ストラーダ CN-HW850D
地上デジタルTV/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション(7V型ワイドVGAモニター)。価格は249,900円(税込)
カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
はじめまして!
過去ログを見たのですが、見つけられなかったので
書き込みさせていただきます。
初歩的な質問なんですが、ipod nanoを使用しているんですが、
ipodの曲を850dに取り込むことはできるのでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします。
書込番号:10610180
1点
鳴らす事は出来ますが取り込むことは出来ません
書込番号:10612149
0点
使用しているデータがMP3であれば、
【iTunes → iPod nano → CN-HW850D】は出来ませんが、
【iTunes → SDカード → CN-HW850D】なら出来ますよ。
書込番号:10613018
0点
スレ主です。
教えてくださりありがとうございました!
気になったのですが、ituneからSDカードということは、AACファイルに変換するって事ですか?
書込番号:10616463
0点
いえ、SDカード内の転送可能なデータはMP3/WMAですのでAACでは無くMP3に変換ですね。
iTunesの設定を変更すれば最初からMP3でリッピング出来ます。
もしくはリッピング済みのデータをMP3に変換します。
※Web上で購入した著作権保護の付いたデータは変換出来ないかもしれません。
AACファイルの場合は別規格(SDオーディオ)での再生になります。
この場合はあまりメリットが有りませんのでオススメしません。
SDオーディオの場合
・専用ソフト(iTunesは不可)、著作権保護機能に対応したリーダ/ライタが必要。
・互換性が低い。
・CN-HW850DのHDDにコピー出来ない。
書込番号:10629054
1点
レス遅くなってすみません。
kohcatさん
SDに入れる際は、普通のmp3じゃなく、ituneで書き換えをしなければいけないって事ですか?
あと、SDから読み込むときは、SDに新しくフォルダを作らなければいけないのでしょうか?
家の車に、旧型のストラーダが付いていて、それは、SDの音楽を全く読み込んでくれなかったんです・・・
ひょっとして、フォルダの名前は決まってるんでしょうか?
書込番号:10636187
0点
うろ覚えで申し訳ないのですが、確かフォルダに入れなければならなかったと思います。
決まった名前はないですが「使用出来ない文字」「文字数制限」等があります。
このあたりはマニュアル150ページ辺りを参考にしてみてください。
もし、読み込みが出来ない場合はMP3ファイルのもう少し詳細な情報を書き込んで
もらえれば、色々な方からもフォローが入ると思いますよ。
書込番号:10637471
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ストラーダ CN-HW850D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/01/26 20:01:03 | |
| 10 | 2019/07/16 16:08:50 | |
| 4 | 2019/07/14 10:56:13 | |
| 11 | 2019/05/24 17:33:25 | |
| 0 | 2018/01/17 22:13:54 | |
| 3 | 2016/03/07 6:37:46 | |
| 0 | 2014/04/25 17:35:32 | |
| 9 | 2013/03/20 19:39:33 | |
| 0 | 2012/04/21 18:01:23 | |
| 2 | 2011/07/05 9:59:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






