公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 6月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
現在、定額プランでで使用しているA2502内のFOMAカードを入れ替えて使うことを考えたのですが、
FOMA cardはそのまま使えないようで、ビズホにつながろうとして終わってしまいます。
何かT01-Aのほうで設定をかえないと駄目なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:9784842
0点
A2502はデータ通信のみですよね?
ドコモショップでFOMAカードの書き換えが必要だと思います。
書込番号:9785034
0点
お返事ありがとうございます。
確かに定額データ通信プランなのですが、通話は使わないので、ネットにつながればいいのです。
T-01Aも定額データ通信プランに対応してたと思うのですが、それでもFOMA cardの書き換えは必要なのでしょうか?
もし、必要ならこういったプランの変更は高いのでしょうか?
A2502が二年縛りで、まだ一年経ってないので、心配なのですが。
書込番号:9785472
0点
ドコモコネクションマネージャを使わずに、ドコモのサイトで公開されている定額データプラン用のAPNに接続すればいいんじゃありませんでしたっけ?
書込番号:9785584
0点
ありがとうございます。
ドコモのサイトで公開されている定額データプラン用のAPNに接続するってことが可能なのですか?
初めて知りました。
素人ではハードルが高いでしょうか?
もし、初心者でもわかりやすい方法があれば、ぜひよろしくお願いいたします。
書込番号:9786008
0点
ドコモコネクションマネージャーで接続するしかないみたいですがT-01のWM6.1が対応してるかですよね。
書込番号:9786581
0点
自分はL-02AのFOMAカードをT-01Aに入れて、ネットブックを持ち歩くときは元に戻して使っています。
普段(平日)はデーターカードはあまり使わないのでこの利用法で利用価値が増えました。
T-01Aで無線LAN(家)、無線LANのないところではドコモ3G、APがあるとこでは公衆無線LANで使っています
プロパイダはmoperaなので初期設定サイトへつないで普通に使えるようになったと思いましたが。
ただし、APNのアドレスを事前に調べておいてください(PCで)
ドコモコネクションマネージャーは使えませんよ。
書込番号:9787229
0点
定額データプランに対応しているプロバイダでも、大丈夫なところとダメなところがあるようです。
L-02Aをパソコンからの通信用に使っていて、
コースは定額データプランHIGH-SPEEDバリュー、プロバイダは「ぷらら」でした。
このFOMAカードをT-01Aに入れて使おうとしたら、上手く接続できず苦労しました。
設定が悪いのかと何度もやり直しましたが、結論から言うと「ぷらら」がT-01Aからの接続を受付けてくれない仕様になっているようです。
IIJmioに申し込んで設定したところ、一発で接続OKになりました。
書込番号:9801322
0点
今日、ドコモショップでT-01AにA2502のFOMAcardを入れて使えるか聴いてみました。
そうすると、定額データプランだと、T-01A単体では使えないはずだというのです。
パソコンとUSBでつなぐと使えるはずだということでした。
それなら、A2502で使うのと同じですから、T-01Aに入れても意味がないのでしょうか?
それとも、皆さんが言われるようにmopera U以外のプロバイダだと可能なのでしょうか?
あとは、接続先を換えて、つなぐしかないのでしょうが、どのように接続先をかえたらいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:9802858
0点
私は今日、この機種を購入して定額データプランに変更したのですが、
simを挿すだけで、遠隔操作で接続されるようです。
なんと接続設定は何も無しです。
mopera以外のプロバイダはちゃんと接続の設定で定額APNを設定し
ネットワークIDやパスワードなども入力しないとダメです。
定額データでもBTやwifiの制限を加えた罪滅ぼしのつもりでしょうか。
>定額データプランだと、T-01A単体では使えないはずだというのです。
>パソコンとUSBでつなぐと使えるはずだということでした。
これは逆で、T-01Aは単体では定額データで使えるが、
「インターネット共有」が無いので
パソコンとつないでモデムとしては使えない。(デフォルトでは)
が正解です。
書込番号:9804495
0点
そもそも、Bbirdさんは、定額データプランではどこを使っているのでしょうか?
mopera Uですか?それとも他のプロバイダでしょうか?
それで大分話が違ってくるんですが、、、
書込番号:9805189
0点
皆さんありがとうございます。ドコモショップではなかなか正しい情報が得られないですね。
自分はmopera Uを使っております。
もう一度、整理しますと、A2502のFOMAカードをT-01Aにさし直します。
(現在はBIZホーダイのプランです)(両方のカードともmopera Uに入っております)
そのあと、番号をかえますかという表示があらわれ、Yesにします。
ここまではよろしいでしょうか?
その後、何もしないでブラウザはネットに繋がるはずということでしょうか?
また、その時にmopera Uのメールのアドレスは新しい方に設定変更なしで、変更されるのでしょうか?
書込番号:9805442
0点
なるほど、、、
同じmopera Uでも、Bizホーダイ用と、定額データプラン用ではアクセスポイントが違います。
手動で新たな接続先を設定してみてください。
ストライプメニューから、「Settings」を選択、
「簡単接続設定」→「ネットワーク設定」→「ネットワーク設定」と進み、
「パケット通信」にチェックが入っているのを確認して「次へ」、
アクセスポイント名・・・ mopera.flat.foma.ne.jp
ユーザー名、パスワードは定額データプランで使っているものを入力、
次の画面のところはデフォルトのままで良いので、そのまま「OK」をタップ、
接続名を適当に入力して、OKをタップすれば設定完了。
これで接続できるようになるはずです。
書込番号:9805750
![]()
2点
デリシャス☆ランチさん。ありがとうございます。
無事、接続できるようになりました。
しかし、新たな問題が出現しました〜。
もう一度、ビズホーダイのほうのFOMAカードに戻した所、オーナー情報をかえるメッセージが出なくて、
定額のオーナーのままになっています。
オーナー情報をもとに戻すにはどうしたらいいでしょうか?
また、mopera Uの設定も戻したいのですが、よろしく(T▽T)尸~~SOS!!
書込番号:9806627
0点
新たな問題って・・・
定額データプランのカードに差し替えてそのまま使うんじゃなかったんですか?
接続先を戻すには、ストライプメニューから、「Settings」を選択、
「簡単接続設定」→「ネットワーク設定」→「ネットワーク設定変更」で、
当初のBizホーダイ用の接続にチェックを入れれば良いはず。
オーナー情報のことは知らないけど、
「Settings」を開いたところにある、「オーナー情報」を直接修正すれば良いと思いますけど。
書込番号:9807044
![]()
1点
本当にいろいろアドバイスをいただいてありがとうございます。
ただ、ネットワーク変更でBIZホーダイの設定が消えていたので慌てました。
でも、再度なんとか入力して、なんとか復帰しました。
まだ、どちらの使い方に落ち着くか決めていないで、比較したかったわけです。
定額データプランのcardを入れて、気づいた事ですが、
1)速度はあまりかわりませんでした。(ただ、プランとしては定額のほうが安いメリットはあるのでしょうか?)
2)携帯番号もかわってしまうので、以前のmopera Uのアドレスではpushしてくれないので、そのためには新たなmopera Uのメールアドレスに設定変更しないといけなさそうですね。
PCのモデムとして使えないのは、あまり定額データプランで使う意味がないような感想です。安さだけでしょうか?
書込番号:9807767
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/06/02 14:10:51 | |
| 7 | 2013/12/07 0:23:53 | |
| 0 | 2013/02/23 23:14:21 | |
| 1 | 2012/08/28 11:33:50 | |
| 4 | 2012/08/18 23:42:21 | |
| 2 | 2012/08/18 9:53:23 | |
| 1 | 2012/07/23 12:07:20 | |
| 7 | 2012/07/29 21:57:12 | |
| 2 | 2012/03/13 11:47:10 | |
| 2 | 2012/01/10 16:19:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










