D5000 レンズキット
「D5000」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G VR
デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 レンズキット
こんばんは。
D5000について質問させてください。
普段は、単焦点レンズを使っているのですが、本日ズームレンズを取り付け、紅葉の撮影に行きました。
レンズは55-200mmI:4-5.6Gです。
途中まではうまく撮影できていたのですが、突然、ファインダーをのぞくとうす暗くなり、
画面には「被写体が暗すぎます」と出ました。
インフォメーション画面では、ISO−Aと“?”とシャッター速度・F値の下の“.......”が点滅しています。
ISO感度自動制御をOFFにするとISO−Aの点滅だけはしなくなりました。
ただ、ファインダーを覗くと薄暗くて撮影できない状況は変わりません。
レンズをいつもの単焦点にかえると、いつも通り撮影できるので、
ボディの故障ではないようです・・・。
何かズームレンズの問題でしょうか?
何分素人で勉強中ですので、質問の表現が不十分なことお許しください。
書込番号:12290433
1点
ズームレンズの絞り機構の不調かと・・・
絞り込んだ状態で固着してる可能性が高いかと・・・
書込番号:12290672
1点
サイコキャノンさん、うさらネットさん
さっそくのお返事ありがとうございます。
絞り値連動レバー・・・もしかしてこれかな???と思う、ひっかかりみたいなのがあるので、
きっとこれのことだと思うのですが。。。
単焦点レンズのほうは、レバーらしく、動くのですが、
ズームレンズのほうは、少し動きがかたい気がします。
これは、故障ということでしょうか。
それとも、自宅で触ってなおるものでしょうか。
書込番号:12292384
0点
一度似たような現象にあった事がります。
詳細は覚えていないのですが、何故かF32になっていました。
レンズ、電池など全部取りはづし、一からセットします。
電源を入れてAモードにして、Info画面で、SSや絞り、露出補正など確認して、
変になっていたら、調整します。
LVを合わせて使用していたような気もします。
これでだめなら故障だお思います。
書込番号:12292668
1点
こんにちは
ファインダーが 暗いと言う事は、開放絞りに成らないからですね、絞り羽根の作動不良でしょうね。
絞り連動レバーは、動かして絞り開放→指を離すと瞬時に最少絞りに成らなくてはいけません。
ニコンに お電話かお持ちに成るのが一番です。
書込番号:12294214
1点
レンズは使っていないと稼動部のグリスが固くなってしまい動作不良を起こします。
絞り連動レバーの動きが重く感じるのであれば、それが原因でしょう。
少し手で動かしてやって動きが良くなる場合もありますが、再発する可能性は高いです。
ニコンのHPで修理のオンライン見積もりをすると、55−200mm、F4−5.6の
絞り羽動作不良に関する修理工賃は7905円だそうです。
https://recept.nikon-image.com/repair/EstimateReferInit.do
安心してお使いになるには、修理に出された方がよろしいかと思います。
書込番号:12296297
![]()
1点
みなさま、詳しいご回答いただき、ありがとうございました。
自分でレバーを触ってみましたが、動きが重いのはかわらないので、
やはり修理が必要なようですね・・・。
解決してすっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:12298110
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5000 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/04/04 23:27:21 | |
| 11 | 2024/03/24 23:04:16 | |
| 32 | 2024/09/15 18:34:30 | |
| 10 | 2021/08/22 20:47:45 | |
| 7 | 2019/12/25 9:08:21 | |
| 16 | 2018/02/27 6:53:39 | |
| 6 | 2016/10/04 6:38:55 | |
| 3 | 2016/09/07 18:43:57 | |
| 7 | 2016/05/30 22:36:41 | |
| 15 | 2015/12/08 22:56:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










