『発売時期』のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

REGZA 46ZX8000 [46インチ]

白色LEDバックライト/フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速などを採用したフルハイビジョン液晶TV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の価格比較
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のレビュー
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のクチコミ
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の画像・動画
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオークション

REGZA 46ZX8000 [46インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の価格比較
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のレビュー
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のクチコミ
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の画像・動画
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

『発売時期』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 46ZX8000 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 46ZX8000 [46インチ]を新規書き込みREGZA 46ZX8000 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

発売時期

2009/06/07 07:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

いつなのでしょう?6月になりましたが。
z8000購入考えてましたが、期待の高さで
zxが気になって仕方ないです。
ただ価格が高そうで、、そこでzx8000の46は
実質20万以下になるのはいつくらいだと予想されますか?
発売してないのでむずかしいとは思いますが、おおよそな
目安をおしえてください。

書込番号:9663148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件

2009/06/07 07:18(1年以上前)

補足 6月下旬と書いてありましたね苦笑
販売価格予想おねがいします。

書込番号:9663155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/06/07 09:41(1年以上前)

私もこの機種が見てみたいのでいろいろ気になるところですね!販売時期は半月くらい早まる感じがするので6月半ばって感じですかね!
値段は(ヤマダラビ・ビック)勝手な予想ですが〜7月→458000円(29〜30%) 9月→398000円(29〜30%) 10月→358000円(29〜30%) 12月→298000円(29〜30%)生産終了

もっと安くなるといいですね〜p(^^)q

書込番号:9663521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/06/07 13:55(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090407_110474.html
こちらで発表時の予想実売価格は
46ZX8000で50万円前後
55ZX8000で60万円前後、と記載されています
だいたい発売前の予想売価より10万円は安いでしょうから

46ZX8000で発売当初40万円から30万円ぐらいに下落ではないかと想像しています
BRAVIA 46XR1の価格よりは下げてくるのではないかと思います

こちらでhttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090407_80434.html
REGZA開発陣の人が「LEDだから高くて買えない、にはしたくない」
と記載されてますが
そう願いたいものです

書込番号:9664392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2009/06/07 14:42(1年以上前)

レグザファンだけどなんですか?さん
レスありがとうございます。
やはり20万近くになるとしたら来年ですかね・・・
けど高いからにはすごい映像なんでしょうねー。
z8000と比べてかなり進化してたら高くてもほしくなりそうです。。
人間は欲の塊ですから笑

書込番号:9664567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2009/06/07 14:46(1年以上前)

にじさん
レスありがとうございます。
ソニーXR1はかなりきれいですからね。それよりも期待してしまいます。
ただ消費電力が結構高いのもややネックですが・・・
それにしてもはやくみたいですね!!

書込番号:9664577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/06/07 15:19(1年以上前)

てるてーるぼーずさん
本来ならLEDバックライトは省エネになるはずなのに、
エリア制御系で電力がかかるのか、まだまだ今後改良がされていくでしょうね
また、価格もLEDの出荷数が増えれば、来年、再来年の機種になれば
20万円も切ってくるかもしれないですね
(未来のことなのでわかりませんが)

ZX8000の画質楽しみですよね〜
BRAVIAでXR1と他のBRAVIAを見ると、人の肌や空の色なんかで違いがわかりますよね〜
それをREGZA風の絵作りでコントラストが高くなり
どれだけ綺麗になっているかと思うと非常に楽しみです

書込番号:9664682

ナイスクチコミ!0


Teliusさん
クチコミ投稿数:52件

2009/06/10 01:16(1年以上前)

メーカーの技術武器となる最上位クラスの機種が20万を切るようなことは、次期モデルが出て現行製品が在庫処理になる状態にならないとまず難しいでしょう。

対抗とされる最上位機種のSONY XRシリーズやSHARP AQUOS XSシリーズやRXシリーズはあまり大きな値下がりはしてないはずです。

Z8000クラスやZH8000クラスなら、量産向けのコストで考えられていると思われますで、かなり値下がりするとは思いますが・・・

おそらく46ZX8000で実質価格30万近くが限界でしょうね。
それ以上安くなるのは・・・


プレミアムクラスで30万程度なら安いものでしょう。


書込番号:9677048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2009/06/12 15:30(1年以上前)

てるてーるぼーずさん

こんにちは(^^ゞ

私も安ければ欲しいと思いますが、Teliusさんの意見と同じ予想ですね。

46XR1が35万円くらいですから、46ZX8000は30万円前後でそれ以上は下がらないと思います。

2〜3年すれば25万切るくらいはあるとは思いますが…

書込番号:9688088

ナイスクチコミ!0


Neroさん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/15 20:31(1年以上前)

定かではございませんが、店頭発売は6月22日のようです。
実際ヨドバシのHPを見ますと、前日21日が店舗入れ替え作業日のようでしたし…。

書込番号:9704069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/06/15 20:49(1年以上前)

Neroさん
情報ありがとうございます
22日、来週の月曜日!
楽しみ〜♪

書込番号:9704162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/06/15 20:58(1年以上前)

少しどきどきします(^_^;)ZX8000にするかZ8000するか決まります。
情報ありがとうございます。

書込番号:9704239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2009/06/19 23:44(1年以上前)

早く見たいですね!!

書込番号:9726536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/19 23:58(1年以上前)

珍しいくらいにまったくの情報なしのZXです…

正直不安ですね(泣)
東芝にやる気が感じられませんねぇ…

捨石?当て馬?噛ませ犬?CELLへの布石?
過度の期待は禁物でしょうか(泣)

47Z8000ユーザーの負け惜しみであることを祈ります(苦笑)

どうやらソニーXRと同一KIT…
スペック的にはダウン…
XRを超えるのなら大絶賛されるでしょう…
流石は東芝!
そうなることを期待してますぅ〜♪

書込番号:9726641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/06/20 00:26(1年以上前)

確かにお店の店員(東芝の販売員さん)も特に映画鑑賞が趣味でもない限りZXまでは要らないのではないでしょうか?と言っていました(^_^;)
う〜でも来週中にはみれるんですね!

書込番号:9726811

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 46ZX8000 [46インチ]
東芝

REGZA 46ZX8000 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

REGZA 46ZX8000 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング