『カスタムPOI、アラームしない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nuvi205のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi205の価格比較
  • nuvi205のスペック・仕様
  • nuvi205のレビュー
  • nuvi205のクチコミ
  • nuvi205の画像・動画
  • nuvi205のピックアップリスト
  • nuvi205のオークション

nuvi205ガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月中旬

  • nuvi205の価格比較
  • nuvi205のスペック・仕様
  • nuvi205のレビュー
  • nuvi205のクチコミ
  • nuvi205の画像・動画
  • nuvi205のピックアップリスト
  • nuvi205のオークション

『カスタムPOI、アラームしない』 のクチコミ掲示板

RSS


「nuvi205」のクチコミ掲示板に
nuvi205を新規書き込みnuvi205をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カスタムPOI、アラームしない

2009/09/28 23:33(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

スレ主 nacyuさん
クチコミ投稿数:38件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度5

オービスはアラーム鳴ります。
しかし、スポーツ関連ショップの
データーをネットのタウンページ
からCSVに変換して、POI loder
で「取り込みOK」になるのですが、
走行中にオービスのように感知して
鳴らないのです。アラーム表示もしません。
何かの設定が違うのか、本体自体の
バグなのか?
ちゃんと鳴って使えていらっしゃいますか?
今は半分あきらめています。アラームしな
くても大きな問題ではありませんので。ただ、
アラームすると面白いなーと思っているもの
ですから。
<補足>
私のは正確には203というオートバックス
で出しているものです。


書込番号:10229046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2009/09/29 00:11(1年以上前)

カスタムPOI loaderでネズミ捕りPOIを入れる時、途中でアラームの発生条件を設定するところがありましたが、そこチェックされてます?

書込番号:10229288

ナイスクチコミ!0


スレ主 nacyuさん
クチコミ投稿数:38件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度5

2009/09/29 12:58(1年以上前)

たかおうさん、ありがとうございます。

オービスデーターはいいよネットからダウンロードし、
そのままPOIフォルダに入れただけでした。それでOKでした。

カスタムPOI、
POI loderで入れる時、自動でやったり、手動でやったり、その際に
近接のための条件を入れたりしました。
または、ファイル名に
redlight
を指定し、400mまで接近したら鳴るような設定もしてみました。

しかし、うまくいきません。

書込番号:10231117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2009/09/29 13:04(1年以上前)

オービスデータはわたしもぽいっとフォルダに入れただけで機能しました。
POILoaderでのカスタマイズの場合、アラームは手動で設定してあげないといけないのかな、という風に理解しています。

wikiにありましたが、この手順。
http://tka.jp/wiki/?custom%20poi%20%2F%20%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%E0%A3%D0%A3%CF%A3%C9#u033dd51

書込番号:10231136

ナイスクチコミ!2


スレ主 nacyuさん
クチコミ投稿数:38件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度5

2009/09/30 10:01(1年以上前)

恐れ入ります。
このへんもやってみているのですが、うまく
いかないのです。
203は205と違うのかと思ってしまって
いるところです。

書込番号:10235639

ナイスクチコミ!0


スレ主 nacyuさん
クチコミ投稿数:38件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度5

2009/10/02 09:11(1年以上前)

たかうおさん、ありがとうございます。
完全に原因が特定できたわけではないのですが、
うまくいきました。

CSVのファイル名の中に
redlight (400M近接)

speed (速度によらず)
を含む方法で、2つのCSVをPOIローダーで
本体に入れたところ、片方は鳴り、もう片方は
鳴りませんでした。
それで両者のCSVの中を比較しました。

もともとこのCSVは違う方法で作りました。
ネットのソフトを使って、です。

それで鳴らないほうを鳴る方と同様になるよう
編集しました。
編集したのは4、5カ所であり、どこが
根本的原因が特定はできていません。

ただ、わかったことは、POIローダーで
正常に本体にインストールされ、
本体で正常に表示されても、
もともとのCSVの内容によって
鳴らないことがある、ということでした。

不定期に設置する測定(ねずみ)のアラーム
はかなり使えると思いまして喜んでおります。

他にアラームにかけようと思うものが
意外になく、喫茶店をかけています。


書込番号:10245480

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

nuvi205
ガーミン

nuvi205

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月中旬

nuvi205をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング