LUMIX DMC-GH1A レンズキット
フルHD動画撮影対応のマイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラと「LUMIX G VARIO 14-45mm /F3.5-5.6 ASPH./ MEGA O.I.S.」のセットモデル。価格はオープン



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1A レンズキット
GF1と比較して、
動画は圧倒的に優れていますが、静止画や高感度などの画質レベルどうなんでしょうか?
このカテゴリーにおいて、
GH1はGF1の上位機種という位置付けとの認識でよろしいのでしょうか?
書込番号:10208515
0点

G1/GH1/GF1 皆同じグレードと理解しています。撮像素子、他ほぼ同じですから。
機能別に違うだけですね。スティルカメラとしては同じでは。
高感度画質はGH1が上という方がいらっしゃいますが、ノイズ・ディテール消失を見ますと、
0.5EV分の差もないように思います。
書込番号:10211175
1点

http://www.focus-numerique.com/test-97/panasonic-g1-test-bruit-electronique-12.html
私には、差が大きいように見えます。
書込番号:10211366
4点

GH1の方が高感度画質が良いんですね、知らなかった。
撮像素子がより高価なものだというのはどこかの記事で見ましたが実際差があるんですね。
書込番号:10211448
0点

わてじゃさん 失礼しました。
確かにリンク先データではGH1がノイズ潰しはうまくいっています。
しかしながらディテールも消失しています。ISO800をご覧下さい。
いずれにしましてもISO800までが実用でしょう。
なお、GH1程度のノイズ潰しはNeat Imageで可能です。
ノイズ関連は普段こちらを参照しています。
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
書込番号:10214564
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH1A レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/21 19:12:17 |
![]() ![]() |
19 | 2019/03/16 23:13:44 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/01 22:12:14 |
![]() ![]() |
21 | 2014/10/23 19:39:49 |
![]() ![]() |
10 | 2014/09/28 9:12:12 |
![]() ![]() |
21 | 2013/02/17 19:21:46 |
![]() ![]() |
15 | 2013/03/25 21:09:14 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/12 11:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/29 18:12:48 |
![]() ![]() |
20 | 2012/12/10 23:30:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





