『買うならどっち?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 VIERA TH-L37G1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のオークション

VIERA TH-L37G1 [37インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のオークション

『買うならどっち?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-L37G1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L37G1 [37インチ]を新規書き込みVIERA TH-L37G1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買うならどっち?

2009/03/10 08:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]

スレ主 mikanaoさん
クチコミ投稿数:38件

ビエラ37X1(プラズマ)とビエラ37G1(液晶)どちらを買うか迷っています。

37X1はプラズマのハイビジョン、37G1は液晶のフルハイビジョン。
ハイビジョンとフルハイビジョンの違いってなんですか?
やはりフルハイのほうが映りがきれい?なのでしょうか?

ほとんどのメーカーが液晶を製造していますが、
プラズマを製造しているメーカが少ないのはなぜ?
買うならやっぱり液晶の方がいいんですか?

書込番号:9222035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2009/03/10 11:59(1年以上前)

そうですね。
下のHPアドレスへ行けば、ハイビジョンとフルの違いが分かるでしょう。

http://www.ocn.ne.jp/digital/column/backnumber/index02.html

先のことを考えれば、フルハイビジョンがいいです。

プラズマは、ブラウン管から変わった人には違和感なく観れます。

液晶の方が軽くて消費電力も少なく薄いから、消費者に人気があります。
よって、メーカーは液晶の生産にこだわる一因もあるでしょう。
また他にも理由があると思いますが、簡単に申し上げました。

プラズマは、液晶より重く消費電力が高いし、小さいサイズは作れないので。
スポーツなど激しい動きに対してはプラズマの方が優れてる点もあります。


>ビエラ37X1(プラズマ)とビエラ37G1(液晶)どちらを買うか?

と言われれば

ボクは37G1(液晶)を選びます。

・フルハイビジョン
・消費電力
・動画解像度900本

の3つが決め手でした。

もしP42G(プラズマ)だったら、こっちを選びます。


まぁ液晶とプラズマは観た感覚(画質)が異なるので、店頭で実際に観た上で決められた方がいいと思います。

個人的な意見でした。
参考になればと。

書込番号:9222687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/03/10 12:43(1年以上前)

くらくら333さん
リンク先に地デジがフルハイビジョンで送られてくるように
間違えて記載されてます
地デジはフルハイビジョンではなく、解像度は1440×1080です

書込番号:9222829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2009/03/10 13:23(1年以上前)

にじさんさん、ご指摘どうもありがとうございます。
古いHPデータですみません。

ただハイビジョンとフルハイビジョンの違いをご覧いただくだけでお願いします。

ご指摘された内容に追記すると

地上デジ放送は1440×1080
BShi放送は1900×1080(フル)

で流されています。
よってフルハイビジョンは現在BShi放送のみです。

2011年以降、フルハイビジョンの時代が来るかもしれません。

次世代映像ディスク(現在BDブルーレイディスク)で観る機会があったときは、フルハイビジョンがいいでしょう。
またフルハイビジョンで撮ったビデオカメラをご利用する場合も。

ご利用する環境が今無くても先を考えれば、フルハイビジョンがいいと述べたまでです。

別にハイビジョンでも構いません。

最後は、購入される貴方の好みでお決めください。

書込番号:9222989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2009/03/10 13:37(1年以上前)

↑ 訂正です。またすみません。

1900×1080(誤)

1920×1080(正)

書込番号:9223036

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スタンドの外し方について 1 2012/05/23 4:24:57
BS/CSアンテナについて 10 2010/04/14 8:24:41
入力切替の固定 2 2010/04/03 8:49:30
70875円 0 2010/03/26 18:01:53
番組表の更新が遅い? 9 2010/03/02 9:56:40
番組表の固定 2 2010/02/17 9:02:03
2画面表示について 3 2010/02/13 20:57:28
リモコンについて相談 7 2010/02/17 0:48:34
リモコン付き外付けスピーカー 5 2010/02/11 20:02:45
買いました。 0 2010/02/03 20:33:00

「パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]」のクチコミを見る(全 642件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L37G1 [37インチ]
パナソニック

VIERA TH-L37G1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-L37G1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング