10374982
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/05/27 22:54:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/01 13:39:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/24 22:54:40 |
![]() ![]() |
8 | 2010/09/26 12:05:19 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/09 16:38:48 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/05 9:00:40 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/28 11:42:02 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/20 18:54:46 |
![]() ![]() |
7 | 2010/03/09 19:36:20 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 23:30:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)