『d5000とk−x』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:560g D5000 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5000 レンズキットの価格比較
  • D5000 レンズキットの中古価格比較
  • D5000 レンズキットの買取価格
  • D5000 レンズキットのスペック・仕様
  • D5000 レンズキットの純正オプション
  • D5000 レンズキットのレビュー
  • D5000 レンズキットのクチコミ
  • D5000 レンズキットの画像・動画
  • D5000 レンズキットのピックアップリスト
  • D5000 レンズキットのオークション

D5000 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月 1日

  • D5000 レンズキットの価格比較
  • D5000 レンズキットの中古価格比較
  • D5000 レンズキットの買取価格
  • D5000 レンズキットのスペック・仕様
  • D5000 レンズキットの純正オプション
  • D5000 レンズキットのレビュー
  • D5000 レンズキットのクチコミ
  • D5000 レンズキットの画像・動画
  • D5000 レンズキットのピックアップリスト
  • D5000 レンズキットのオークション


「D5000 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5000 レンズキットを新規書き込みD5000 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

d5000とk−x

2010/04/09 19:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 レンズキット

スレ主 kenrichさん
クチコミ投稿数:51件

D5000 と k−xではどちらがどのようにいいのでしょうか?
特に高感度特性はどっちが優秀ですか?

D5000とD90では高感度特性はどのくらい違いますか?

最近PANASONICなどのマイクロフォーサイズの画像素子の物と
APS-Cサイズの画像素子のものとではどれくらい画質に差がありますか?

書込番号:11209942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 D5000 レンズキットのオーナーD5000 レンズキットの満足度4 休止中 

2010/04/09 20:10(1年以上前)

K-xはD5000/D90と撮像素子が同じ(サフィックスは違うでしょうが)だということで、
高感度画質に遜色はないようです。

Panasonic m4/3はG1の結果を見る限りD60/D3000など10M CCD機とほぼ同等。
APS-C 10Mとm4/3 12Mなら同等と考えて無理はありません。

結果として、K-x/D5000---ISO3200、D3000など10M CCD機---ISO1600
G1 m4/3 12M CMos---ISO1600(条件次第では少々悪いか)

m4/3の高感度耐性は良くできていると思っています。m4/3の良さは別の所にありますから。

D3000/D5000/D90/Pana G1などの使用感です。

書込番号:11210026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/09 20:37(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.dxomark.com/index.php/eng/DxOMark-Sensor

書込番号:11210129

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/04/09 20:44(1年以上前)

カメラ誌の比較では総じてノイズリダクションが優秀なのはニコン機の様です。

積極的に高感度撮影でいくならニコン機がいいと思いますが、結構拡大してシビアに検証していましたので、一般用途では大差ないのかも知れません。

私はむしろレンズ内手ブレ補正が思いのほか優秀で、ニコン機を買って良かったと思いました。

書込番号:11210159

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenrichさん
クチコミ投稿数:51件

2010/04/12 10:26(1年以上前)

じじかめさんの参考サイト見る限り(英語なので数字しか分かりませんが)エントリーとはいえk−xもd5000も相当優秀なようですね。

書込番号:11222104

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5000 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5000 レンズキット
ニコン

D5000 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月 1日

D5000 レンズキットをお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング